他人に興味を持たないことの重要性とポジショニングの話

最近、仕事が忙しくてクソみたいな記事しか書けてないです。

元々ブログを書くのが好きなんで、もっとじっくり記事を書くことに集中したいんだけど、本業と副業でがんじがらめになりつつあります。

・・で、その為にライター雇って週3~4回くらい書いてもらってるんだけど、自分が面白いと思える記事ってハッキリ言ってないです。

いや、それっていうのは、龍也さん・エイミーさん・カルトさん・123さんに限った話ではなく、それ以外のブログにおいても私が「このブログ面白い!」と思えるものってただの一つもないんです。

だから、私は自分のブログは何度も読み返すことはありますけど、他人のブログを読むってことがほぼありません。

興味ないんですよね。他人のブログは。
読もうとしても半分くらいで飽きてしまうんです。

漫画家はなぜ漫画を書くか?

私が好きな言葉の一つに
「漫画家はなぜ漫画を書くか?」 という疑問に対して
「自分の漫画が一番面白いから書いている」という言葉があります。
(これはネットビジネス大百科で有名な和佐大輔さんが音声で話していた言葉です)

こういう感覚ってすごく必要だと思っていて、
要は周りを一切見ずに自分に集中するということです。

これって、一般的な日本人の観点からすると一見NGのように見えるけど実はそうではない。
特に漫画家でも作曲家でもブロガーでも何でもそうだけど、何らかのコンテンツを生み出す人っていうのは、どれだけ自分に集中できるのかってことだと思ってます。

エンヤ

似たような言葉で、エンヤっていうアイルランドのミュージシャンは
「ビートルズなんて知りません」と話していたし

後藤真希

元モーニング娘の後藤真希は、モーニング娘のオーディションを受けるまでモーニング娘の存在を知らなかったそうです。

このように他人に関心がないってことはある意味長所だったりします。
それは裏を返せば“自分自身に集中できる力がある” ってことですからね。

もちろん組織で成果を出す一般的なサラリーマンであればNGなんでしょうけど、コンテンツを生み出すようなクリエイターにとってはこの感覚って必要不可欠なんですよね。

ポジショニングとは?

ただ実際問題、この記事を読んでる多くの人は会社員の方が多いと思うんで、そういう人にとってみれば上記のような感覚ってNGになると思います。

会社員となると、周囲の人間とどれだけ仲良く仕事できるのかってことが大きなポイントとなるので、それができる人は出世するしできない人は平社員のままでしょう。
だから会社員である以上はまったく必要のない感覚なわけで、大切なのは今現在自分が身を置いている場所が自分に合っているのかってことがすべてだと思います。

つまり“ポジショニング”ですね。

自分に合ってないポジショニングにいるとその人は不幸になります。

理由は、仕事をやっていても楽しくないし、自分に合わない仕事だから給料も上がらないからです。

私は不幸にも20~30代はずっと自分に相応しくないポジショニングに身を置いていました。

そのポジショニングとはご存知の通りパチンコ店員なのですが、まあ普通に
・接客は嫌いだし
・機械トラブルは苦手だし
・スタッフとコミュニケーションを取るのも下手
だったのです。

その一方で営業は得意だったんだけど、営業に携われるようになるのは副店長以上の立場になってからだったので、平社員・班長・主任で手こずってる時代がかな~り長かったんです。

自分にとってはその期間がまさに暗黒時代であり、本来自分はそういうタイプの人間ではないのに、そのポジショニングで要求されるようなことを一生懸命やってきました。

そして、一生懸命やってはいるものの、本来そういうタイプの人間ではないので上手くできないわけですね。
だから、主任時代には私よりも5年も10年も後から入社した奴に追い越されて副店長や店長になられたりして悔しい思いもしてきました。

そして、特にパチンコ業界で顕著なのは
「出世するタイプの人間とそうでない人間で大きく分かれる」
という特色があることです。

つまり、出世するタイプの人間はトントン拍子で出世してあっという間に店長になりますが、
そうでない人間はなかなか出世できず、長い年月をかけて班長~主任へと出世していき、せいぜい主任が限界だったりします。

