評論家にはなるな!|ビジネスで学んだ失敗することの重要性


一勝九敗 (新潮文庫)

今から7年前に、ユニクロの柳井社長が「一勝九敗」っていう本を出版してますが、ビジネスをしていると本当に行動のほとんどは失敗だよなあってことを痛感しております。

現状の私は、パチンコ業界のとある法人でエリア長として働いておりますが、その一方で法人事業を立ち上げております。
そして、法人事業である以上は、顧問税理士を雇っており、それだけで年間30万の経費が発生します。

さらに、法人ということで、税金も一律の額を取られてしまうので、ざっくり言うと年間600万の純利益を下回ってしまうようだと法人事業を存続できない(その場合は会社を潰して個人事業に戻ったほうが良い)という状態となっているのです。

ですので、法人化してからは月間50万を下回らない為の仕組み作りというものに念頭を置いて経営してきました。

今まで個人事業だった頃は、そのようなプレッシャーはなかったのですが、法人化してからはそれが変わったということです。
法人化するとなると、デフォルトの経費が色々と掛かってしまうので“稼がなければならない状態”に追い込まれます。

それによって、さらに行動するようになり現状ではそれが良い形で結果になっています。

月間50万を下回らない為の仕組み作りというものに着手した結果、現状では月間200万がデフォルトになりつつあります。
このように自分自身にプレッシャーを与えることって重要ですよね。

考えてみると、パチンコ業界に入って出世できたのも、結婚して妻子がいたからという状況が大きかったです。

子供が生まれて成長するに従って金が掛かるのですが、それら各々のタイミングで「平社員⇒班長⇒主任⇒副店長⇒店長⇒エリア長⇒早専ABのシンママのデカ尻を触ってしまい懲戒解雇」といった形で出世して給料が上がっていったからこそ、どうにか生活できているのですが、逆に言うと“どうにかしないといけない”からこそ、頑張れたということといえます。

だからこそ、ぬるま湯に浸からずに自分自身がプレッシャーを感じる場所に身を置くことが成長に繋がるといえますし、逆にいえばそのような外的要因がないと成長することができないともいえます。

ビジネスで学んだ失敗することの重要性

失敗

話はそれましたが、ビジネスにおいて「失敗すること」はとても重要ですよね。

これが10年前であれば、このような言葉はあまり聞かれなかったと思うのですが、ここ3~4年前くらいからは「失敗すること=良いこと」という風潮が皆さんの社内でも広がっているのではないでしょうか?

その理由としては、以前よりも世の中の流れが早くなってきましたので、じっくりと戦略を練ってから勝負を掛けるのではなく「まずはやってみよう」という風潮になってきたのだと思います。
今の時代はスピードが命ですので「やってみて修正」という形が望ましく、「数ヶ月思案した結果やってみる」とか「数ヶ月思案した結果やっぱりヤメる」という行動では成功を得ることはできないということですね。

だから、即断即決即行動がビジネスにおいては最も重要な要素となっております。
ユニクロの柳井社長が仰る通り、9割失敗しても構わないから即行動した方が良いということなのです。

そもそも重要なのは「失敗は失敗ではない」ということなんですよね。

何かの企画を思案してそれが失敗したとしても、その行動が“経験”として蓄積されますので、後々の成功に繋がります。
それに関しては、私自身が沢山の失敗をしてきたからこそよく分かる。

ここ最近のものですと、私の中でのかなり大きい成功は「みんパチ」でした。

現状のこのサイトの価値たるや半端ではないです。
先日もとある法人から「みんパチを2000万で打ってくれないか?」と要求されたのですが、それにおいては丁重にお断りさせていただきました。

業界では今後全国的にイベント規制が強化されていくわけですが、そうなってくると規制をくぐり抜けてみんパチを利用して集客していこうという法人が必ず出現します。

そういう意味でも、みんパチは非常に重要な媒体となっていくこと確実であり今後はP-WORLDや食べログ。
または、シティヘブンネットと肩を並べる巨大な媒体となっていくことでしょう。

