現場介入が激しいパチンコ法人のパワハラ社長に関する相談

今回は質問にお答えします。

差出人: 刺し違え
日付:2017年8月20日 23:50
題名: パワハラ社長

メッセージ本文:
いつもご愛読しております。
クロロさんのブログはパチンコ関連以外の話題も楽しく拝見させていただいております。

今回の相談は多少言葉が汚い内容ですが、自分としてはどうしても納得いかない出来事だった為に、尊敬するクロロさんに相談させていただきたいと思った所存です。

2017月8月に会社のオーナーである社長に自分の担当している仕事について、直接だめ出しを受けました。

それに関してはオーナーですので、ご自身の思うことを各セクションの担当者に直接口出しするのも、間違ったことではなく当然のことと言えます。

しかし、その社長は事実とは異なる自身の思い込みによることを、次々とまくし立てる形で指摘してきたので「それは違います」「実際はこのような状態です」と反論すると
「俺に反論するな」「お前の意見は聞かない。俺に直接モノを言うな」と有無を言わさず一方的に、だめ出しされました。

内容は販促関係の業務なのですが、自分はその仕事にプライドを持っており目覚ましい結果も出したことによって各セクションの人間に多大なる感謝をされ、会社にも貢献してきたと自負しております。

しかし、社長はその事実を知らずに、いきなり会議に出ては仕事云々ではなく自分の好き嫌いでだめ出ししてきます。

そのように、販促に関しては素人に毛の生えた知識しかない人間から間違ったことを指摘され、しかもその反論も許さないという対応に、頭にきて気が狂いそうです。

最終的に有無を言わさず社長から「こうしろ!」という指示を受けたのですが、そのやり方は得策ではないので業務は失敗する可能性が高い状態です。
まあ、自分はオーナーの言われたとおりにやりますが納得いかないのは、その社長のスタンスなのです。

社長やオーナーはそれは偉いと思います。あくまで立場上では。

しかし、下の社員に有無を言わさずどんな口を聞いてもいいというものなのでしょうか?

人の人格を無視した有無を言わさない一方的な発言を、数人の前で言われて傷つきました。

もちろん、社長の意見に反論したら首にはされないまでも冷遇されるだけですので、結果として有無を言わずにそれに従うしかないと思うのです。

しかし、この深い恨みは心の奥底に根付いています。
以前にも似たようなことがあり、自分の社長に対する恨みは一生消えることはありません。

そして「どうすれば社長に対して復讐できるのか」ということばかり考えています。

自分は今の仕事に人生を掛けています。
その為に、プライベートの時間においてもスキルアップに努め、結果を出してきたのですが、それを社長の好みで有無を言わさず全否定されるというのは非常に辛いです。

また、実際に会議に参加してみても、その社長は何かと現場に介入しては、それまでの経緯も知らずに自分の一言で有無を言わさず物事を覆そうとします。
そうなった時に、それに対して異議を唱える人間が1人も存在することはなく、すべて社長に言われるがままの現状があらゆるところで見られる状態であり、すべてイエスマンになっている状態なのです。

しかし、社長は「俺はこいつが生意気だから店長に昇進させてやった」といったように、イエスマンは嫌いだということを時おり発言するのですが、実際にはそれとは真逆の人間なのです。

自分の今の会社は、まさに北朝鮮の金正恩政権状態となっており、誰も社長に対して反論できないイエスマンばかりの状態であり、皆が社長の機嫌ばかりを伺っています。

社長は有無を言わさず社員に対して自分の考えを押し付けることができるのは確かです。
自分は家族を養っており、自分の感情一つでそれに強く反論して冷遇されるわけにはいかないからです。

しかし、そこで深く傷ついたプライドは何らかの化学反応が起こる可能性だってあるのです。
社長にはそのリスクを踏まえた上で、行動して欲しいと願います。

どうも。
いつもご愛読ありがとうございます。

これって、多くの会社で問題になってそうなことですよね。
そういう意味ではこのブログを読んでいるパチンコ店長などはかなり共鳴する人がいるのではと思いますね。

社長ってほんと色んな人がいますんで、今回のような現場に口出ししてワンマンな社長って確かに嫌ですね。

周りがイエスマンで固められているってありますけど、それが現実かなって思います。
過去記事でもそういったものをいくつか書いたけど、イエスマンなど処世術ができる人間がやはり出世しますからね。

早い話が上に可愛がられるかどうかです。

見たところ質問者さんはそのタイプではないようなので、いくら仕事に情熱を注いでいても厳しいでしょう。
販促が得意なのであれば、会社に精を出すのもある程度のところで見切って副業することをオススメします。
そんな社長の元で頑張っても絶対に評価されることがないでしょうから。

さらにいうと仮に評価されたとして、給料が2~3万上がったところで人生変わりません
繰り返しとなりますが、そんな状況であれば適当なところで見切って副業に精を出しましょう。

理想のオーナーとは?

