バラエティコーナーのパチスロ機で勝ちやすい機種は?|2019~2020年における激甘機種BEST10

どうもクロロ(@Curoro_tenchou)です。
今回はバラエティコーナーで勝ちやすい機種BEST10をまとめてみました。

バラエティコーナーの定義

バラエティコーナーの定義

基本的にバラエティコーナーは利益担当のコーナーとなります。

一般的なスロットコーナーの機種構成においては「旧基準機」「5.5~6号機」「ジャグラー」「その他ノーマルタイプ」「バラエティ」といった形でコーナー分けされていますが、多くのホールでは今後も長く使う機械である「6号機」「ジャグラー」といったカテゴリーで還元し、それ以外のカテゴリーで利益を取る営業をしています。

スロット営業においては、全ての機種で平等に利益を取っていくといったことをすることはなく、還元することによって今後の稼働上昇に繋がる機種に優先的に高設定を入れていく営業をします。

分かりやすい例でいうと、ミリオンゴッド凱旋や沖ドキといった旧基準機においては、高設定を入れません。

・その理由は、これらの機種は年内に撤去しなくてはならないということ
・低設定のままでも一定の稼働が見込めること(逆にいうと高設定を入れても稼働に影響しない)
・低設定のままでも出玉感が演出できること

などが挙げられます。

スロットバラエティコーナー

一方のバラエティにおいても、それは同様のことが言えます。

・バラエティを打つ層は高設定を求めているというよりかは、その機種が好きで打っている傾向が強い
・バラエティはそもそも少台数構成なので、その機種で出したところで全体の稼働アップには繋がらない
・そもそもバラエティに入る機械はメイン機種になれなかった機械なので人気が低く高設定を入れて育成する価値がない

これらの理由により、バラエティの設定は辛めとなります。
もちろん、中にはバラエティに力を入れているホールも存在しますので、100%のホールがそうだとは言いませんが、基本的な営業のセオリーは上記の通りとなります。

ですので、バラエティコーナーにおいては「利益を取りやすい機種」を優先的に設置します。
逆にいうと、利益が取りにくい機種はバラエティコーナーからも早々に撤去されます(もしくは低スロに移動)。

バラエティで甘かった機種 BEST10

それでは、今回は2019年1月から2020年4月において、バラエティコーナーで利益が取れなかった機種BEST10を挙げていこうと思います。

以下に挙げる機種は、利益が取れなかったということで、早々に撤去されたり、導入と撤去を繰り返しているような機種が中心となります。

また、サンプルデータは過去16ヶ月であり、宮城・新潟・東京・神奈川・大阪・大分といった、全国の主要ホールから集めたデータの平均値を採用しています。

第10位 PYRAMID EYE

PYRAMID EYE
メーカー:大都技研
タイプ:ノーマルタイプ
平均差枚:-65枚
平均設定:1.2

サラリーマン番長2の抱合せで1台だけ買ったがダメな機械の典型だった。
利益も稼働も取れずに即撤去。

第9位 政宗2

政宗2
メーカー:大都技研
タイプ:ART
平均差枚:+17枚
平均設定:1

設定1でもそれなりの差玉が出ることから、バラでも稼働貢献が高い部類だった機種。
吸い込みも十分なレベルだが、引き次第では高射幸機以上の出玉性能域にも到達するので、常に誤爆に悩まされる。
常にベタピンだが、2万枚以上の差枚を叩いたこともあり、最高で月間4回も万枚が達成されたこともある。

ユーザーからすれば高設定期待も天井恩恵も低いことから遊技頻度は高くないだろうが、誤爆は魅力であり運任せといった印象が強い機種。

第8位 ディスクアップ

ディスクアップ
メーカー:銀座
タイプ:ART
平均差枚:+21枚
平均設定:1

設定に関しては、1以外ほとんど使った記憶がない。
メインのバラエティコーナーに設置しているわけではなくAタイプバラエティに設置してあるのだが、決まった客層による稼働がほとんどなので、態度が悪いようなら撤去してやろうかと考え中。

