【ユニバの担当者が激白!】沖ドキの遺伝子はバットマン!?
先日、ユニバの担当者と外で会ったのだが、要件はというと3月に導入開始となるアナザーゴッドポセイドンについての商談だった。
3月は新台が目白押し
ちなみに3月は注目の新台が目白押しとなっており主なタイトルとしては
・アナザーゴッドポセイドン
・押忍!番長3
などが上げられるだろう。
そして、大都に関しては問題ないのだが、ユニバは抱き合わせ商法を駆使してくるのでかなり厄介。
何でもアナザーゴッドポセイドンを入れるのには、2月に登場するCRアナザーゴッドハーデスを導入しなくてはならないとのこと。
ちなみに2015年に登場したCRミリオンゴッドライジングに関してはそこそこ動いたので良かったのだが、今回のアナザーゴッドハーデスはスペック的に厳しいと思う。
2400発大当たりは魅力的なのだが、ゴッドなだけにもう少しパンチがほしい。
・・それはともかくとして、私は以下のように食い下がった。
「あの・・アナザーゴッドポセイドンを最低でも1ボックスで入れたいんです。
となると20台での導入となりますが、だからといって今現在は機械代を掛けられない状況でして・・
CRアナザーゴッドハーデスはバラエティに1台の導入でも宜しいでしょうか?」
すると案の定、ユニバの担当者は
「それであるなら初週から台を用意することはできない」
と脅しを掛けてきたのだ。
ただあれだ、金儲けに目がくらんでいるユニバといえども業界の発展を願っていることだろうし、腹を割って話せば分かってくれるのではないだろうか。
そのように考えた私は以下のように、担当者に伝えた。
「あの・・今って遊技人口が衰退の一途を辿っているわけですが、今の現状を変える為に無駄な新台を買わずにお客様に出玉を還元したいのです。
実際にアナザーゴッドハーデスの機械代を抑えることができれば、その分一ヶ月を通じてハナビやクランキーなどアクロス系Aタイプの平均設定を上げようと思っているのです。
どうにかアナザーゴッドハーデスの購入についてはご勘弁いただけないでしょうか?」
私は無駄な新台の経費をなくして、その分を出玉でユーザーに還元したかった。
特に稼働が低下する2月においてはそのような営業が望まれる。
もちろん、実際にアナザーゴッドハーデスを買わずに済んだら、そこで浮いた予算でフェアリンを呼ぶ目論見だったのだが、はたして担当者の反応は?
要望を一蹴されてしまった
沖ドキの遺伝子はバットマン!?
「クソっ!・・あの野郎」
結局、担当者の言うなりになってCRアナザーゴッドハーデスを12台導入でサインしてしまった。
それにしても、私は悔しかった。
これで2月もベタピン営業が余儀なくされるだろう。
何てことだ・・
まあ、商談はそのような形で終わったわけだが、途中担当者が妙なことを言っていた。
「実は現在大ヒットとなっている沖ドキには
パチスロバットマンの遺伝子が入っているんですよ」
なんだと・・。
バカな!
この営業マンは一体何を言っているんだ。
私は言ってる意味が分からなかった。
皆さんもご存知のとおり、スロットバットマンは純増2.3枚のART機であり、出玉性能は遥かに沖ドキよりも劣る。
こんなクソ台が沖ドキの遺伝子となってあろうはずもない。
例えばあれだ・・
トロピカーナが沖ドキの遺伝子というのであれば分かる。
トロピカーナ(エレコ)2012年9月導入
『トロピカーナ』は、ARTを使った疑似ボーナスが圧倒的に連チャンするのが特徴。ARTは押し順タイプとなっているだけでなく、突入もハイビスカスのランプで完全に告知。発動時に赤7を狙う必要はあるものの、初心者でも打てる仕様となっている。赤7揃いを契機に発動するBIGは、66G継続で純増平均136枚。「赤7・赤7・BAR」揃いのREGは、22G継続で純増平均45枚。通常時からは、直当たりの他に、チェリー(特殊リプレイ)成立後がチャンスとなる。絵柄も大きく見やすいので目押しはしやすいが、失敗した場合も押し順ナビに従って消化してさえいれば、何度でも再チャレンジ可能だ。
ボーナス後は、その圧倒的な連チャンに挑戦。チャンスゾーン(以下、CZ)中は、ボーナス確率が1/11と大幅にアップ。陥落リプレイを入賞させてしまう前に、告知が発生すれば連チャン確定となる(連チャン率は約40%)。1回連チャンした後はCZが最低16G保証となるので、ループ率は約80%に上昇する。まずは、2連目をクリアできるかがポイントだ。
また、プレミアム役となっている、中段チェリー(特殊リプレイ)は、ボーナス確定となるだけでなく、CZが32G保証となる。継続率約96%という圧倒的な連チャンを味わえるぞ!