ヤクルトや楽天で監督経験のある名将、野村克也さんは以下のようなことを言っていました。

以下抜粋

14年15年とソフトバンクは2年連続日本一を達成。16年も史上最速の6月中にマジックが点灯するのではないかといわれたほど独走。
しばらくソフトバンクの時代が続きそうだ。

孫正義オーナーの情熱は凄い。カネは出すが口は出さない 。最高のオーナーだ。
私は色々な記録を作ったが、09年に楽天がクライマックスシリーズ出場を決めたときに、孫オーナーから祝電が届いた。これまでもいろいろな人から祝電をもらったが、敵チームのオーナーからもらったのは最初で最後だった。

そんなことからも、世界的な経営者の器の大きさがわかるというものだ。まさに「組織はリーダーの力量以上に伸びない」 を証明している。

由伸・巨人と金本・阪神 崩壊の内幕 (宝島社新書)より

この文章でノムさんが言っているように「カネは出すが口は出さない」ってけっこう重要です。
社長というものは資金調達だけして後は、現場のプロに任せるというのが理想でしょう。

もちろん、ここぞというところでは口を出す必要がありますが、そんな販促云々といったレベルの物に口を出すなど論外。
そういったレベルの物にまで口を出したら現場はがんじがらめになるでしょう。

また、そんな感じの社長だから「組織はリーダーの力量以上に伸びない」というのと同じように、会社の未来も危ういかもしれませんね。
っていうか、そんなレベルのことにまで口出しするってことは、おそらく3店舗くらいの弱小法人かと思われますが。

パワハラの件について

パワハラ

文中に「有無を言わさず一方的にだめ出しされる」とありましたが、それってひょっとしたらパワハラにあたるかもしれませんね。

パワーハラスメントとは職場の優位性を利用したイジメとなるので、完全に優位性を縦に有無を言わさず精神的な苦痛を与えていると言えなくもありません。

特に
「俺に反論するな喧嘩になるしかなくなるぞ」
「お前の意見は聞かない。俺に直接モノを言うな」
って意見は人格を否定していると言えなくもありません。

とりあえず、ボイスレコーダーを携帯しましょう。
過去記事で書きましたけど、私はこのペンを使っていたことがありますよ。


ottostyle.jp ボールペン型ICボイスレコーダー大容量8GB 192kbpsの高音質 リモコン付イヤフォン付属/軽量小型

パチンコ店であった超絶パワハラ上司の話より

最後に、質問者さんがご自分で結論を出してますが、仕事が失敗してもいいので社長の言うとおりにやるのが懸命でしょう。
そういう人であれば反論しても自分の首をシメるだけでしょうし、そういった会社は潰れる運命にあるんで繰り返しとなりますがやはり副業をオススメします。

あとは、パワハラの件に関しては読者さんでそういった法律に詳しい人がいますんで、それに関するアドバイスなどがコメントであるかもしれませんね。
このブログは月間150PVもありますんで、中には法律に詳しい人もいるかなと思ってます。

っていうか、法律云々ではなく社長だから上司だからといって、部下の尊厳を踏みにじるような行為は考えるべきかなと思います。
尊厳というか1人の人間として扱うべきかと、実際にそれができてない人が非常に多いのはたしかであり、職場の優位性を盾に部下をねじ伏せる人って多いですよね。

しかし、プライドを傷つけられた人間こそ逆恨みして何をしでかすかわかりません。
逆に会社をヤメてもいいとなったら、職場の優位性もクソもなくなるってことで、それこそ逆恨みの対象となるでしょう。

幽遊白書 蔵馬

例えば、一見クールな人間に見えても上記の幽遊白書の蔵馬の言葉のように「どうでもよくなる瞬間」というものが発生することが考えられますし、そうなった時に最悪殺人事件に発展しないとも限らないですから、上司とはいえあまり調子になるのは危険だと思いますね。

