パチンコ店のICカードとICコインに関する質問

今回は質問にお答え致します。

差出人: 匿名
題名: 店員がいれるカードについて

メッセージ本文:
始めまして私はAタイプの台が好きなのですが打ってる際にずっと気になってる事がありました!
店によってコイン式やカード式とありますが店員が途中でいれるカードみたいなものはなんですか
今更でゴメンなさい!

気持ちあのカードをいれて後からついた客が投資1000円から2000円で高設定を引くのでさくらかとおもってしまいます!
逆にその光景をみたあとの台をとって打ってみたけど私の場合は爆死でしたが笑
あれはどういうものなんですか?

初めまして。
ご質問ありがとうございます^^

ICカードとICコインについての質問ですね。
ご質問の内容から察すると、かなり初心者の方のようですね。

私のブログはそういった初心者の方にも多く見られているようで嬉しい限りです。

ICカードとICコインの役割

ICカード
質問の中にある店員が入れているカードというのはICカードのことを言います。
これは何かというと、サンドに入れたお金を記憶するカードとなります。

※サンドとは遊技台と遊技台の間の現金を投入してメダルを借りる機械のことを言います。

つまり、ICカードが入っている状態の時に10000円投入したとします。
その後、ワンプッシュして1000円分のメダルを借りたとしましょう。

するとサンドには9000円分残っている表示があるはずですよね?

その後、9000円をサンドから抜き取りたい時に、サンドにある返却ボタンを押せば9000円分の金額が記憶されたICのカードが出てくるわけです。

そして、その9000円分のカードは他の台で使うこともできますし、精算機で現金に変えることもできます。

また、ICコインを使っているホールもありますが、仕組みとしてはICカードとまったく一緒となります。
見た目が、コインかカードかの違いだけです。

▽ICコイン
ICコイン

ICカードやICコインの補充もホール業務の一環

ちなみに、サンドの中にICカード(もしくはコイン)が1枚もない状態だと、現金自体が入りません。
その場合は、店員を呼んでカードを補充してもらってから現金を入れる形になります。

つまり、せっかく遊技しようと思って台に座ったのに、そこで現金が入らないと客はイライラしますよね?
だから、ICカードの残り枚数が少ない台には店員が予めカードを補充するわけです。

しかし、そうなるとカードを切らさないように100枚とか一気に入れておけばよいのでは?

と考える人もいるかもしれませんが、そうなると他の台から移動してきた人が遊ぼうと思ってカードを入れようとしても入らないという状態になります。その場合は、店員を呼んでカードを抜いてもらう必要があるわけです。

今はホール回ってないので記憶が曖昧ですが、たしか10枚までしかカードが入らない仕組みになっていると思います。
その為、8~10枚カードが入っている遊技台があったら、スタッフはカードを抜くという作業をするわけですね。

また、サンドの中に何枚のカードが入っているのかは外からも判断できるようになっています。
多くの場合はサンドの上にLEDがあり、その色を見て中のカードの枚数を判断できます。

LED色 残り枚数
10
8~9
3~7
1~2
0

上記の表のように色別で中に入っている枚数が分かるようになっています。
とりあえず、赤だったら抜く。白だったら補充するということをしなければならず、緑であればちょうどいいわけですね。

店員がカードを入れた後は出るのか?

質問の中に
「あのカードをいれて後からついた客が投資1000円から2000円で高設定を引くのでさくらかとおもってしまいます!」
とありますが、まあそれはまったくの思い過ごしですw

ただ、何も知らない客からしてみれば特に初心者であるほどそういったオカルトというものを信じてしまうものかもしれませんね。

それはともかくとして、そんな状態であれば今後のパチンコライフは養分確定(負け組)であることは間違いないでしょう(^^;

せっかく私のブログを見たわけですから、できれば勝ち組になって欲しいと思いますね。
もしそうなりたいのであれば下記の無料メルマガに登録することをオススメします。


スロットで100万稼ぐための技術と思考【無料講座】

あとは、超絶人気シリーズの養分スロッターレポートもオススメですw

養分スロッターレポート一覧はこちら

“パチンコ店のICカードとICコインに関する質問”のコメント一覧

  1. ふぁーー より:

    これに少し関連する質問なのですが、ICカード、コインは当日のみ有効のお店がほとんどだと思うのですがそれはどういう仕組みになっているんですかね?

    • アバター画像 クロロ より:

      たぶん、使用は30日で現金に戻すのは当日ってパターンが多いですよね。

      明確な理由はわかりませんが、翌日移行も現金に戻せてしまうと、お金の管理という面でやりずらいところはありそうですよね。

  2. あきたん より:

    私も「あれは何をしているのだろう?」と思ってました…(^_^ゞ

    今度、サンドのLEDを見てみよう(笑)

  3. あやせ より:

    ちなみに、サンドの中にICカード(もしくはコイン)が1枚もない状態だと、現金自体が入りません。
    ➡今のサンドだとお金は入るけどカードを抜こうとするとエラーになるやつもありますよー

    • アバター画像 クロロ より:

      そのパターンの機械に当たったことはなかったです。

      最新のものですかね。

  4. より:

    ちょっとクロロさんに質問というか、相談なんですが。

    個人的に重宝してるマイホ(都内)が何を思ったのか突然イベントを始めたんですよ。内容は台の横に予め張られている札を店員が裏返して高設定であることを知らせるもの。開店時からの裏返っての示唆もあります。また、同時期にメールでも示唆を始めていて、例えば4台島のジャグラー高設定、のような具体的な内容です。

    上記の通りにちゃんと高設定になっていてお客さんも喜んでいるんですが、私は危なっかしいなと思っています。

    万一営業停止になった場合貯玉が下ろせなくなるリスクがあるかと危惧してるんですが、大丈夫ですかね?

    あと、やめさせる場合はどう伝えたら効果的だと思いますか?

    • アバター画像 クロロ より:

      貯玉に関しては、そのホールが協会に入っていれば保障されますのでいちおうは大丈夫です。
      (ただ、換金はできないので、やはりダメか‥)

      そういった過激なイベントをやるホールは半ばやぶれかぶれってパターンが多いです。
      おそらく地域4番手くらいの稼働率のホールでしょう。

      極端な話、警察は地域1~2番店にしか目を付けないために、そのホールはマークが甘いんだと思います。
      多少危険な橋渡ってでも集客したいんでしょうね。

  5. 北の養分 より:

    エリア長お疲れ様です。

    10枚で合ってますよ。

    先日の過疎ホールの件回答ありがとうございました。
    平均稼働INが少なくて集客に困っているようでしたので、非常に参考になりました。

  6. キュレイ より:

    今は10枚ストックできるんですか、便利ですね

    私が働いていたころは1枚だけでしたから
    お客様が入れれば抜き、抜いたら入れると
    頻繁に行って忙しかったです

    • アバター画像 クロロ より:

      それって、相当な仕事量だと思いますよ(^^;

      かなり旧式の設備ですかね・・

  7. ラムダ より:

    カードによっては、翌日に1000円追加チャージすれば全額精算できるようです。それで良いのか。

あきたん へ返信する

画像を追加する