引用元:パチスロ図鑑:777@nifty
確かにトロピカーナは沖ドキにそっくりだ。
これが、沖ドキの遺伝子となっているというのであれば話はわかるが、流石にバットマンはないだろう。
とある沖ドキの稼働中に・・!?
そのような出来事があってから、すでに数日が経過したある日。
仕事帰りに、好みの店員がいるダイナムに立ち寄ると沖ドキの762Gハマリを発見。
「天国1スルーだがいけるだろ」
そう判断するとそのまま稼働したわけであるがそこで目を疑う発見をしてしまったのだ!
「こ・これは・・!?」
あの担当者の言っていた
「沖ドキにバットマンの遺伝子が組み込まれている」 という証言は本当だったのだ!
これにはマジでビビった。
ただしまあ、同じ遺伝子を搭載しているとはいえ、こうも台の人気に明暗が分かれるとはな・・。
- ▼不正改造ロムを使用しているホールがあります
- ▼セットロムで出玉を抜いていた元ゴト師からの質問
- ▼【フル攻略で機械割100%越えの真偽!?】ハナビの実践値を考察
- ▼パチスロ都市伝説
- ▼ダイナムのパチスロ攻殻機動隊のゾーン狙いでフリーズ発生!?
トロピカーナは初打ちで80%ループ入ったんですけど、わずか2連で終わったからまったくいい思い出がありません。
ポセイドンボックスで入れるんですか?笑
凱旋やハーデスがある以上、バジ3 や北斗修羅と同じ道を辿ると思いますが…
コケると分かりきってるがネームバリューのある新台だからそれなりの台数を入れざるを得ないのか、純粋に台に期待して多台数導入しようとしているのか本音はどちらなんでしょうか?笑
まさに!
今の新基準機はどれ買っても流行らないでしょう。
むしろポセイドンなら3月に発売するオリンピアのゼクスイグニッションの方が出玉力はありそうですね。
以前書いた記事の通りです。
新基準機の新台を流行らせる為の唯一の方法
ただ、やはりゴッド系はキラーコンテンツなんでそこそこの台数は入れなくてはなりませんね。
衰退している業界よりオカダマニラが重要(適当
よく分かりませんがカジノの人っぽいですね
出玉で還元?適当なこと言うな!お前みたいのが客離れを起こすんだ!
なら新台を控えた時のホールコンの粗をUPして事実を照明してみろよ。誰も店舗名までは追求しないし。
ただ閲覧取りたいからやってるだけにしか見えんし、中途半端な志みたいのをネットに載せるから、ホール関係者の意思表示媒体になってるブログと事実が異なるから客離れが加速するんだよ…
そんな・・酷いです・・。
私は業界の為を思って、無駄な新台導入をヤメてジャグラーで還元しよう
フェアリンを呼ぶ資金にしようと思っているのにあ・申し訳ありませんでした。
店舗名までは追求しないしとありましたので、店名を載せておきますね。
店名はグリードアイランド2号店でリンクはこちらです。
グリードアイランド2号店HP
はまりのきつい仕様の台はいまの時代はなかなか難しいとこだとおもうからポセイドンも例外ではない予感がぷんぷんする。
変な話、沖ドキトロピカルを流行らせる事ができる店じゃないとそういったスペックの台を高稼働にすることは出来ないんじゃないかという。勝手な見解。
知り合いの業界人で今後、沖ドキトロピカルの中古値が上がるだろうと予想していた奴がいましたよ。
とりあえずポセイドンのGOD揃いの恩恵と期待値が気になるw
お疲れ様です。体調管理には気を付けてくださいね。自分久しぶりにスロいきまして、北斗修羅なるものをうったんですよ2スロですが。
なんか楽しくない。ボーナス(ART)は続かない、2チェがこない、てか小役がなかなかこない。200円ほど使いその場を離れました。
どちらかならわかるんですが両方こないとなるとキツいですね。
連チャンは適度でいいのでARTに入る北斗をつくってください詐、サミーさんお願いしますm(__)m
北斗修羅の通常時はそうですね・・
なかなかバランスの取れた作りとなっていると思うのですが、つまらないという声が圧倒的に多いですね
パチンコ業界が盛り上がらないのはメーカーもホールも身から出たサビですかね。今のパチンコ業界はヤクザ連中がヤクザの社会をわかってない奴がルール作るのはおかしいって言ってるのと同じ。そのヤクザ連中が内輪でもめてるだけの話のような気がしますね。
この業界はほんと内輪揉めが多いですからね
ゴッド中毒の自分としてはポセイドン打ってみたいです。
ところで前にハーデス2がスロットで出るという話があった気がするんですが?
