超絶ブラック企業のパチンコ店【その6】精神的な自由を得る為に

超絶ブラック企業のパチンコ店【その6】をお送り致します。

~過去記事はこちら~
超絶ブラック企業のパチンコ店【その1】
超絶ブラック企業のパチンコ店【その2】
超絶ブラック企業のパチンコ店【その3】
超絶ブラック企業のパチンコ店【その4】
超絶ブラック企業のパチンコ店【その5】

ネテロ社長は事務所にいた私と他二人に以下のような声を掛けました。

「おう。クロロ、●●、●●。この前は入替えの手伝いに来てくれたんだってな。ありがとうな」

他の二人は顔が一瞬ほころび
「いや~。大丈夫ですよ社長。何てことないです。またいつでも呼んでください」

といった言葉を返しました。

私はその光景を見た瞬間。

こうやって不当行為の世界は構築されているのだと身震いすると同時に大きな落胆を覚えました。

「ファミリー」ほど危険な言葉はない

fc0ec33c696ecab1d14fcc564ba9069b_10881
企業理念においてファミリーほど危険は言葉はない。
ファミリーとは金銭ではなく血縁で結ばれるもので、要は金を払わなくても信頼が大切なのであるという考え方だ。

つまり、仲間が困っているのであれば金銭的なことは度外視して助けなくてはならない(仕事を手伝うという意味で)ということである。
しかし、言うまでもなくそれは使用者側に都合の良い言葉であり間違いである。

2015y05m25d_155753618
特に帰属意識や他人と違った行動をすることが恐ろしく苦手な日本人は、そういったことに対して簡単に付け入られ、洗脳され、手懐けられてしまう。

休日や勤務終了後に他の店舗の手伝いで朝まで無給の残業を手伝わされた時は、正直重苦しい顔をしていたのに社長から

「ありがとうな」

といった一声を掛けられると恐縮してしまう。

まあ、社長にしてみればその一言で十数万の残業代を払わずに済んでいるのでしてやったりである。

労働者の立場は弱い

結局のところ自力では稼げない(生きていけない)から労働力と時間を切り売りすることによって、一定の給料を稼いでいる労働者にとっては非常に弱い立場に置かされていると言わざるおえない。

そして、それは何が言えるのかっていうと「精神的な自由でない」ということだ。

会社に全てを捧げているからそこでの収入源が絶たれると生きていけなくなるので、上司から言われたことを断るなんてもっての他という状況になる。
つまりは、すべて会社の言われるままに働かなければならずノーと言えない状態が何十年も続いていく。

精神的な自由を手に入れるには?

つまり、会社で働く上で「精神的な自由」を手に入れたいのであれば副業をするしかない。

例えると、私の給料はざっくり本業で50万と副業で25万なのだが、もし本業で解雇されることになっても生きていくには困らない。
副業とは本業の空き時間でやっている程度のことなので、本業がなくなって副業のみに専念できれば余裕で50万以上は稼げる。

そして、会社に属していれば福利厚生などの恩恵が受けられるので、別に自分から辞める理由はないし現状のまま続けていればいいと思っている。
その上で、副業にさらに時間をつぎ込めば月100万以上は稼げるという状態となった時に、本業を辞める選択肢もありだと思うし、要はその状態が「精神的な自由」なのである。

副収入がないというか収入源の100%を会社に依存してしまうのはこの上なく危険である。
正直、それじゃあ社畜になるのは当然の流れだとも思っている。

副業禁止の会社の問題はどうする?

私がこういったことを話すと「副業禁止の会社の場合ではどうすればいいのですか?」といった質問があるのだが、そんなものは隠れてやればいい。

もし年間20万以上稼いで確定申告などの税金が発生しても、そんなものは事業主を身内にするなどしていくらでも回避できる。
そして、会社があなたに副業をやらせない理由はただ一つ。

あなたの収入源を絶たせて会社のみに依存させ、あなたを社畜にすることである

だから、会社に属しつつも稼げるスキルを身に付けなければならない。
勤務終了後や休日にパズドラやモンスターストライクをやっている暇なんてない。
稼げるスキルを身に付けないと行き着く先は社畜である。