同じ人間でも昇進スピードや限界点がまったく違う。
そのような傾向が顕著に現れるのがパチンコ業界の大きな特色といえますね。

なので、単純にいうと

入社して8年で副店長になれなかったらそいつは一生主任以下

という法則が存在したりするわけです。

まあ、実際その通りで副店長も店長も狭き門なわけだから、誰でもなれるわけではない。
だから、入社して8年で副店長にならなかったらその先はかなり期待薄なわけです。

人間、8年で変われないことが9年目に劇的な変化をもたらすということは基本的にはないわけですからね。

しかし私の場合は

入社15年後に副店長になってその2年後に店長になりましたw

これはかなりの特殊パターンというか、会社内でも初のケースだったと思います。
実際に入社10年で副店長に昇進した人は私の他に一人しか存在しませんでした。

元々営業が得意なタイプの人間だったので、副店長になった後はトントン拍子に店長~エリア長と昇進しましたが、とにかく副店長になるまでが大変でしたね。

それって一言で言うと「大器晩成型」であったということです。

実際に現在では本業で毎月60万。
副業で100万ほど稼げていますが、30代の頃にこうなることを想像していたということは全くもってありませんでした。

とにかく副店長になるまでの間は、自分の苦手なことをやらなければならない状況が多かったので苦労しました。
ただ苦手なことに関してはどうにか人並みレベルにできるように意識して、あとは他人にはない長所を生かして店舗に貢献することを意識していましたね。

たまたまそのタイミングで良い上司に恵まれて副店長に昇進することができましたが、やはり自分にとって不利なポジショニングで勝負することって避けたいものです。

このブログを読んでいる人の中で、今の自分の仕事に一定の満足感を持っている人ってどのくらいいるのでしょうか?

私は、40代になった今では自分の仕事が楽しいと思えますが、20~30代の頃は毎日の仕事が苦痛そのものでした。
とにかく私はポジショニングがすべてだと思ってるんで、このブログを読んでいる皆さんにはいち早く自分にあったポジショニングに身を置いてほしいなと思います。

そのポジショニングに身を置くのが早ければ早いほど、人生にとっては幸福なことですから。

パチンコ店員

先日、うちの若い女性社員に「今の仕事楽しい?」って聞いたら「天職です!」って言葉が返ってきました。
その子は接客が大好きな人なんで毎日お客さんと挨拶したり会話するだけで楽しいんだそうです。

そういう人であればいいと思うんですよね。
これは非常に幸福なことです。
(なみち可愛い~~~~。今度うちのホールに来店するんでバックヤードの控室で声を掛けて一発40万で交渉してみます)

ブログには書けない超激ヤバの裏話

7
最高にヤバいパチンコ店長の裏話

私がこの業界に入社してから現在まで生い立ちを書いた自伝です。
日本中どこの本屋を探してもないような業界のヤバい話が書いてあります。

正直あまり多くの人に読んでほしくないのですが、シャレで1年前に作った電子書籍です。
興味のある方は読んでみてください。

特にパチンコ業界人の方にはかなりオススメです。

“他人に興味を持たないことの重要性とポジショニングの話”のコメント一覧

  1. ゆう より:

    ここのライターの方々には申し訳ないのですが、自分もライターの日誌には興味が無いですね。最初は物珍しい感じで見てましたが、稼働日記なんてありきたりで、普段読めないことが見たいからここを見てるんですよね。正直言うと個人的に、ライターの方達を雇ってからここのブログは面白く無いです。
    恐らく自分以外にもそう思ってる人は多くいると思います。クロロ店長だからこそ書ける話が面白いから、他の方達がここで書いたからって意味が無いんです。
    多少ライターの方達には悪口みたいになってすみません_(._.)_

    • ヘンリエッタ より:

      全くの同感です。

    • より:

      非常に分かります!クロロさんの記事が読みたくて来てるのに中々アップされない(>_<)
      ライターさんには申し訳ないですが…クロロさんの記事しか興味無いので

    • アバター画像 クロロ より:

      私はありきたりの稼働日記だとは思ってなくて、
      特に龍也さんと123さんの稼働日記に関しては、時代を先取りする前衛的試みであると思っています。

      どの辺が前衛的なのかということをここで細かく説明することはないですが、ライター各4人にはそれぞれ違ったタイプの記事を書いてもらうことによって、より多くのバラエティに富んだ内容を目指しているというのはありますね。

      あとは、私自身が記事を書いてしまうと他のやりたいことができなくなってしまうので、記事の半分近くをライターに書いてもらっているという部分が大きいです。
      実際にライターを雇ってから収益は4倍以上になっているのでこの手法は間違ってないといえます。

      そりゃあ、私がすべての記事を書くのが一番良いのでしょうが、そうなると収益は激減するという皮肉な結果となってしまうんですよね。
      つまり、社長が現場の仕事をしてはいけないという状態になってしまっているんですよね。