ってことで、400万ほどの資金を投乳して今年中にみんパチをアプリ化しようと思っちょる次第です。

ただ、このみんパチにおいても、過去に様々な失敗をしてきた上で成り立っているサイトなんですよね。

似たようなものでは「PSスクエア」というサイトを金と時間を掛けて作ったのですが、全く人気が出ずに封鎖しています。

さらには、
サラリーマンクロロのつぶやき

そして
みんスロ

もサイトとしては失敗でした。

(ちなみに、みんスロは50万ほど掛けて作ったサイトですが、現在30万くらいで売りに出そうと考えています。
サイトが欲しい方がいらっしゃいましたらご連絡ください)

その他にも、長時間掛けて作ったメルマガの企画なども尽く失敗してます。
さらに、斬新な広告システムを構築して直接法人に売りに掛けたこともあったのですが、その全てが失敗となりました。

以上のように、ほとんどの行動が失敗に終わっているのですが、その中でも「みんパチ」においてはクリティカルヒットになったというわけです。

だからこそ、みんパチ以外の行動は全て悪だったのかというとそういう訳ではなく、それらの失敗の経験が蓄積されなかればみんパチでの成功はなかったので、みんパチ以外の失敗は必要なものであったということになるんですよね。

だから、失敗って重要なんです。
言い換えると、行動することによって経験が蓄積されることが重要なんです。

つまり、最も悪なのは「行動しないこと」なんですよね。
行動しないと経験が蓄積されないから、成功を生むことができません。

まあ、図にすると以下のような感じでしょうか。

「行動しない<<<<<行動して失敗する<行動して成功する」

ってことで、今現在も様々な企画を乱発していると思います。

それっていうのは「123さんの野菜販売」であったり、
ホール晒しガチ実践記の龍也来店」などですね。

これらも何がヒットするか分からないので、思い立ったことは全部やってみようということで開催しているのですが、ダメだったら123さんと龍也さんを解雇すれば良いだけの話ですので、何もリスクはないんです。

評論家にはなるな!

みんパチを開設したのは2017年1月ですが、開設から少し経って以下のようなメールが届きました。

文章

皆さんこのメールを読んでどう思います?

まあ典型的な“評論家野郎”の意見ですね。
この人は相当ヤバいと思います。

ブログやサイトを運営したことがある人であれば、2017年1月に開設した時点のみんパチを見ただけでも、相当質の高いサイトを作ったということは分かると思います。

実際に毎月3桁以上を稼ぐ有名ブロガーからは「非の打ち所がないほど素晴らしいサイト」「個人レベルでここまでやったことに刺激を受けました」という数々のメッセージが届きました。

つまり、実際にブログを書いたことがある人であれば、みんパチを立ち上げるのがどれだけ大変なことかってことが分かるんですよね。

しかし、この島耕作ってのは自分でそういったことをやったことがないから何も分からない。
例えるなら、野球をやったことがない人が「巨人の岡本のバッティングはヘボだ」と言っているようなものなんですよね。

文末に「もっと言いたい事はありますがめんどくさいのでやめときます(笑)」とありますが、そりゃあ評論家目線で言えばいくらでも改善点は出てくるでしょう。

みんパチにおいては、現在9775店舗が登録されていますが、開設した頃は4000店舗しか掲載されておりませんでした。
ただ、この4000店舗ですら、スタッフに相当無理をしてもらって私も一緒に手伝う形で半年以上の歳月を掛けています。

それだけの下準備をして開設したわけですが「店舗数が少な過ぎ(笑)」という意見は、自分でサイトを作ったことのない何も分からない人間だからこそ言えることでしょう。

今回の島耕作のように、自分では何も行動せずにウンチクだけ達者で、他人の行動に対して批判することに優越感を覚える人間ってどこの世界にも存在します。

こういう人間になってしまったら、人間的に成長することはできないし、少なくともビジネスで成功することはありません。

だからこそ“評論家になってはいけない”のです。

“評論家にはなるな!|ビジネスで学んだ失敗することの重要性”のコメント一覧

  1. 匿名 より:

    いや、残念ながらパチ業界おわっちゃいますから、残念!誤字まみれ斬り!

  2. あっぽ より:

    クロロさん、おはようございます。

    なるほど、みんスロでも失敗なのですね、やはりネットビジネスは厳しいですね。
    何が失敗なのかを考えるのも興味深いと感じました。

    みんパチには無かった、店長さんのような業界人が書き込む、さらには記事を書くようになった4名の店長さんの発掘、といった成功部分もあったように思いますが、継続したビジネスモデルにするには何が足りないのでしょうか?