第7位 クランキーセレブレーション

クランキーセレブレーション
メーカー:アクロス
タイプ:ノーマルタイプ
平均差枚:+24枚
平均設定:1

技術介入難易度も低く、ボーナス確率も軽いため比較的稼働していたバラエティー機種。
攻略時に1でも100%超えの仕様であることから、比較的打ち手のレベルは高め。

結果として想定していたよりも「客滞」が高く、売上が上がなかった為、撤去された事例が多い機械だった。
バジ3の抱合せとして多くのホールで導入された機械。

第6位 蒼き鋼のアルペジオ

蒼き鋼のアルペジオ
メーカー:タイヨーエレック
タイプ:ART
平均差枚:+25枚
平均設定:1

全く抜けない機械だった。設定は常に1。
使い続けていれば多少は平均数値の粗利も取れてくるのだろうが、アウトが低かった為に早々に撤去。

第5位 超AT 美ら沖

超AT 美ら沖
メーカー:七匠
タイプ:AT
平均差枚:+34枚
平均設定:1

導入当初、リセットをかけまくって大赤字になってしまい、結局回収しきれずに撤去した機種。
それでも稼働してくれれば、まだ良かったのだが、朝一しか動かない機種なのでどうしようもなかった。

第4位 3×3EYES

3×3EYES
メーカー:大都技研
タイプ:ノーマルタイプ
平均差枚:+80枚
平均設定:1 or C

毎日、設定Cかどうかを確認して、Cじゃなかったら終日放置されてしまう悲しい台。
打ち手によっては設定Cでも粗利が取れる事も稀にあり。
客寄せパンダとしては、優秀な機械だった。

第3位 バンバンクロス

バンバンクロス
メーカー:サボハニ
タイプ:ノーマルタイプ
平均差枚:+125枚
平均設定:1.7

リリース当時からバラエティの目玉機種として運用。
ディスクアップブームが生じて生まれたディスクユーザーの次の受け皿になるかと少し期待していたが、設定C以上は甘すぎて使い物にならず、見切りを付けた。
1とC以上での稼働差がかなりあり利益だけ取れないという泣かされた機械となった。

第2位 修羅の刻

修羅の刻
メーカー:SANKYO
タイプ:AT
平均差枚:+206枚
平均設定:1

導入当初より「甘い」と言われ続けた機種。
実際に稼働させてみても、誤爆率・万枚率共にNO.1。
ユーザーも甘いのは知っているので、好きなユーザーは連日勝負していた。

第1位 いろはに愛姫

いろはに愛姫
メーカー:パオン・ディーピー
タイプ:ART
平均差枚:+239枚
平均設定:右寄りの中で時々左

客層も専業オンリーで、導入からほとんど固定の客層。
常連客が遊技するものなら、島端でデータをチェックする始末。
それにより、揉め事もしばしば。
稼働させるだけで店としてはデメリットしかなかった。

メーカーから撤去すれば10万で下取りという話もあり、そのまま撤去。

個人的な見解

今回の記事は以上となります。
こうしてみると、大都技研系機種が5機種も入っていることには驚きでした。

大都技研系機種は利益コントロールがしやすい機種が多いというのが個人的な感想だったのですが、甘い機種はとことん甘いといったことがランキングでも明らかになりましたね。

ご存知の通り、大都技研は現状のパチスロ機で多くのユーザーに支持を受けているメーカーです。
大都技研が人気である理由は、こういった甘い機種を定期的にリリースしているというところも一因になっているのかもしれませんね。

“バラエティコーナーのパチスロ機で勝ちやすい機種は?|2019~2020年における激甘機種BEST10”のコメント一覧

  1. 水鉄砲侍 より:

    スナイパイ71 は、甘く無いのでしょうか?
    一応フル攻略で104%となってます。
    でもスランプグラフ見るとどの台
    右肩下がりですが・・・

  2. 匿名 より:

    1位はまあ誰もが納得
    2位ディスクだと思ってたので意外でした

    • アバター画像 クロロ より:

      バラエティではなく、メインコーナーのディスクはもっと赤字いってますね(^^;)

コメントを残す

画像を追加する