      とはいえ、私も根っこの部分はブロガーというかブログを書くのが好きなんで、今後も定期的に書いていくと思います。

  2. ぶび より:

    私はカルトさんの記事は好きですね!
    ただし、りゅうやさんの記事は文章が理解できないので、あまり好きではありません。

    • アバター画像 クロロ より:

      個人的には4人とも面白いとは思いませんが、
      記事としての価値が高いのは、龍也さんと123さんだと思います。

      また、エイミーさんに関しても以前は価値の高い記事が多数あったと思います。

      一方、カルトさんに関しては記事としての価値は低いです。
      ただ、長所としては一定の読者の共感を得やすい側面があるのでファンが多いと感じることです。

      一つのブログに同じ記事ばかり存在しても仕方がないので、各記事においてはそれぞれの違った個性を発揮できるように、戦略を持って運営しております。

  3. アミバの弟子 より:

    みんパチライターさんも悪くは無いけど、自分はやっぱり業界で働く人の方の話が好き。忙しくて書けないみたいですが、時間が出来たら週一くらいで書いて欲しい、それか知り合いの主任以上の役職の方に、お願いするとか??

    • アバター画像 クロロ より:

      業界の話に興味ある方も相当数存在しますが、昔さんざん書いてきたのでけっこう被るネタが多かったりするんですよね。
      あとは、私自身がパチンコ業界よりももっと違うことに興味を持ってきたというのもあると思います。

      当然業界人なんで、色々と情報は入ってくるし普段の仕事で勉強している部分はあるんですけど、同僚を見ていても「そんな金にならないことを真剣に勉強してるんだな」と冷ややかな目で見てしまいます。

      最近では設定付パチンコの営業についての分析レポートを作ったりするわけですけど、皆さん大変素晴らしいレポートを仕上げてきてその集中力たるや賞賛に値すると感じるばかりです。
      ただ私の場合はどんな仕事にも最小限の時間で取り組むというスタンスですね。

      クソ真面目にやって結果出しても、給料なんて絶対に上がりませんし、例えそれで月2~3万給料が上がったとしても人生は変わりませんからね。

  4. エテ吉 より:

    こんにちは
    業種は違いますが自分も入社して約20年間ずーっと平社員でした。
    その後、やっと店長になれました。

    クロロさんたまに素晴らしい記事書きますね(^ ^)

    • アバター画像 クロロ より:

      20年後に店長っていうのはかなりのレアパターンだと思います!
      私と似て大器晩成型ですね。

  5. まんなっか より:

    世間的には底辺職に近く、クロロ店長の1/3くらいの収入しかありませんが、結構満足してます。
    ・求人はそれなりにあるので、嫌になったら辞表出しても構わない
    ・ノルマも残業もほとんどない
    ・平日に休みが取りやすい(勤務先による)
    ・肉体的にもそこまでハードではない。体力さえあれば70過ぎても勤務可能
    ・副業もできる(これは今の会社だけですが)

    とにかくストレスとプレッシャーに弱いので、この職就くまでに転職繰り返してましたね。
    金銭面と社会的ステータスの低さが問題なんですが、それを解決&妥協できればいいわけで。
    本文中にある「ポジショニング」ってやつですね。

    • アバター画像 クロロ より:

      かの養分スロッターレポートで登場するレッドも給料が手取り12~13万程度の中小企業ですが、もう10年以上働いており、その10年間でやめた社員も一人しか存在しないと言っていました。

      その理由としては、
      ・有給が好きな時に使える環境にある
      ・副業が認められている
      ・残業は100%支給される
      といったように、基本給は少ないですが居心地がいい職場のようです。

      会社は給与面が全てではないので、トータル的にどうなのかってことが重要ですよね。

      養分スロッターレポート

  6. さくら より:

    さくらは自分の仕事天職だと思っていますよ(*σ>∀<)σ
    一貫性のない仕事でケースバイケースって感じの技術職だからです(* ´ ▽ ` *)休みも不定期で飽きっぽいさくらにはあっているからです(*´∀`*)
    ブログは皆さんに言っていますが、自分よがりのブログでいいんです(*゚∀゚*)万人受けしようと思うと内容が薄っぺらくなります(´*ω*`)
    マニアックな方が面白いとさくらは思います(*´ノ∀`*)
    クロロ店長の内容は普段店で聞けない内容を聞けるから面白いのです(*´ェ`*)ある意味マニアックな内容なのかも(笑)