    自分を高めるケーススタディになりそうなので、少し考えてみようと思います。

    • アバター画像 クロロ より:

      みんスロは現状でも毎月数万円の赤字を叩いていますので、6月のPVまで見て上がる見込みがなかったら閉鎖か売却で考えています。

      >何が足りないのでしょうか?

      単純にPVが低いのがダメです。
      解析サイトが世の中に多過ぎるので、新参サイトがそこで戦っていくのは一筋縄ではいきませんね。

      仮にPVが今のままでも感想の書き込みが1日20件くらいあれば未来があるのですが、現状ですと1日2~3件なんでまったく話になりません。

      • あっぽ より:

        なるほど、赤字では辛いですね…

        おっしゃるように解析サイトは多数ある中、読者参加型という他には無い面白い特徴付けをしているにも関わらず、上手くいっていないという事実に興味がありますね。

        店は時期により状況が変化するため、同じ店に対する書き込みはリピート性がありますが、同じ台に対しては書き込みにリピート性が付けにくかったのが、PVが少ない原因のひとつなのかな、と思いました。
        (これが評論家的、かもしれませんね、すみません…)

        • アバター画像 クロロ より:

          レビューが少ないのは、単純にPVが少ないという理由がまず挙げられます。

          投稿する人は1000人中1人くらいですので、1日20件投稿してもらうのであれば20000~30000PVくらいは必要ですからね。

          あとは、投稿の動機ですかね。

          みんパチは、店側に文句をいってやろうというストレス解消目的で書いている輩が存在しますが、みんスロにおいてはそういう動機付けも起こりづらいですからね。

          さらに、評価項目が多いので、敷居が高いという問題もあります。

          ちょっと、今後上がっていくイメージがないので、6月で見切りをつけて売却or閉鎖するかもしれません。

  3. ゆるさん より:

    例えば漫画見てて「漫画を描くのはものすごく難しい」から
    この面白くない漫画を応援しよう!という人はいない思います。
    それと同じかなぁと個人的には思います。
    結果がすべてですし、その結果を判断するのは「プロ」ではなく「素人」ですし。
    「素人」相手にしているのですから仕方ないかなぁと。
    私自身もみんパチ創立時は掲載してほしいホールが少なすぎと思いましたし。
    いきなりすべてのホールを掲載するのは無理なんだろうなやはり、とは思いましたけどね。
    まあ、私はこんな評論家みたいなことは言わなくて素直に載せてほしいホールを
    メールで伝えるだけでしたけど。

    でも何かにつけて評論家みたいなこと言う人はいますよね。
    あら探ししてんか??ってくらいにw
    あと偉そうに上から目線でいう人。
    こういう人は人生うまくっていないんだろうなぁとか思いますねwww
    職点々としているような感じの人じゃないんすか?ww

    • アバター画像 クロロ より:

      映画でも音楽でもスポーツでも、視聴側が好き勝手言うことがいけないというわけではないんですけど、自分自身の人生が上手くいっていない人ほど、それらの作品や選手にケチをつけて優越感に浸るパターンが多いですよね。

      現実社会で貶められているので、ストレスが溜まっているのでしょうね。

      逆にリア充の人たちは心に余裕があるから、批評するにしても、変に攻撃的な文章になったりってことがないですよね。

      自分が大学生時代に音楽やっていた頃は、宇多田ヒカルのことをめちゃくちゃ否定していたのですが、その頃ってリア充じゃなかったといえますねw

  4. リルム より:

    ヱロロさん
    お疲れ様です。

    みんパチ2000万は驚愕の数字です。
    ただ、今後の可能性を考えると億超えもあるかもしれませんね。
    チラシをバラ撒くよりよっぽどコスパが良いと思いますので…

    ちなみにみんスロが売却されちゃった場合、私が職務放棄をして貯めた2000Pの貯玉は消えてしまいますでしょうか?

