パチ屋のイベントコンパニオンが設定の告知を間違って伝えてしまった時の思い出

もう10年以上前の話だが、全国のパチ屋でイベントコンパニオンを呼びまくっている時代があった。
で、その時に起こった事件について書いていこうと思う。

店長の妙案

私が当時、主任として勤務していたスロ専では基本毎日夜の19時に設定6確定台を札をつける形で告知していたのだが、その日は日曜日で盛況となっていてコンパニオンを呼んでいたので「コンパニオンに設定を告知させてみるか」といったことを店長が言い出したのだ。

そして、さらには
「コンパニオンに札を挿してもらうだけではつまらないから、客に寄り添って近づき耳元で設定6ということを教えてあげる形のがいいな!」
とバカげたことをほざいたのである。

というのも、その日のコンパニオンには水着でホールを回ってもらっており、マイクパフォーマンスやおしぼりなどを配ってもらっていたのである。
で、あるならそれを利用しない手はないということである。

▼パチンコ店の水着のコンパニオン
パチンコホール水着のコンパニオン

パチンコホール水着のコンパニオン

その後、店長はその時に来店していた2人のコンパニオンを事務所に呼んで設定6の台番を伝えると、その台の客の場所に行って胸の谷間をアピールしながら体を近づける形で、耳元で「設定6確定です」と囁くようにと指示したのである。

そして、私はその光景を見ていて思った。

「・・・・・・・・」

「とんでもないエロ店長め!なんてことを考えやがる!!」

「実に素晴らしいじゃないか」

設定を伝える台番を間違える

パチンコホール水着のコンパニオン
以上のようにして、店長から渡された紙の台番の場所に行ってコンパニオンは耳元で囁いてきたのだが、それから約3時間後にホールスタッフにクレームが入った。

内容としてはある台のニュー島唄を打っていた若めの兄ちゃんが
「さっきあの水着の人に、この台は設定6と言われたのに、どう考えてもこれは6の挙動じゃない」 と言ってきたのである。

で、その後私が対応を変わって、その客と話をしたわけなのだが、そもそもの台番が設定6確定の台ではなかったのである。

これは「もしや・・!」と思って、その後コンパニオンに伝えた台を確認すると

パチンコホール水着のコンパニオン

クロロ

「何だって~~!」

これは流石にヤバいと思って、まずは店長に報告することに。
その後、間違って6ということを伝えてしまったということを客に詫びるべきなのでは?という話をしたのだが、店長からは「それはできない。あくまで6であると言い切れ!」とのこと。

しかし、例えば当時のメイン機種であった「北斗の拳(4号機)」「吉宗」であれば、6でない台を6と言い張ることは可能だが、それがニュー島唄となると無理がある。

当時の私は沖スロ自体を全く打ってなかったので詳細はわからないのだが、ことさらニュー島唄に関しては設定6とそうでないものとでは、簡単に見分けがつくということくらいは知っていたのだ。

それだけに、6でないものを6というのには無理があるのだが(しかもその台は設定1だった)、そこはやはりホールの立場上最後までしらを切るという命令が店長よりあったのでそうするしかない。

私は、度重なる客からのクレームに対し「この台は6なのは確かです」ということを伝え続けたのである。

そして、その客はその後夕方過ぎまで打っていたのだが、ついに痺れを切らし私に次のような言葉を発して退店したのだった。

「あれはどう考えても6じゃない。
チャンスモードに上がってるはずなのに、ビッグ放出をもう3回もスルーしている。
もう帰るよ、この店には二度と来ない」

・・やはりこのような結果となるだろう。
というか、この客はかなりマナーのいい客だったと思う。

普通だったらそれでは済まない。
パネルを割られてもおかしくないし、流血事件に発展する可能性すらあったと思う。

このように設定告知など何でもありの時代では、このようなトラブルはつきものだった。
私自身も設定456が確定となる銀メダルを、大花火コーナー全台に挿せと言われたのに、間違えてデカドンちゃんコーナーに挿してしまったりなど数々のミスをやからしたものだった。

“パチ屋のイベントコンパニオンが設定の告知を間違って伝えてしまった時の思い出”のコメント一覧

  1. クアトロ より:

    キングパルサーでクレオフしたら設定5以上ってイベントで、隣の台がクレオフしたんですが、店員が来て間違ってました。設定5以上は私の台ですって言われたのは良い思い出ですw
    クレオフして設定5以上じゃなかった人は大人しく、帰って行きました~

    • アバター画像 クロロ より:

      そりゃあ帰りますが、まだ大人しく帰っただけで良かったですね。

      しかし、5が1だったとしてもキンパルなら余裕で誤魔化せそうw

  2. とも より:

    ボリパサ自由が丘のハロサン全六ガセ事件を思い出しましたよ。。。

    • アバター画像 クロロ より:

      オリパサってガセイベやるホールで有名ですからね。

      関係者の知り合いがいるのですが、未だにガセイベするって話してました。

      ただ、個人的には私はオリパサの営業は好きです。
      あの攻撃的な営業は知恵を絞って頑張っているなって思います。

  3. ドリームパスポート より:

    その日は相当疲れたでしょうね。 島唄の1を6って言い張るのは。 オリンピアの6って、南国や島娘を筆頭にかなり見抜き易かったですもんね。

    でも、苦情のみで済んだのは相当な儲け物です。 台破壊されても文句が言えないレベルだと個人的に感じました。

  4. ゆう より:

    昔4号機時代にメールに書かれていた指定機種には最低1台は6が入ってる的な日があったんです。
    その日は初代カイジも指定機種に入ってて朝から行きたかったんですけど仕事があり、仕方ないので様子だけ夜に見に行きました。文章の流れ的に分かると思いますが、6が入っていませんでした。しかも3台しか無く、モロバレなんでこれはちょっと・・・って思いましたね。
    このホールは信頼度が有り、よく行くホールだったんでこれにはがっかりしましたね。こういうのって設定の打ち間違いとか入れ忘れとかあるもんなんですかね

  5. 島唄 より:

    島唄の6はかんたんですね(笑)

    ドキドキはないけど、2-3時間で見分けられますね(笑)

    • アバター画像 クロロ より:

      南国育ちほどではないけど分かりやすいって感じですかねw

      • 島唄 より:

        持論ですが、設定教えていいことないんじゃないかと思います。
        昔初代北斗とかも確認ありで、出てないと裏モノの噂が立ちますし、僕が体験したイベントで南国全六イベントで夜22時以降確認あり

        シマで誰も出てない、みんな22時まで粘ってました(笑)
        結局6でしたが、ストック飛ばしての全六でした(笑)

  6. やす より:

    最後笑いましたw
    デカドンちゃん懐かしいですね~
    大花火は忘れませんが、デカドンは、存在を忘れてましたw
    デカドンで使用されていたアルゼの二代目液晶筐体は良く出来た筐体だった記憶があります。
    当時はセレクターエラーが頻発するのが当たり前でしたがアルゼの台はセレクターエラーが出づらかったですね。
    やっぱり技術力が高いんだなあって印象です。

    • アバター画像 クロロ より:

      よくご存知ですね。
      アルゼのセレクターエラーは非常に少なかったですよね。

      逆にその時期に多かったのはサミーと山佐でしたね

  7. oboro より:

    今でもそうですが、当時はもっとインチキが何でもありの時代でした。6確札、456確定札などが嘘なのはいくらでもあった。確認OKでないものは本気で信じてはいけないのが暗黙の了解でしょう。やるやらないはお店の信頼度によります。有名なお店で確認OKで1だった時はさすがに次の来店で6を打たせてくれましたが。昔は確認OKなのにしない人が多かったので、そこでもインチキするお店もあったのでビックリです。でもやっている台にあとから告知してくるのはすぐにはやめずられず困ります。すでに自分で予想している範囲の設定ならいいんですが。パチンコ業界は風俗店なので「女(設定)がブスばっかりじゃないか」「インチキじゃないか」と文句を言っても仕方ありません。自分で良いお店をさがすしかありません。

    • やす より:

      ほんと、ガセでも当時は何でもアリでしたね。
      松戸のとある店に入った時、全ての台にエビやアンコウの札
      はたまた「モード6!」と貼られた台などガセ札が全台に貼られた店を見た時は吹きましたw
      もちろんモード6は設定6じゃないですw

      自分は確認O.K.か設定打ち変えの店しか信用しませんでしたね。
      まあ、設定打ち変えのイベントでも、設定変更ボタンを押すだけでレバーを叩かない店もありましたが…

      17時から一番早くビッグを引いた人が6を打てるとか、
      シマで一番早くビッグ6回達成の人が設定6を打てるとか、色々ありましたねぇ

    • アバター画像 クロロ より:

      昔って今みたいに子役カウンターとかツールに掛けたりとかしてガチで設定狙いする人がほとんどいなかったので、ほぼすべてのホールが嘘を付きまくってましたね。
      今でもガチ取材で全台系に6を入れてなかったりとかたまにありますけど、昔は比較にならないくらい酷かったです。

      店長が不在ってことで設定456確定札を設定を知らない班長に決めさせたりとかありましたから。

    • 島唄 より:

      456確定とかアンコウとか、
      金銀銅でダイヤ、プラチナ札(笑)ありましたね。乱立してましたね。
      プラチナとダイヤとか、
      結局プラチナとタイヤならどちらがいいか今もわからないままです。。

  8. パル より:

    10年程前ですが特定日に6確定札を2機種に差すお店がありました
    ストック飛ばした南国育ちが対象になることが多かったんで「6じゃない!」と大激怒
    常連はその後においしく頂いてました
    ストック飛ばしててもほぼ勝てましたから

    • アバター画像 クロロ より:

      ストック飛ばしても勝てる機械と勝てない機械がありましたよね。

      初期の島唄やキンパルの6であればストックなくても問題ないと思いますが、南国やニュー島唄となるとキツイのではと思います。

      関連記事です
      正月営業でストックを飛ばした話

  9. 九紋竜史進 より:

    私は逆パターンしたことありますよ

    転職したばかりのスロ専のお店で
    朝一たまたまエラーか何かを見つけて
    台開けて確認したら、クレオフ状態に
    なっていたので、誰かが間違えたのかな~と
    思って戻してしまいました。

    念のため他の台も開けてみたら、何台か
    クレオフになってたので、元に戻しとこ
    開店までに全部チェックしないと…

    で、開店してある程度してから店長きたので
    その旨報告したら
    その台が仕込んであるんだよ!
    と怒鳴られました;;

  10. 九紋竜史進 より:

    それにしても、想像していたよりも
    波風立たずに事が済んで良かったですね
    こりゃ客が暴れても店は文句言えないでしょ…

    こう言うのって信頼が一番だな~と
    つくづく思います。
    駅前の激戦区に異動になって
    札差しイベントやってたのですが
    金札付けても客の反応が全くない…

    「あ~この店終わってるんだな~」
    と瞬時に察知できましたよ。
    見放されたイベント程
    やってて辛いものはないですわ

    • アバター画像 クロロ より:

      札差しイベントの金やアンコウ札の反応がなくなったら、もう終わりですね。
      他に何もできないw

やす へ返信する

画像を追加する