個人の時代

一昔前であれば、個人で稼ぐのはともかく、事業を起こすのなんて一世一代の大勝負で多大なるリスクが付きまとった。
ただ、その一方で現在であれば副業で稼ぐ選択肢はいくらでもあり、事業を起こすのも容易である。

・パチンコ
・スロット
・せどり
・MNP
・競馬
・株
・FX
・ネットビジネス
・アフィリエイト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話が物語からそれてしまったが、私が身震いした光景は前述した通りである。
事務所にいた他の二人は、精神的な自由を手に入れない限り、今後もずっと社長に言われるがままの状態になるだろう。

それでは次回を「超絶ブラック企業のパチンコ店」の最終話としてシリーズを締めくくりたいと思う。

続きはこちらをクリック

“超絶ブラック企業のパチンコ店【その6】精神的な自由を得る為に”のコメント一覧

  1. ぷっ より:

    前回も書きましたが自分で稼ぐ力をつけ無いと依存するしか無いんですよね
    途中にパズドラやモンストをやる暇なんてとありますがそこを利用したって稼ぐ事は出来ます
    そこに気づくかどうかもありますので、要は物の見方次第ですね

    残業代無しとかそういう人は自分の時間を会社に売ってると考えればどれだけ無駄にしてるかも気づきやすいと思います

  2. ぷっ より:

    ついでに書いとくなら一昔前ですがソシャゲほど楽してあんなに稼ぎやすい物はなかったですよ

    • アバター画像 クロロ より:

      アイテム売ったりとかですかね。

      たしかに5年くらい前にそういう人いました。

      • ぷっ より:

        アイテム売ったりは簡単でしたね〜

        結局金に変えやすい物って探すよりも自分の興味のある物から探す方が簡単だと思います

        その中で、これは稼げるな とか 試してみようと思う嗅覚が大事ですね

        有料であろうと本当に美味い話しは人には出しませんしね

        一般的には広がる前でも業界内では鮮度の落ちてきた物や、落ちる物、当たり前の物を有料にするって方が多いですよね

        ある程度自分で稼ぐ力をつけたら、そこからはそれを伸ばすのも良いですが、自分で見つける、考える力を付けるのも大事ですよね

  3. じょんぷ より:

    あ,書こうと思ってたこと,もうぷっさんが書いちゃってましたねーw

    ゲームだって収入源になるはずですよ.実際スロ・パチだってゲームみたいなものですし…
    ちょっと偏見が強い印象を受けますね.

    MNPは副業というよりお小遣い稼ぎ程度な印象を受けます.あくまで現代だからこそ使える手法ですし.

    好きなことや楽しいことを,ただ受け入れるだけでなく,どうやって収益が発生する方向に持っていけるかみたいな…
    そういったマインドが重要なんじゃないですかね.

    • アバター画像 クロロ より:

      たしかにMNPは今後も永続的に稼げるかといったものではないでしょうね。

  4. バスケットマン より:

    わたしも嫁に期待値の説明をして、理解をもらい夜に下見をして土日朝一から期待値を重ねています。
    その稼いだお金で旅行したり、贅沢したりしています。
    自分の給料でもまぁ家族は暮らせますが、やっぱり余裕って必要であると感じます。
    短時間の稼働のため月5万ほどの副業ですが、その5万は惜しみなく使えるんでなんだか楽なんですよね。
    クロロさんは何にお金を使ってるんですか?

  5. やよい より:

    いい記事ですね!!

  6. まあこ より:

    クロロさんは長い間、そのような環境に身を置かれ、店長になられ、凄いと思います。
    私の職場は、3月に結婚退職者が多く出て欠員が生じ、直ぐに補充がなく残業の日々が続き、「もう〜、ブラック〜!」とみんなで言ってましたが、本当のブラックではないですね。残業代もきちんとありますし。多少のセクハラ(笑)はあるものの、まだマシかもです。精神的な自由。。これは大事ですね。私はわりと堂々!?と副業!?しちゃってますが。。
    行く末は社畜。。そういうの嫌ですね。考えさせられる記事でした。

  7. ムムム より:

    お金儲けって、「悪い」みたいなイメージが、日本にはありますよね〜
    メディアの影響ですけどね、たぶん。

    知ってますか?
    遺産相続で、相続額が3000万「以上」と「未満」では、圧倒的に「未満」の方が、相続でトラブルになるケースが多いらしいです。
    イメージとしては、「以上」の方が揉めてそうな気がしますけど、実際はほとんどトラブルにならないそうです。

    要するに、資産家は相続に対して、ちゃんと準備をしているし、自分は関係ないと思っている人は、残された家族が揉めてしまうということです。

    自分は関係ないと思って、お金に関することの勉強をしない人がホント多いですねw

    知識をつけた方がいいですけどね…
    そうすると、収入源が一つしかない今の状況は、非常にリスキーだ、って結論に至ると思いますが。

    40過ぎて、会社リストラされまして、今、無収入なんです… とか、笑えないんでね。

  8. あきたん より:

    そう!まさにこれなんだよ!

    ちなみに副業を会社にバレずにしたいのなら、確定申告の時に、分離課税を選択して、副業の分はサラリーマンの給料とは別に納税すればいいと思います。

    あと…副業をするなら、私の経験上、日商簿記3級程度の基本的な商業簿記の知識は必須だと思います。(+それを活用して、節税に繋げる知恵も)

    日商簿記3級程度なら、2週間一生懸命勉強すれば、身に付く会計の基本レベルです。

    私は…副業で起業した時には、随分と役に立ちましたよ(^^)

  9. キノヒデ より:

    あ~(~o~)そうですよね~ 社長はねぎらうだけで人一人雇うくらいうかせれるんですもんね~

    深夜まで働いてるのにタイムカードは五時に切ってる時(~o~)モチベーション最低でしたもん 何十時間も毎月ただ働きだと そら責任感持てませんわ(*´д`*)

  10. ダニー より:

    余計なお世話かもしれませんが、それだけ副業に注力されて、ご家族と過ごす時間がかなり少ないと思うのですが、大丈夫なのでしょうか。会えない分、贅沢な思いをたまにさせることで還元と考えてるようですが、お金では買えない、家族と過ごす時間って大事なような…特に小さいお子さんをお持ちなら。

  11. 銀牙 より:

    自分の会社も副業禁止ですね~!
    以外と中小企業程強気に副業禁止にして会社に貢献して欲しい、会社の業務に集中して欲しいって所が多いように感じますね! 経営者からすれば、そうしてもらうことで会社が成長すると思ってるんでしょうね! 自分は自分で金を作る能力を持ってる人間のほうが会社を成長させる力やアイデアを持ってるように感じます! そう考えると副業もあながち間違えではないように思うんですけどね~!

  12. ミュウ より:

    はじめまして。
    僕の経験上は「お客様の為に」とか軽々しく使う会社はこの傾向が強いように感じます。
    中にはちゃんとした会社もあると思いますが、そもそもお客の為だけに働いている人なんて、そうそういないと思います。

    お客が自社にお金を使ってくれて、その事に対しての感謝の気持ちは持ちますが、
    ほんと、軽々しく「お客様の為に」「私たちはお客様の為に存在してるんですよ」等を連呼されると
    だったらボランティアでやって下さい。って思っちゃいます。w
    そんな会社に限って業績が少し悪くなるともううるさいですね。事業主が。

    話が少しそれましたが、やっぱり従業員満足度がが低い会社は、遅かれ早かれ業績悪くなっていくと思います。
    記事の件の従業員の方々も、口では言えないだけで内心不満だらけでしょうね。
    社長さんはその時はよくても、結果自分の首を締めてるように感じます。

    まぁ従業員の方達も、自分の人生決めるのは自分であって、他に行動を移さない限り、完全な被害者ではないですけどね。

  13. ボノ より:

    クロロさんみたいに店長になってもそう言った考え方が出来る人は少数派でしょうね〜。どうしても日本は帰属意識が高いです。真実から目を背け、盲目の様に振る舞う社員を見て、自分も軽い吐き気をしていたのを思い出しましたw

  14. こーちゃん より:

    昔家族経営の会社にいましたが全くもってその通りで、私腹を肥やす為ならもみ消してでもという社長でしたので完全にブラックでした。私も副業に逃げてましたし、結局は会社方針に逆らって辞めた経験あります。