    • アバター画像 クロロ より:

      その可能性はありますが、売却することはありませんので大丈夫ですよ。

    • ちょんぼくん より:

      >私が職務放棄をして貯めた2000Pの貯玉は消えて
      駄菓子と交換して頂けるよう折衝して参る所存でございます。

      貴重な情報ありがとうございました。

  5. Kerberos より:

    クロロ様

    あれ?問い合わせフォームから送った自分のメール載せてくれるのかとワクワクしちゃいましたよ!
    鈍い自分もやっと理解できました。ネットビジネスにおいてはシンプルに「PV多い=成功」なのですね。
    投稿の質を上げる、または、評価対象となった店舗のその後を追うといったフィードバックは必要ない、ということが、今回の記事で初めて理解しました。

    確かに2300超えは素晴らしいの一言!しかし、実はコメントの半数近くが荒らし及びそれらを正そうとする虚しい指導コメント、というのが現状です。
    そして残りの半数のうち、具体的なデータに基づき信憑性の高い情報を論理的な表現でリアルタイムに提供する模範的投稿は、実は1割にも満たないのです。
    運営サイドは、悉く「信憑性のある」レビューを書くように促しますが、その「信憑性」を冷静に分析し、かつ有効と判断した場合、経費を厭わず遠征し期待値をとりにいくのは、、、そう、打ち子軍団、開店プロ、イベントハンター等のビジネスパチンカー、つまるところ、店やその常連客が最も忌み嫌う人種なのです。

    自分は、みんパチの創設趣旨が「イベント規制下における集客ツールとして店、客共にメリットをもたらす」だと勘違いしており、今こそ、みんパチの出現によって本当に客が増加したか、また、客質が悪化していないか、店サイドに対するヒアリングが必要と考えメールした次第ですが、要は「とにかくたーっくさんの人がみんパチを訪問すればそれで十分」ってことなので余計なお世話ということですね。それならば、サイトとしてこれほどの成功例はないです。雑音は気にせず、1円でも多く金を増やすことに専念してください!

    あ、長々書きましたが自分は島耕作さんとは何の関係もありませんからご安心を!

    • アバター画像 クロロ より:

      この世界は全て数値で判断されます。
      いかに優良なサイトであると自負していても、PVが低かったら誰からも相手にされません。

      ユーザーの10%に満たないパチプロをターゲットとするのか、大部分を占める一般ユーザーをターゲットとするのか。
      どちらをターゲットにすることが成功に繋がるのかは一目瞭然でしょう。

      とはいえ、遠隔信者やオカルターのクソ共の投稿をメインに添えてしまうと、プロはともかくとして一般ユーザーの閲覧数においても悪影響を与えてしまいますので、その点においてはどうにか上手く管理することはできないのかともう2年以上も模索しており、かなりの資金を投じてシステムを変えたり、オペレータースタッフを雇ってユーザーを教育をしたりしております。

      普通に考えて、掲示板の書き込みにおいて、管理人側が返答したり指図する掲示板は存在しないでしょう。

      しかし、そういった細やかな対応をすることによって、ユーザーを教育しているのです。

      • Kerberos より:

        では、みんパチの訪問者はどのような層で構成されているのでしょうか?

        ①お手本レビューの投稿者(主にピンプロ)
        ②暇つぶしでアマゾンポイントが稼げればいいやーという中間層(自分を含む)
        ③ただ負けた憂さ晴らしをしたい養分層

        自分の主観でしかないのですが、みんパチのPV数が、特にこの1年ほどで飛躍的に伸びたのは、みんパチの存在が広く知られるようになったことで③層が激増したことかと思います。
        どのサイトでもそうですが、ネット上の荒らしは基本無職です。常時スマホで自分が荒らしコメントを書き込めるチャンスを探しているド暇人です。なので日に何件も書き込みます。また、荒らしコメ一つ一つに抗議コメがつけばPV数は倍増です。
        ①の層は自身の稼働データの中で開示してもよい内容のみ投稿するので、頻度としては多くて週一です。また、それを立ち回りの参考にする軍団は、自分たちがホールドする情報は決して開示することなくひたすらROMるのみです。ただネタが乏しい昨今、頻繁にサイトをチェックし、情報鮮度が落ちないうちに行動に移す必要があるのでアクセス回数という点では大いに貢献していると言えます。店舗&その常連客にとっては迷惑でしかないでしょうが、…
        ②層に至っては、特に変化はないと思います。書く人は書いてます。ただ自分個人としては場が荒れると逃げたくなりますがね…

        あくまで個人の分析なので的を得てないかもしれません。しかし、どのような層が増え、どのような層が減ったかを統計的に精査し、さらにPV数を増やすよう改善することも立派なフィードバックかと思います。収益性の低いサイトに時間をかけるより、費用対効果は高いと思いますが。

        …とエラそう言っては見たものの、結論としてはむしろ荒れたほうが数増えるからOKってことかな??
        自己完結したところで選挙に行く時間だ!ではまた!