どうでしょう。
ハーデスの続編が出る中で、ハーデス2というのはタイミング的におかしいですよね。
あんなもん入れなくて良いです。
ずっとスロット好きで打ってきましたが、新基準なんて演出はそこそこ楽しくても圧倒的に出玉がついてこないし初当たり引くのに30分かかって100枚終了ばかりだし。
456確定?粘っても大抵4しか入ってないし出ても1000枚、負けるときは3000枚みたいな。
そりゃみんなやらなくなりますよ、異常なくらいストレス溜まる。
誰がやるんですか天井1800の1セット100枚程度のGODなんて、1ヶ月もすりゃ3万で買えますよ(笑)
新基準機は何を入れても流行らないですね
だからといって、客が新台に反応するのは明らかなので入れないわけにはいかないのです。
競合に稼働率差を付けられてしまいますからね。
試打まだなんですか?
ハーデス、凱旋って流れが秀逸でしたよね
ゴッド中毒、ハイエナ、うまいこと取り入れた機械です
最近試打にはあまり行ってないですね。
行ったとしてもユニバ系は撮影禁止なのと、新台の記事を書いても反応が悪いんで今後はあまり書かないと思います。
そうだったんですね
クロロ店長がどんどん偉くなっていくwww
営業シュミレーション期待してますので
シミュレーションって、どうせ初週は全1ですから
そーやってユニバに屈するから調子に乗るんじゃないの?
別に初週に買わなくてもすぐ安く出回るんだから入れなきゃいいんだよ
弱小パチ屋連盟でも作ってユニバにデカイ顔させないような対策とかできないの?
それをやろうと思ってもライバル店に大量導入されて稼働率差を付けられてしまいます。
足並みを揃えるのはほぼ無理です。
最終的に全ボックスがユニバになったとして、ユニバはそれでも入れ替えろというんでしょうかね。
自社製品に誇りがあるから売る。
誇りがあるから残る。
新製品を売るため、残った自社製品を撤去しろ。
コレは矛盾だと思うのです。リースにして、長期稼働ホールからでも少しずつお金を取る方が、初期費用も落とせてウィンウィンな気はします。
まー一人勝ちでいいって思考だから今があるんでしょうけど。
自社製品を撤去させても新台を買わせるでしょうね
そっちのが儲かりますし
興味深く拝読しました。
遊技機メーカーと
ホールとの
力関係が
根底にあるのは
理解できます。
しかしながら
このような
抱き合わせ販売は
「違法」とはいえないまでも
はたして
商道徳上、
如何なものかと感じます。
建前は
「ホールが希望したので抱き合わせ販売した」
となるのかもしれませんが
なんとも
腑におちませんね。
イベント規制によって集客の手段が新台中心になっているので、メーカーの立場が強いんですよね
これ前から思っていましたが、買わなくて出玉で還元するほうがいいと思うんですけどね。そんなクソ新台買わないと客奪われるって最初だけですよね。
僕が店任せられるなら前台中古で還元します。その方が大手を潰せると思うのですが、違いますか。
出玉で集客しようとしてもイベント規制でアピールできないんで、新台買った方が集客には手っ取り早いんです。
そういう意味でイベント規制になってからメーカーの立ち位置が強くなりましたね。
ポセイドンのGOD揃いはGG100Gとストック3個以上のようです
基本GG50Gなんで、最低250Gの純増2.0枚で500枚ですね!
夢が広がりますね!…広がらねーよ!
それはかなり恩恵弱まりましたね(^^;
すみません、ストックされたGGのうち一つは特化ゾーンが付いてくるみたいなので最低は250G+111Gの361Gのようです
361Gなんですね
ありがとうございます!
番長3っていつ出るか凄く気になってたんですけど3月に出るんですか?
3月予定ですね
ポセイドンと一緒です
CRアナゴとポセイドンでそこまで差がつくかな、あんまり変わら無い気がするけど・・・
今回ばかりはポセイドンこけるでしょうね・・
普通にハーデスのが高稼働している光景が目に浮かびます
奴等との会話を録音して公取にチクればいいんじゃないっすか?
ただ、露骨に抱き合わせとは言ってこないんですよ
「●●社様の為に、ハナビブラックパネルを50台用意させていただきました」
みたいな感じで、買ってくれとは言わないんです。
ただ、そこで買わなければバジリスク3が希望台数分買えないといった感じです