    • アバター画像 クロロ より:

      仕事はざっくり1日の1/3を占めるものなので、人生=仕事といっても過言ではありません。

      ずっと遊んでばかりいるわけにはいかないし、ずっと恋愛ばかりやっているわけにはいかない、
      やはり「人生=仕事」ですからね。

      その仕事が天職と思えるのであれば、幸福度の高い人生になると思います。

      「一貫性のない仕事でケースバイケースって感じの技術職」というのは私であればとても苦手な仕事となりそうですが(^^;
      さくらさんにとっては合っているということですね。

  7. 龍也 より:

    そもそも、私は「苦手」な事をあえて克服しようと時間を掛けたり(仕事において)、苦手に取り組む!って行為そもそもが意味が不明と感じます。

    人にはそれぞれ適正や得意な事があります。
    日本は特に不公平!公平!等を気にしますが、本当に効率を考えるならそんな無駄な作業はさせる必要を感じません。

    海外では(全てでは無いですが)個々の役割が決められており、個々のオフィスなどもあり、必要以上のコミュニケーションも取りません。

    バランスは崩れる可能性がありますが、本当に資本主義なら出来ないやつは置いて行き、蹴落とされ、切り捨ててしまえば良いじゃんwwって思ってしまうんですよ-w-

    スポーツも得意ポジションや得意なモノなどありますし、基本的には苦手な事にそこまで時間を費やしません。理由は無駄だから。何でこんなに無駄が溢れてるんだろうな~~?-w-;って良く思います。

    • アバター画像 クロロ より:

      日本社会では長所を伸ばすことよりも欠点を克服することに重点を置きがちですからね。
      それも最近は少しづつ関わってきているようですが、まだまだです。

      諸悪の根源は文部科学省で、子供を持っている身の私からするとそれは日々感じることが多いですね。

      例えば大学入試で文系を目指すのであれば、高校生時代は英語・国語・社会といった学問を集中的に勉強すれば良いのですが、大学入試とは関係のない数学や理科も強制的に勉強せねばならず、それが出来ていないと補修となってしまうので、本来勉強すべき英語・国語・社会に時間に割く時間が少なくなってしまいます。

      そもそも、文系・理系といった各カテゴリーに特化する生徒を学校側は好ましく思わないところがあり、
      国語・数学・理科・社会・英語が全般的にできる国立を目指すような人間を重宝する傾向があり、そういう人間が好ましいと思っている風潮があります。

      私は例えば数学の不得意な文系の人間に苦手な数学を何時間も勉強させることに意味はないと思っていますので、そういう教育方針は反対ですね。

      • 龍也 より:

        クロロ店長も自分に近い(色々な視点や観点)感性だな~と思っていたので、子育てや勉学に関しても同じ意見をお持ちで

        やっぱりクロロさんも無駄に感じている部分や、日本の色々な堅いやり方に不満を持っているんだな~!?と分かり嬉しく思います^^

        もちろん、より苦手!と言われるモノは少ないにこした事は無いですが、その苦手をわざわざ人並み以上に出来るように求めたり、やり続けるのは本当に無駄でしか無いな~って思いますね^^;

        • アバター画像 クロロ より:

          バブル時代ならごく一般的な当たり障りのない社員であれば一生食っていけました。
          ですので、その時代では長所もない代わりに短所もない平均的な人物が求められていたのですが、現在ではそうではないですよね。

  8. 噂的達人 より:

    クロロさんこんばんわ

    ホームランなみちさんはルックス、知識.接客態度とかなり高評価だと自分は思っています。

    バチFUNもどーでもいいような芸人とかパチも知らないアイドルのコーナー無くして、ホームランなみちのパチFUNみたいに冠番組にすればいいのに。

    • アバター画像 クロロ より:

      ルックス、知識.接客態度と三拍子揃ったライターはそうそうないですよね。
      野球に例えるなら打撃・守備・足を兼ね揃えた選手となります。

      しかしながら、ルックス、知識.接客態度に加えて巨乳であったら言うことなしですね。

      その場合は打撃・守備・足・強肩と四拍子揃った選手といえるでしょう。

  9. 音速猫 より:

    私は会社員ですが他人には余り興味を持ちません。
    仕事で協力する事は当然やりますがそれ以上の事に
    興味を持つことはほぼ無いです。 私が変わってるの
    かもしれませんが他人に興味を持つ時って人を好き
    になる時くらいじゃないですか?