        数々のクソレポをアップし皆さまのお目汚しを続けてきたKerberosはみんパチを卒業したいと思います!
        クロロ様、みんパチのポイントをみんスロに移行できないでしょうかね…

        • アバター画像 クロロ より:

          みんパチにおきましては、遠隔信者及びオカルターによる投稿の価値は限りなく低いので、そうではない方々の投稿を重宝しており、特に長年のレビュアー様には最近になってポイントは以前の数倍の付与率になっているかと思います。

          しかし、これは矛盾した意見ですが、ユーザーの大部分を占めるのは遠隔信者及びオカルターとなりますので、彼らを完全に排除してしまうのはありえないでしょう。

          ですので、このようなクソ共は劣悪コメントの中で一般読者の目に触れない場所で騒いでくれればと思い、現在は多額の資金を投入して棲み分けするシステムを作っております。

          まだこの先においても様々なシステムを考えており、より理想的な形にみんパチを発展させていく予定ですので、宜しければ今後とも宜しくお願い致します。

          >クロロ様、みんパチのポイントをみんスロに移行できないでしょうかね…

          自分一人では対応できません。
          データベースなどあまりいじりたくない場所をいじらなければならないので、申し訳ありませんがそのような対応は基本致しておりません。

  6. へなちょこ より:

    こんばんは(^^)
    みんスロは赤字なんですか〜?
    私も最近になって少しずつコメント書いたりしてましたがアクセスが少ないんですね。遊技台の評価は継続的にレビューするのが難しいのかな?とも感じてました。

    例えばみんパチなら、特定のホールしか行かない人でもイベントの度に訪問して再評価する事が出来るので、同じホールを継続的にレビューする事で価値が生まれ、コメントの信憑性にも繋がり投稿の意欲もアップする事でしょう。

    一方で、みんスロの場合は同一機種を1人の人間が何度も評価する事は無く、最初の段階で台の知識にも長けて営業サイドからの考察も織り交ぜつつ、尚且つ個人の拘りやこの台のココが好き!ってポイントを台への愛情たっぷりに語って居る業界の店長さん等のコメントを見たら「アッ?この台は俺がテキトーな事書かない方が良いのかな?」って思ったのも事実ですね。

    技術的な問題は分からないので好き勝手に言わせて貰うと、みんパチの中でホールレビューとマシンレビューという形で存在しても良かったのかなぁと思います。

    いずれにしろ、私はこの先業界がどうなろうと最後まで見届けると決めてるのでレビューの投稿は続けます。
    今までも他のレビュアーさんに頂いた情報が役立った事もある訳で情報を出すのは当然です。

    • アバター画像 クロロ より:

      温かいお言葉どうもありがとうございます。

      みんスロはレビューサイトの検索トップを目指して開設しましたが、非常に厳しくて毎月赤字ですね。
      6月時点でアクセスが伸びなければ損切りを考えなくてはならないでしょう。

      一方、スリーセブンサイトにおけるレビューはみんパチよりも何倍も投稿数がありますが、その95%は嫌がらせによるレビューであり内容的には全くもってくだらないものです。

      レビューの質だけみるとみんスロの方が断然質は高いです。

      しかし、アクセスが低い時点でサイトとしては無価値なんです。
      優良レビューだけ集まっていてもそれが1日2~3件という内容では運営できたもんじゃないですからね。

      投稿されている95%がクズのレビューでもサイト自体の価値はスリーセブンの方がみんスロよりも圧倒的に上という現実を直視しなくてはなりませんね。

  7. 市井無頼の徒 より:

    「届かない位置にあるのはすっぱい葡萄」

    例によって
    興味深く、読ませていただきました。
    「一歩前進、二歩後退」がデフォルトの当職には
    耳の痛い不都合な真理が書き連ねられており
    ただ、黙するのみ。

