北斗の拳強敵は奇数設定が好まれる・感想

北斗強敵の平均設定が高いことはどのブログでも取り沙汰されておりますが、基本的に奇数設定の方が客滞が伸びるという結果になっています。

もちろん、1なんて使ったらどうしようもないのですが、3とかならそこそこ稼働するんですよね。
面白いのは設定4よりも3の方が客滞が伸びるという数値も出ています。
(数値はお見せできませんが)

基本的に奇数よりも偶数の方が客滞が良いので、例えば3よりも2の方が稼働が上がるなんてことはあったりするのですが、4よりも3の方が上がるなんて例は今までに見たことなかったです。

実際に強敵のスペックも調べてみたのですが特に設定3・5でが4・6よりも優遇されている部分ってありませんでした。
(サラッとしか見てないのでもしあったら教えて下さい)

そのように考えると解析には出てない何かしらの特徴が奇数設定にはあるかもしれないですね。

個人的な北斗の感想

北斗強敵
私も数回打ちましたが、あまり面白いとは思えなかったんですよね。

ぶっちゃけ、通常時のシステムが初期から変わっていないので今の時代のパチスロと比べてしまうと、少々見劣りするかなと思いました。

一方、AT中の演出や継続システムはなかなかいいと思います。
ステージアップが継続率にリンクするシステムも自分好みですし。

あと、システム的な話ですけど液晶はシリーズ最高の鮮度かなと思いますね。
世紀末や転生よりも大分美しいですよね。

まあ、それだけ美しい液晶なわけですからマミヤのバスタオル演出は是非とも採用して欲しかったところではあります。

そうですね。
個人的には面白いとは言えなかったけれども、結論としては今後導入されるガルパンや鬼武者よりも何だかんだ言って北斗の方が動くと思います。

“北斗の拳強敵は奇数設定が好まれる・感想”のコメント一覧

  1. P より:

    やはり3や5のほうが客滞はいいのですね
    解析見た感じそんな気がしたので、関連記事の方では1/4で3、1/4で5、他1.2で良いんでない?とコメントしましたが合っていたようで何よりですww

  2. のん より:

    設定低い方が稼働良いことがあるとははじめて知りました。
    設定3が一番百烈モードに入りやすいからたくさん乗せてる気分になれるのかな?

    • アバター画像 クロロ より:

      それも一つあるかもしれないですし、解析に知られていない何かがあるのかも・

  3. ななしー より:

    本日強イベで北斗打ってきましたが、合算6越えの終始モミモミで非常に疲れました(精神的にも)

  4. 裏設定師 より:

    クロロさんは期待値しか信じていないですよね。だからですよw

    店側の時も客側の時も期待値でしか見ていなさすぎて養分の思考は理解できないですよねw
    以前記事で書いてましたが、養分やオカルトの人は自分で出したがる、つまり出したいんですよ、理論が崩壊してても。

    設定3はトントン、期待値はありません。なんの期待感も抱かないでしょうクロロさんはw

    設定に忠実な新基準機の場合やはり設定3以上から動きが変わりますよね。

    なので、右肩下がりに飽き飽きしていた一般客からすればそれだけで期待感が生まれます。なんか出そうじゃね?と!

    ・12から3に上げた場合、動くから上げたと思い客は粘るが出ないから粘る。
    ・高設定から3に落とした場合、動くから置きだと思い粘るが出ないから粘る。
    ・低設定は動かないのでさすがに捨てる。
    ・高設定は出るので打つが、今まで事故待ち低設定に飼いならされていたので出るとすぐやめたり、もう出ないだろうみたいな思考になりやめる。

    プロは6しか粘らない。一応5なら打つ。

    設定3は一般客がやめるにやめられない状態に陥り、設定4は出たら捨てられてプロは打たず、56は誰かしら打つ、だから4より3が動き続けるし、奇数の方が反応がいいんじゃないですか。

    結局いつの時代も客が求めるのは期待感ですよね。射幸性ってやつですか。今のこの業界の無理ゲーレベルは馬鹿でも気付くレベルですよw

    • ヤキスロッター より:

      そんなに打ってる台をきれいに区分けして判別できるもんなんすかね?

    • P より:

      私と同じ考えを持つ方がいましたねw

      まさにこの通りで新基準機は設定に忠実な分、プラスかマイナスかの境目にある設定3は勝とうとされる分稼働が伸びやすいと思います。
      設定4〜6になるとプラスに傾く動きをする分、今までの一撃事故待ちに慣れたユーザーにはたまたま出たんだろうと思われて敬遠されやすくなります。
      プロがいれば5.6は動きますが、4は放置される為稼働は伸びません。

      新基準機は遊びやすい良い仕様になっているんですが、結局のところ今までの設定不問の事故待ち台が当たり前になってしまった影響です。
      プラスとマイナスをうろうろするような設定3が一般客には稼働されやすく、逆に伸びやすい高設定は設定狙いのプロ以外には事故っただけと思われ、沈み込んだ台は今までの台と違い、事故りにくく無理ゲーと言われる。

      期待値を重視して設定を見ると分からない感覚かもしれません。

    • アバター画像 クロロ より:

      理屈としては仰るとおりかと思います。

      語弊を恐れずに言えば「客を満足させてはいけない」というのは営業の鉄則で入社した頃から言われてました。

      たしかに、ハナハナの3とかけっこう動くんですよねw

  5. まんなっか より:

    解析ちらちら見てたんですが
    ・百烈モードの移行率が設定3が最も高い
    ・モード移行率が設定3~6で同一の場合が多い
    ・AT直撃率とかの違いがそこまで大きくない
    後は未だ出ていない部分で奇数設定が荒れる要素があるって事なんでしょうかね?それでMY値が3>4となって稼動が上がる、とか。

    まー北斗一度も打ってない自分には無関係の話ですw

    • アバター画像 クロロ より:

      百烈モードの移行率に関しては3が最強なんですね。

      3はともかくとして1は使いたくない機種ですね。

  6. jj より:

    新鬼武者なんかは仕様として、
    各設定に特徴がありましたよね。

    北斗は設定に素直な機種ではありますけど、
    設定3が客帯がいいって言うのは、
    私は気付かなかったのでびっくりですね。

    上がむやみに使えないんで
    3も4もそこそこ使ってる筈なんですけどね。

    鬼武者3には期待してますよ。
    コケたら仕方なしかな。

    • アバター画像 クロロ より:

      北斗はSIS見てもそのようになってましたね。

      鬼武者は個人的に厳しいと見てますので、バラエティ中心の導入なんですw

  7. モンチャック より:

    「これは設定○○だ」とか、すぐ安易に言いたがる人で勝ってる人をほとんど知りません。
    ジャグラーなどの確率でさえ、設定値付近に落ち着くのには大体5~6万ゲームくらいかかるというのに、何千分の一、何万分の1と言ったフラグに踊らされることの多いAT機の設定を、たかだか数千ゲームで言い当てることなんでナンセンスだと思いますけどねぇ。
    せいぜい下は無いな、とか、上であってもおかしくないな、とか
    でしょう。
    設定の確認ができないのだから答え合わせもできないのに、
    思い込みだけで「これはいくつだ!」と決めつけるから、結果として無駄な稼動も増えるんですよ~。
    まぁ、無駄な稼動が増えるとクロロさんは喜ぶでしょうけどw

コメントを残す

画像を追加する