ジャグラーの設定教えます(答え合わせ)
先日のブログの答え合わせです。
回答はこちら
【ニューアイムジャグラー】
台番 | 回転数 | BB/RB | 差枚数 | 設定 |
---|---|---|---|---|
100 | 4010 | 9/10 | -1675 | 4 |
101 | 5757 | 19/19 | -370 | 2 |
102 | 6720 | 21/24 | -237 | 3 |
103 | 6589 | 27/26 | 1960 | 4 |
104 | 6688 | 32/10 | 2071 | 2 |
まあ、104番台が低設定だってことはたぶんわかったと思いますが。
他は微妙なところでしょう。
ただ、101~103は中間設定っぽい感じはするかも。
その中でも103などは一見⑤⑥っぽい感じですが、この程度はまだ中間設定でしょう。
⑤⑥だったらボーナスがどっちか(もしくはどちらも)30回以上付くと思います。
皆さんもジャグラーの中間設定にはご注意ください。
ニューアイムの設定④なんて100.9%ですから話にならないですよね(^^;
これって1000枚メダル飲ませて1009枚回収ってことですから時間の無駄です。。
今度は⑤⑥の設定を使った時のデータでクイズを出したいですが、いかんせん基本中間設定しか使ってないんですw
中間ってこんなに荒れるんですね!勉強になりました〜!是非今度は6と1の誤爆なども見せて下さい^ ^ありがとうございました
>ふくださん
かしこまりました^^
また、そのうちブログに書きますね♪
設定全部1じゃなかったですね笑
ただこれを見る限り相当回さない限りは設定なんてわかりませんね!
とても参考になる記事でした^ ^
>うひょぞさん
またあとで日記に書こうと思うのですが、おっしゃる通りジャグの設定はわからないというのが結論ですね。
さらに6を使う店がほぼ皆無(というかジャグのターゲット層やポジショニングを考えたときに使う意味がない)なのでジャグでプラス収支とするのは至難の技と言えるでしょう。
初めまして!104番のデーターは35.6/千円回ってるのに設定2ということはやはり小役も結構荒れますね!勉強になりました!
参考までにどうぞ