    さはさりながら
    「負けに不思議の負けなし」の金言もあるように
    名無しの卑怯者といえども
    己が自堕落を猛省し
    ネットでの邂逅とはいえ
    成功者の謦咳に接するべきと思料します。

    近時は
    鉄火場での実戦も激減し
    その代わりに
    ネット麻雀の雀龍門で
    防衛機制を働かせつつ
    時間を空費しております。

    竹光を かざし気勢の 負け戦 (呑気法師 合掌)

    • アバター画像 クロロ より:

      >「一歩前進、二歩後退」がデフォルトの当職
      >「負けに不思議の負けなし」
      >名無しの卑怯者
      >時間を空費しております。

      相変わらずコメント面白いですよねw

      ちょんぼくんやグッチさん以上に謎の多い方だなって思いますw

      何者なんだろって凄く気になります。

      宜しければで構いませんにで、以下のフォームより市井さんの経歴や現在のご職業、ライフスタイルなどを教えてください。

      お問い合わせ

      おそらく読者の皆さんも興味を持っていると思いますので、後日記事で紹介させていただきたいですね。

      • ちょんぼくん より:

        ククク…これくらいじゃ動きませんよ。ザーボンさん。

        ということで、早速返信させていただきますね。
        総帥より早いレスだと色々心配してしまいます。
        グッチ総帥のお身体のこと。自身の気の早さのこと。
        自身で擦ってから漏れるまでの早さのこと。

        >ちょんぼくんやグッチさん以上に謎の多い方だなって思います

        外角目一杯からディスるの辞めてください。
        私とグッチさんが異常に多いのは誤字脱字だけですから。誰だ!ただのキ◯◯イとか言ったやつ!

        最近グッチ総帥が私のレスに対しスルーや
        軽くあしらうということが急激に増えてきているように感じております。
        グッチさんとの距離感と言いますか、接し方が分からなくなってしまっているのが現状です。また今年度から、付き合い方改革も施行されたという事なので、何か素敵なアドバイスを頂ければと存じます。

        少しばかり記事について触れておきますね。
        だからこっちじゃなくて、【N-1黒埼店】の記事がみたいんです。笑
        ゆるさんも仰ってますが言い方、伝え方に問題があるわけで内容自体には…デジャブってるので割愛します。

        店長最後に一点だけ。
        エロ御三家は、私ことちょんぼくん、フジオカさん、エロ吉先生…間違ったエテ吉さんという認識でお間違いないでしょうか。

        • アバター画像 クロロ より:

          >最近グッチ総帥が私のレスに対しスルーや
          軽くあしらうということが急激に増えてきているように感じております。

          あまりにも内容がマニアック過ぎて、自分でも忘れていることに対して切り込んできますのでw

          >エロ御三家は、私ことちょんぼくん、フジオカさん、エロ吉先生…間違ったエテ吉さんという認識でお間違いないでしょうか。

          フジオカさんとエテ吉さんは賛成ですが、ちょんぼくんは何とも言えませんね。
          あまりそういう文言もお目にかかっておりませんので。

          余談ですが、昨日市井さんからメッセージが届いたのですが、記事にする内容ではなかったのでボツとさせていただきました。

          • ちょんぼくん より:

            >あまりにも内容がマニアック過ぎて、自分でも忘れていることに対して切り込んできますのでw

            やんわりしょうがないって言うのやめて。笑

            >あまりそういう文言もお目にかかっておりませんので。

            昔は、そういうネタをガンガン放り込んでおりましたが、所属事務所からNGが出てしまいまして、不本意ではありますがNGワードと股間の膨らみを抑えてる所であります。

            >昨日市井さんからメッセージが届いたのですが、ボツ

            これは報告しなくて良い奴でしょ。笑
            記事に掲載するからと言って、お問い合わせフォームからメッセージを投げさせ、結果ボツとし挙句辱めらるという仕打ち。フルチンで筋肉バスターをお見舞いされた感じでしょうか。心中お察し致します。ナームー

            とは言いつつも市井さんなので、感謝の気持ち共に丁重にお断りの言葉を送られていたのではないかと思います。
            小生などにこのようなお声を掛けて頂くとは、これ幸福の極みなり。等々。1万文字程書いてたら、あんた鬼でっせクロロ店長さん。笑

          • エテ吉 より:

            気がつかなかった.
            危うくスルーするところでした

            エロ御三家のエテ吉です(^^)
            今後もスロット勉強させて頂きます。

          • グッチ より:

            こんばんは。(^O^)
            スルーしてる訳じゃありません。どちらかと言うと見守ってる方が最近、多いです。ちょっと思うのですがクロロ店長のホール攻略サイトを閲覧すると内容が濃いネタや自分が関西に住んでて、関東の在るホールのネタを取り上げられても行った事が無いお店の評価等は、出来ません・・・・し。
            以上の理由からサイトを観てある程度眼を通してからコメントに対して、気を使ってる次第で在ります。

        • グッチ より:

          ちょんぼ君へ。サイトを閲覧してちょんぼ君のコメントをちゃんと見てます。
          スルーやあしらう❓❗とかは、してません。適度に返信をしてます。
          淋しくさせたならゴメンねぇ。m(__)m
          自分にも大人の事情が合って、ビジネスの会社間取引の接待や見積とかで多忙です。掛け持ちの仕事もしておりこのサイトに返信出来る時間が欲しい次第です。
          今の悩みは、こんな所です。

          • ちょんぼくん より:

            総帥、ご無沙汰しております。

            >淋しくさせたならゴメンねぇ
            あまりの淋しさにサイトを覗くのをためらった程です。

            >掛け持ちの仕事もしており
            やはり、マルチタスクに活動されておられるのですね。
            お忙しい中、私ごときに返信頂きまして、大変恐縮であります。

            今後グッチさんが一流解体士になれるようお祈り申し上げます。

  8. エテ吉 より:

    こんにちは
    大変興味深い記事ですね。
    ネットビジネスの大変さを少しだけ知る事が出来ました。
    赤字とかになるんですね…
    知らなかった。
    これまで適当なコメントしてホントに申し訳ございませんでした。
    このサイトを読み始めて本格的にスロット始めましたがお陰様で収支は劇的に上がりました。感謝致します。
    今後も影なら応援致します。

    • アバター画像 クロロ より:

      赤字になるというのは人を雇っているからですね。

      自分でやれば赤字になるということはほとんどないですよ。
      なぜなら、サイトを1つ作ってもドメイン代として年間100円くらいしか掛かりませんので、年間収益が101円あれば一応1円の利益となります。

      それでもみんスロが赤字になっている理由としては、人を雇って更新してもらっているからです。

      サイトを作った時点で40万、人件費が月に約4万発生し続けています。

      それに対しての、月の収益が2000円しかありませんので、赤字額が雪だるま式に増えています。

      仮に、人を雇わずにすべて自分で更新すれば、赤字は膨らみませんが現状の私がそれをやることは絶対にないですね。

      >このサイトを読み始めて本格的にスロット始めましたがお陰様で収支は劇的に上がりました。感謝致します。

      嬉しいお言葉ありがとうございます。
      今後とも優良な情報を更新していきますね。

      みんパチにおいてもいつもご投稿ありがとうございます。

  9. りんご より:

    みんパチもみんスロも凄いサイトだと思いますが、私はそれに全く貢献出来ていない人間です(笑)
    いつも行くお店が同じですが、身バレが怖くてみんパチ投稿出来ない。
    みんスロも最初は投稿していましたが、ずーっと打つ機種が変わらない・・・書ける台がない。

    ただ、あれほどしっかりしたサイトがマイナスだと言うのは現実は厳しいですね(´・ω・`)
    ただ、クロロ店長なら、何かのきっかけや、新しい発想で違う方向で成功に変えられるかもしれない・・
    と言う、勝手な想像・期待をしてしまう私をお許し下さい(о´∀`о)

    • アバター画像 クロロ より:

      みんスロへのご投稿ありがとうございます。
      今後も気が向いたらぜひ宜しくお願い致します。

      日本人は「失敗してはいけない」「見捨ててはいけない」「アイデア次第でまだどうにかなる」といった思考に陥りがちですが、ダメなものにいつまでも拘っていないで、損切を付けることも大事です。
      みんスロにおいては、6月時点でアクセスの上昇が見られない、もしくは投稿が集まらない場合には売却を考えていますね。

      時間的な資源の投入を加味すると、トータルで100万前後の赤字になっており、それが毎月3~4万づつ加算されていっております。

コメントを残す

画像を追加する