    会社員というか大人として気を付ける事は自分の価
    値観にこたわらず他人の価値観も尊重していくことに
    尽きると思います。 意見を言うべき時は自分の意見
    を述べ駄目なら諦める。 自分がリーダーなら部下の
    意見を良いと思えば取り入れる。 その位じゃないで
    すかね。

    会社は協調性が大事と思われるでしょうけどただの
    歯車ならクロロさんが言われているように主任止まり
    だと思います。

    • アバター画像 クロロ より:

      それがパチンコ業界の場合であれば協調性とかコミュニケーション力が高ければ副店長レベルまではけっこういけてしまうんですよね。
      理由はパチンコ店長とはぶっちゃけ誰がやっても変わらないからだと思います。

      いや、誰がやっても変わらないってのは語弊がありますが、特別なスキルを必要としないスキルなんですよね。

      つまり、やろうと思えば大概の人ができる仕事なんです。

      ってことで、人をまとめる能力(コミュニケーション力)があれば比較的容易に副店長以上にはなれますね。
      逆に早稲田大学出身の秀才でもコミュ障だったら一生平のままです。

      ・・ただし、最近はちょっと変わってきたかな。
      この業界も昔みたいに誰が店長やっても儲かるという時代は終わりましたからね。

      今では若干能力の方も見られるようになりましたね。

  10. 市井無頼の徒 より:

    ご無沙汰しております。

    日々、
    読ませてはいただいてはいるのですが
    駄文を寄せるような
    トピックスが少なく
    黙しておりました。

    クロロ店長ご案内のとおり
    家来の身の上としては
    ポジショニングの重要性が
    雇われ人生の
    生命線と言えましょう。
    後は
    上司に恵まれるか否か。

    先日、
    とあるオリンピック選手と
    話しをしましたが
    日本代表になるには
    「才能・努力・運」が
    その時、その種目の
    ピークにならないと無理だと・・・
    まさに
    ある種のポジショニングとも言えましょう。

    日々を
    無為に費消する
    凡愚の身には
    図り知れぬ世界の一端を
    垣間見たような気がしました。

    さはさりながら
    最近は
    実戦からも
    遠ざかり
    ネット麻雀を鉄火場と
    晩年を過ごしております。

    うらぶれて セミの抜け殻 踏み歩く(蝉殻法師)

    • アバター画像 クロロ より:

      オリンピック選手の話は興味深いですね。
      それって一言で言うと「運」が最も重要ということであると思います。

      努力とか才能は前提としての「運」ですね。

      実際に、大谷翔平が大成功している要因は何かと聞かれた時にそれも一言で言うと「運」になるのだと思います。

      >最近は
      実戦からも
      遠ざかり
      ネット麻雀を鉄火場と
      晩年を過ごしております。

      なるほどw
      麻雀にハマってるんですね。

      ネット麻雀であればあまりお金も掛からないからいいんじゃないですかねw

  11. 番長の舎弟 より:

    相変わらず鋭い考察ですね。
    お見それします。

    ポジショニングですか。わかるなー。
    私はレッドさんよりはもらってますが、大学の同期なんかと比べると安い給料の中企業の勤め人です。
    ただ、社長が「金はやれないが、結果出せば休みは好きなようにしてよい」なんて言う社長なんで、今の生活に概ね幸福を感じてます。
    私はクロロさんが言われるポジショニングだけでなく、「歩くスピード」も重要だと思ってまして、平凡ですが、自分には今の生活スタイルがマッチしてると感じてます。
    というのも、私の友人でサラリーマンなのに、確定申告が必要なほど稼いでるやつがいて、そいつが言ってたのが「寝たら負け」。まさに命削って稼いでるふうにしか見えないのですが、そいつには、それがポジショニングやスピード感のマッチングされてるようなのですよね。

    すごく考えさせられる記事でした!

    • アバター画像 クロロ より:

      簡単にいうと自分に合っている仕事かどうかということなんですよね。

      ですので、仕事を努力するというよりかは、良いポジショニングに身を置くための努力をした方が結果は出やすいです。

      >確定申告が必要なほど稼いでるやつがいて、そいつが言ってたのが「寝たら負け」

      これに関しては、本人が楽しそうだからいいんじゃないですかねw
      別に寝ても収入が落ちるだけの話であり、それでも一般人よりは稼いでいるってことですから。

      とりあえず「稼ぐ」か「稼がない」のか自分で選択できるという状態に身を置いているということは良いと思います。

コメントを残す

画像を追加する