WEBパチスロ漫画 その55|アレックス&リゼロ実践@パチンコどんじゃら
どうも、パチンコ店長のクロロです。
毎週木曜日は当サイトの専属ライターであるDJトボリさんのオリジナルパチスロ漫画を掲載しております。
今回の登場人物
DJ TOBORIさん
みんパチランキング:108位
活動エリア:長野を中心に東京から大阪まで
123さん
みんパチランキング:1位
活動エリア:東京~埼玉
あっぽさん
みんパチランキング:4位
活動エリア:東京
へなちょこさん
みんパチランキング:38位
活動エリア:埼玉&北関東
※各ランキングは2019年11月21日の数値
マンデースロット予定ホール
未定(確定次第お知らせします)
マンデースロットとは?
長野県でトンカツ屋を営んでいるトボリさんが、毎週月曜日の休みに関東圏内に遠征してスロットを打つ企画。
(長野から大阪まで遠征する場合もあるので今後は関西にいくこともあるかも)
トボリさんが遠征するホールが決定した際には随時、当ブログでお知らせします。
当日はオリジナルステッカーを無料配布!
マンデースロットでは先着6名様に当ブログのオリジナルステッカーを差し上げます。
欲しい方は現地でトボリさんにお声掛けください。
DJ.TOBORIとは?
【経歴】
bash tv 登竜門に10回出演して全勝
海外の有名DJとの共演20回
TBS系列のラジオ局で毎週土曜日の夜に音楽番組でDJとして活動
業界最大手の楽街新聞で不動産投資の漫画を連載
50代既婚。
本職はとんかつ屋の店長。
ゴトナンテヤッテイナイデスヨ
シゴト
お前何打った… 下手打ちましたw
オイラもまどマギ3で下手打ちましたww
駄菓子菓子…シ・ゴ・トのテクがないオイラはパチンコで捲る事が出来まてんでした。
一番の収穫は123さんオヌヌメの新潟ラーメンがめちゃくちゃ美味かった事っすね!
お疲れ様でした。
何にも準備していない状態でパチンコに移動してからの立ち回りはいぶし銀でした!
羽根物のカウントは勉強になりましたし、より釘のプラス調整を頭に叩き込める事ができました。
寒くなると生姜醤油ラーメン最高ですね(^-^)
トボリさん、こんばんは、2週連続でご一緒させて頂きありがとうございました。
それにしても13連勝は素晴らしいの一言ですね、おめでとうございます!
なお、帳尻を合わすが如く、私あっぽは11/11の勝利の後負け続けております…
1回もビッグ確率が設定1を上回ることなく5連敗!と相変わらず設定無視の引き弱です(涙)
トボリさんの強さにあやかりたいです!
実はアレックス全台系だったかもと思っています。
あっぽさんも短時間実践の機会が多いと思いますが、大きくマイナスになりにくいのでドカンと年末に当ててください(^^)
冷静に分析されていた2回の実践、楽しかったです!
4コマ漫画面白かったです。
4コマ私も描いて見たいと思っていますが、これが以外と難しいんですよね〜
しかし13連勝はもうスゴイとしか言いようがありません。おめでとうございます。
20連勝期待しています
ukuleleさんこんばんは。
4コマ漫画は一番難しいと言われています。
シリーズ化して実践漫画にも差し込みたいのですがメチャクチャつまらない作品でも掲載する勇気も必要ですよ。
ukuleleさんの4コマ是非とも見たいです。
連勝が止まったらやりたい企画がありますが20連勝にハートマーク付きだったので頑張りますw
斬新な台【ショールーム】の4コマめちゃくちゃ面白いです。
これは大変よく描けていると思いますよ。
ネタもいいし、営業マンやそれを見ている業者の絵もいい感じです。
お疲れ様です。
今までの4コマ単体だとプレッシャーを感じていまい良い作品にならなかったです。
短すぎると読む方としてはあっけない空気感が出てしまうので…
今後も読みごたえがあるほどに量産出来ればと思っています。
あとコマの間隔が狭かったですね。
最後の登場人物の紹介の部分もありがとうございました。
お疲れ様です。出だしのシークレット掃除機ブーツには、笑いました。(^w^)
抽選並びの番号札、いいですね。
プライベータは、身体に悪そう・・・。
123さんパチンコに養分が強く出てますけど...。へなちょこさんシビアで普通機に期待値を出してますね。(^^;
あっぽさんイケてますね。
最後にパチスロのパネルがぎょーさん在りましたけど、老舗なお店なのですね。
3号機のセブンボンバー、懐かしい!しかも赤パネルVerじゃないですか!裏ボンバーだったら RAM注射
貯金Verだと察しましたよ。
簡単に裏ボンバーのRAM Verをおさらいしますね。
成立G時、揃わなかったBIGフラグは、100%貯金され341/1のフラグを引き当てると溜め込んだフラグの全放出する仕組み。ハマリ台に1枚掛けをして投資額を技と落として回すと341/1の確率は、変わらない!?
但し、条件付きで初期・RAM Verのみ連チャンchanceをゲットする手短な抜道で当時、蔓延してました。
ワイルド・キャッツを遥かに凌ぐ荒波台でした。
さて、ここで問題です。このセブンボンバー、在る事をすると○〇○になります。一体、何でしょうか?
北山クロロさん、トボリさん、123さん、あっぽさん、アキぽよ店長さん、お答え下さい。
グッチさんこんばんは。
少しだけ何と仰ってるのかわからない箇所が御座いましたので最後の質問に私が代表して答えたいと思います。
セブンボンバーはグッチさんよくご存知!前に漫画で登場したワイルドキャッツの続編で荒波仕様です。
答えは恐らく【毎ゲーム7を狙わないとビックのフラグは貯金されてしまう。】でしょうか?
ビックの他に放出抽選があったような…
きんさにスーパーダックというホールがあり設置機種はワイルドキャッツとセブンボンバーの2機種でした。
データカウンターが付いてなくて上から覗いてホッパーにコインが貯まっている台を打つだけで毎日一万円位稼げました。
3号機はコンチネンタルのCS90と掛け持ちで打ってましたね。
はい。
そーいえば一枚がけ禁止の張り紙があったっけ
自分はこの頃パチンコメインだったので出来なかったけど
おはようございます。違います。7を狙って初めて、第一リールpush、スベリが発生、バー7バーや第二リールpush、7がスベリを伴うと熱いです。REGは、子役揃いのリーチ目が大半でした。
回答は、ハズレ不正解です。
答えは、「オマケ」が付くでした。
全放出中、BIGを6回毎引き当てるとBIGの貯金が自動的に1つ増える。これによってハマリの深さをBIGでフォローしていたのでした。
だから俗に言われる、ハウス物なんです。養分が過激過ぎてこの様な台の事を指します。
尚、この台は、過激過ぎて検定取消処分とメーカーには、3年間台の製造、卸し販売は、禁止処分となりました。
コンチネンタルCS90は、懐かしくよく打ってました。
通称、4枚掛け打法。
1990年は、パチンコの上限出玉改定が変わった年でも在ります。1300個から2400個へ。
答え出てしまったので答えられませんでした。m(__)m
おはようございます。
では、 123さんには、今度のお題を答えて貰います。ニュアンス、テーマに沿ってになりますので、バラけます。
尚、答えられない時には、代表で北山クロロさんに答えて貰います。