  15. コンビニ納品業者 より:

    王手コンビニも闇会社よりブラックです。
    基本原価30%以下おにぎり100円セールは差額はメーカー負担、
    700円でくじ引きも景品はメーカー負担で協賛金も負担、年数回のリベート、新店舗の陳列、加盟店のロイヤリティ、店舗調理、自社ブランド商品の過剰量強制納品、従業員の低賃金、本部は何をしても痛みありません。ブラックを通り越してます。

  16. 伝説の読み師 より:

    この記事は日本のサラリーマン全員に読んでほしいですね。それだけの価値があります

  17. 第9地区 より:

    よく他ブログのコメ欄に「就職したほうが良い」とか「就職のほうが安定する」だとかいう内容のコメを目にしますが、違和感しか感じないですね。

    そりゃグーグルみたいな企業だったら絶対に就職したほうが良いに決まってます。
    ただ、記事の例のようなブラック企業に当たってしまう可能性を加味すると全く事情が違ってきます。

    「就職は安定する」なんて言いますが、安定どころかリスクしか無いように思います。
    クロロさんの仰る「会社が自分の生殺与奪を握ってる」ことも大きなリスクに間違いないです。
    就職くじの中に大凶(ブラック企業)が含まれている事も大きなリスクの一つです。
    (クロロさんの仰る「会社が自分の生殺与奪を完璧に握ってる」点も大リスクですね)

    ブラック企業に当たったらすぐに辞めれば良い、なんて言うかもしれません。が、本当に簡単に辞めれるのか疑問です。

    激務激務に追われて、肉体的・精神的に摩耗するとどうなるか。

    ズバリ思考力を失う事になると思います。

    ノヴさんとスクワラさんもネテロ社長のやり方に疑問を持ってたのかもしれません。しかし、疲労の極度に蓄積により思考停止になってしまったのではないでしょうか。

    思考というのは、肉体的・精神的そして時間的に余裕が無いとできないですからね

  18. 第9地区 より:

    よく他ブログのコメ欄に「就職したほうが良い」とか「就職のほうが安定する」だとかいう内容のコメを目にしますが、違和感しか感じないですね。

    そりゃグーグルみたいな企業だったら絶対に就職したほうが良いに決まってます。
    ただ、記事の例のようなブラック企業に当たってしまう可能性を加味すると全く事情が違ってきます。

    「就職は安定する」なんて言いますが、安定どころかリスクしか無いように思います。
    就職くじの中に大凶(ブラック企業)が含まれている事も大きなリスクの一つです。
    (クロロさんの仰る「会社が自分の生殺与奪を完璧に握ってる」点も大リスクですね)

    ブラック企業に当たったらすぐに辞めれば良い、なんて言うかもしれません。が、本当に簡単に辞めれるのか疑問です。

    激務激務に追われて、肉体的・精神的に摩耗するとどうなるか。

    ズバリ思考力を失う事になると思います。

    ノヴさんとスクワラさんもネテロ社長のやり方に疑問を持ってたのかもしれません。しかし、疲労の極度に蓄積により思考停止になってしまったのではないでしょうか。

    思考というのは、肉体的・精神的そして時間的に余裕が無いとできないですからね

  19. ネフェルピトー より:

    会社で働く上で「精神的な自由」を手に入れたいのであれば副業をするしかない。

    まぁそうかもしれませんがそれが全てではないと思いますね。
    要は会社に属した時に会社よりも立場が弱いとそうなります。
    基本雇用されている人間の方が立場的には弱いとは思いますが、会社から見てどうしても居てほしい人材となれば話は別だと思います。
    本当に実力のある人間であれば給料の交渉をするなり、嫌ならもっと給料の良い会社に行けば良いだけの事。
    要は本当に自立できているかどうかですね。

    • アバター画像 クロロ より:

      ヘッドハンティングされるくらいになればいいのでしょうが、それでしたら今の時代副業で稼ぐ力を付けた方が良いと思います。

      ヘッドハンティングされるまでの間に社畜にならねばならないし、社畜になってもその見返りがあるかどうかもわかりません。

クロロ へ返信する

画像を追加する