“現場介入が激しいパチンコ法人のパワハラ社長に関する相談”のコメント一覧

  1. 皆様お疲れ様です。

    投稿者さんの話しに共感する部分と、そうで無い部分がありますが(笑)
    個人的意見としては、会議や何かしらのミーティングの時では無く、一対一の場を上司に作って貰い、直接、社長と対話して、その場で辞めます。
    ただし、冷静に建設的な意見を踏まえた形で理路整然に社長の考えや意見に対して論破した上で、ですけどね。

    何故なら、大勢の見ている前で反論しても社長は感情的になって聞く耳を持ちませんから、下からの意見なんかよりも自分自身のプライドを優先しますからね。
    所詮、人間です。
    自分が一番可愛いんですよ。(笑)

    長文にて失礼しました。m(_ _)m

    • アバター画像 クロロ より:

      相手が社長だけに一対一の場を上司に作って貰うってのが現実的に難しそうですよね。

      まあ、どこの会社でもあることなんでしょうけど、社長から直接いわれるってのはあまり聞かないですよね。

      • 社長と面会が出来ない会社?
        その方が変ですよ(笑)
        自分の社員が会いたい、話したいと言ってるのに会えない会社なら、働く意味が無い。
        どんなに時間が掛かっても1ヶ月以内に面会の場を作るのが当たり前ですよ。
        私は今まで、そうして来ましたよ。

        • アバター画像 クロロ より:

          会社の規模にもよると思うんですけど、平社員が社長と話があると言って会ってくれるものなのかな・・

          難しい気も・・。

          • 何度も失礼します。

            どんな規模であろうと自社の社員が面会を申し入れた場合、面会は可能です。
            ただ、難しいと仰るのも理解出来ます。
            ですが、社長へ面会も出来ない会社なら辞めても良いのでは?と言う意見です。
            私は今までに面会して貰えなかった事は無かったので(笑)

            また、面会を申し入れて協力してくれない上司が居るのなら、その上司も程度が知れていると言う事ですね(笑)

          • アバター画像 クロロ より:

            仰る通り、誠心誠意をもって面会を申し出れば、そこで働く社員に対して会ってくれないということは、ないかもしれません。

            ただ、その場合は面会の理由も当然聞かれるだろうから、それを聞いて社長が面会するのに妥当なものなのか判断されそうですよね。

        • ヴリヲ より:

          うーむ、ちょいこわ店員さんは店員なのにオーナー社長さんなんですかね?w

          まぁクロロさんの言うとおり規模によるのでしょうが、
          普通面会してくれないと思います。
          てか社長まで話が行く前に処理される環境が普通じゃないですか?

          • アバター画像 クロロ より:

            ちょいコワ店員さんの話を聞いていると私の会社が普通じゃないのかと思ってしまいましたが、やはりヴリヲさんの仰るような会社が普通ですよね。

            ただ、時には社長に直接話し合いの場を儲けようとする気概は必要なのかと思います。

          • ヴリヲさん、御意見ありがとうございます。
            m(_ _)m

            オーナー社長では無いですよ(笑)
            中間管理職です(爆)

            社長への面会申し入れが出来ない会社で働いていて楽しいですか?
            疑問を持ちませんか?
            何の為に?誰の為に?働く生甲斐は?
            私が真面目過ぎるのかな?(笑)

          • ヴリヲ より:

            ちょいコワ店員さんレス有難うございます!
            とても向上心があって素晴らしい人なんですね!
            私の会社の場合ですが社長の顔は知らないですし、
            接客業なのでお客さんの為に
            仕事していると思っているので、
            気にしたことなかったですねー。
            お客さんから言われるありがとうの一言でも嬉しいもんですよ!

          • ヴリヲさん
            なるほどです。
            ヴリヲさんの上司が素晴らしい方々なんですね。
            社長さんのお顔も知らずに、又、仕事に対して疑問も持たずに頑張れるなんて職場環境が良い証拠です。

            これからも無理をなさらず、お客様方の為に頑張って下さい!
            m(_ _)m

  2. みるお より:

    世の中、理不尽に溢れておりますが、パワハラって法的に解決するのは難しいですよね。
    減給や降格、解雇されたとか。明らかにパワハラに起因して体調を崩したとか、客観的な不利益を被ってないと法的手段に出ても効果は薄いと思います。暴行や脅迫、強要を伴ったパワハラであれば、刑事事件になる可能性があるので、弁護士連れて示談交渉で金銭的なリターンも期待できますが、質問者様の状況や望みとは異なる感じですよね。
    何れにせよ被った損害以上の賠償は望むべくも無いので、期待値的にはプラスにはならないかと。
    結局は転職するとか、クロロ様のおっしゃるように割りきって副業に精を出すのが現実的ですかね。
    くれぐれもキレて、会社に意図的な損害を与えたり、物理的な攻撃に出ないように、ご自身が不利になるだけですので。ご自愛下さい。
    何かスロパチブログっぽくないですねw

    • アバター画像 クロロ より:

      ご意見ありがとうございます。

      私よりも遥かに的確なアドバイスができる読者さんが多いんで、ありがたい限りです(^^;

      パチ屋の法人ってだけしか、共通点がないんで、たしかにスロパチブログっぽくないですねw

  3. より:

    月間150pv笑

    • アバター画像 クロロ より:

      超絶人気ブログですw

      が、これってSEOを狙ったサイトでは当たり前の数字ですね。
      SEO度外視のブログ形式でこの数字っていうのが凄いことなんです。

  4. ユウヤ より:

    いい上司にあたる方が、そもそも稀ですよね。

    だから、ひどさ加減をどれだけ許容できるか?ってことになると思います。

    それで、この社長はアイデンティティっていうか、「自分は偉いんだぞ」っていうのを、誰かに認めてもらいたいのかもしれませんね。

    うまいこと褒めてあげれば、逆に気に入ってもらえるかもですね。

    それで、相手に自分を認めてもらうとこっちの意見を聞くようになります。
    そうなったら、上司をどう誘導するか?っていうのを僕は考えます。
    まあそれでも、無理なもんはあるんですが、ある程度はいい感じに判断してくれるようになります。

    こういうこと考えてると、気がまぎれるかも、、、

    • アバター画像 クロロ より:

      まあ、質問を見るにお互いにヒートアップしてるみたいなんで、時間を置いたほうが良さそうですよね。

  5. 業界人 より:

    パチンコ屋のオーナーに限らず

    オーナー会社の社長は神にでもなったかような振る舞いをする方がいますけど、職位とは仕事の幅を意味す物であり決して他人よりも偉くなっている訳では無いですよね。

    上手くいったら自分の指示や判断が良かったと言い,
    失敗したら人のせいにする人もいますけど、人のせいにしても何も解決しませんよね。

    • アバター画像 クロロ より:

      やはり職位が上だと、偉くなったと思ってしまいますよね。

      私自身もそうです。

  6. 匿名 より:

    どんなに金や権力があっても『暴力』によって一瞬で全てを奪われる可能性がありますからね。それが暴力の恐ろしさでしょうね

  7. 九紋竜史進 より:

    私はヒラの頃、主任とか店長とか
    アホばっかで何もわかってないなと
    思って仕事してましたが
    いざ自分がその立場になったら
    自分も同じ様に部下からそう思われてるかと
    感じてしまいますので
    お互い様なのかもしれないな
    と思います 上であれ下であれ

  8. パチンコおじさん より:

    先日高尾の社長が刺されたみたいですね
    ニュース見た時にこの記事思い出して思わず読み返しました
    だからどうという訳では無いのですが投稿者さんの「そこで深く傷ついたプライドは何らかの化学反応が起こる可能性だってあるのです。」という一文が頭から離れなくて…
    高尾の社長もその化学反応の結果だったのかも、と
    特に意味の無いコメント失礼しました

    • アバター画像 クロロ より:

      「そこで深く傷ついたプライドは何らかの化学反応が起こる可能性だってあるのです」

      気になる投稿ですね。
      それは犯人の投稿なのでしょうか?

      • パチンコおじさん より:

        いえ、この記事の差出人さんの最後の段落にある一文です。
        この方の文読んでるとかなり行き詰まってる感じが伝わってくるので大丈夫かなぁ…と
        何をどうするかは本人次第なんで心配した所でどうしようもないんですけどね笑

        • アバター画像 クロロ より:

          あ・・すみません。
          こんな懐かしい記事に対するコメントだったとは知りませんでした(^^;

          確かに、この質問者さんの文章からは並々ならぬ怒りを感じます。
          高尾の社長みたいなことになっても不思議ではない・・と感じますね。

          しかし、高尾の殺人事件がきっかけでこの記事を読み返すとは、率直に嬉しいことではありますね(^^;

へ返信する

画像を追加する