データから読み取るジャグラーの設定配分のクセと最近の傾向

今回は質問にお答えします。

差出人: 鬼武者
題名: 写真添付について質問です

いつも楽しく拝見させていただいております鬼武者です。
クロロさんに見せたい写真があります。

以下は、BR10回以上を査定した表です。

ジャグラーデータ
※クリックで拡台

10回以下は設定1として計算しています
作成理由は店長の設定を入れやすい台の把握
全体の何%設定を入れているか
5のつく日の期待度と、回収日はいつあるのか
バラか、並びか、メーカー縛りかの把握
リーマンスロッターのため土日に朝からいけるのか
平日でも勝負できるのか
などの理由です

基本はハイエナですがAタイプも視野に入れようと考えてます。ハイエナでは期待値が取りにくくなっているため

クロロさんに聞きたいのは全体の平均設定と設定割合が表通りか店長として見ていただきたく送付させていただきました。ご多忙と思われますが、返答よろしくお願い致すます。

どうも。
メッセージありがとうございます。

今回は表の方を公開していいということで、掲載させていただきましたが残念ながら「BR10回以上を査定した表」という内容では設定を推測することは厳しいです。

その為、設定推測をするのであれば各台の総回転数とBIG&REG回数を記録して合成を出す形がよいと思います。

そして、ジャグラーにおいては基本的には、BIG&REG比率と合成確率で設定推測する形で問題ないでしょう。

ジャグラーのクセの読み方

ジャグラーコーナー
質問文の中にあったように、このようにデータを付けることによってクセを掴むことは可能となってくると思います。

特に最近の知り合いの設定師では、以下のように分かりやすいところに設定を入れる人も存在します。

・特定日に全ての角台に高設定を入れる
・特定日に中央通路側に高設定を入れる
・週末にジャグラーに高設定を入れる
・5の付く日にジャグラーに高設定を入れる
・少台数のジャグラーを不意にオール高設定で営業する

あとは、基本的な運用方法として全体的に以下のような傾向がありますね。

・マイジャグとファンキーには6を使わない
(使っても5)
・ニューアイムには6を使わない
(使っても5)
・上記以外のジャグラーであれば6を使うケースもある
・意外に多いのがニューアイムの4
(この設定はBIGに偏らせて還元できるので年配層に人気)

あとはまあ、基本的な考え方として
ジャグラー系はAT~ART機よりも設定が甘くなります。

その理由は長期稼働により機械代が回収されているケースがほとんどなので、激しく抜く必要がないということと、台数を多く構えているメイン機種ということによるものです。

だから、等価であれば最低でも2。
5.6枚であれば、最低でも3を使ってきます。

逆にそれ以下の配分で営業するケースがあるとしたら、それはAT~ART機で利益を取りこぼしてしまいノルマ達成がヤバいというパターンです。

その場合は、不本意ながらAタイプの設定を下げてそこから利益を取るという苦渋の選択をすることとなります。

私自身もこれは何度か経験しており、その度にジャグラー層を飛ばす結果となってしまいました。

以上のことから言えることは、月頭であればジャグラーでぶっこ抜くことはないということです。
っていうのも、月頭でいきなりノルマ達成がヤバいということはないので、それがあるのだとしたら月末以降ということになります。

ですから、月末にジャグラーを打つのは気をつけた方がいいということです。

ただ、世の中にはハナからジャグラーで還元する気がなく、等価でも5.6枚でもオール1を使っているホールも一部存在することと思います。

そういったホールこそ本当にヤバいので足を踏み入れてはいけません。

“データから読み取るジャグラーの設定配分のクセと最近の傾向”のコメント一覧

  1. 通りすがりの名無しさん より:

    素晴らしいと思います。というより、少し前の私と同じことをされていらっしゃる方がいて、凄く安心した気分になりました
    類は友を呼ぶというか、上から目線で失礼いたしますが、私ならこうするというのを、とりあえず目立った3点だけ。独り言としてもらったら幸いです
    ① BIG/REG/合成確率からの設定推測算出し、小数点を含む推定設定の算出
     ⇒私もやりましたが、推測設定を根拠とする点数付けは、評価者による偏りを生んでしまうことが多いです。FMEAの解析で良く出る問題なのですが
     それよりも、推定設定を3.8みたいな感じで付けた方が感覚的にわかりやすくなると思います。個人的には
    ② 出玉率の算出
     ⇒パチンコ屋さんも商売なので、出玉率をトータルでは100%(損得なし)より下げてきます。つまり、出しすぎたら設定を下げてくる傾向が高いです
     そうですよね、クロロ店長 笑
     これをすることにより、特定の機種が締められるのを事前に察知、または出続けてる機種を絞り込み、近い将来のイベントが熱いのか否か、予測できると思います
     出玉率はBIG/REG数とそれぞれの獲得枚数、総ゲーム数などから予測できます
    ③ 台配置の追加
     ⇒表を拝見すると、綺麗に番号順に並んでおります。台配置はこの通りに一直線でしょうか
     データ解析をいざ行う際に、台配置を含めた構成にすると良いかもしれません。たとえば中央通路や人の導線が多いとすると番号が狂っても上に持ってくる、カウンターや入口に近い機種は上に持ってくる、などです
     もしそのあたりにある程度の法則性を見つけられたら、朝一に座る台の候補が絞り込めます
     例として挙げるならば、私の見ていた店舗は島中央が完全に設定が低く、逆に通路側は中央・側道に関わらず高い傾向がありました

     トータル収支プラスを私もお祈りしております

    • アバター画像 クロロ より:

      大変、為になるコメントありがとうございます。

      私の記事にそのまま使わせていただきたい限りですねw

      • 通りすがりの名無しさん より:

        またまた褒め上手なんですから 笑
        もし本当に記事になさるんでしたら、ご随意に。今のところ接点がコメント欄だけですが、微力ながら助力はさせていただきます
        でも私はクロロ店長の「てめえ!バカ野郎!!」が好きなので、そういう記事も楽しみにしております!

        • アバター画像 クロロ より:

          コメントを見ているだけでパワーを感じます。
          ジャグラーを愛する心が伝わってきますよ。

          宜しければみんパチの方にもご投稿お願いします。
          素晴らしい投稿となることと思いますので。

          http://minpachi.com/

  2. ゆう より:

    自分はノーマルはジャグではなくて最近偽物Aを打つことが多いのですが、自分の地域はどこの店に行っても2放置が多いです。(朝一ガックンチェック・1日打って推測しての結果です)
    ただ1週間のグラフを見ると5000枚プラス・酷い時には15000枚客側のプラスとかもありました。稼働はジャグ以外のノーマル機では抜群にいい偽物Aですが、2だと店側って抜けてないというか正直利益出ないですよね?もし店長の店で偽物Aを置いているのなら気になったので教えていただけませんか。

    • アバター画像 クロロ より:

      立地にもよりますがAタイプには等価でも基本1は入れないです。

      ただ、偽物Aというかサミー系のAタイプは北電子よりも利益がとりずらい傾向があるのと、メイン機種ではないということで1を入れるケースもたまにありますね。

  3. 末期の名無しさん より:

    マイジャグとファンキーには6を使わない
    (使っても5)
    ・ニューアイムには6を使わない
    (使っても5)

    あるあるですよね…。
    みんジャグやゴージャグも同じ事が言える気がします。
    個人的な優良かどうかの境目はガールかハッピーです。

    ただ地元の田舎でも朝からの立ち上がりが以前よりかなり悪くなってますし、嵌まり台は終日避けられるようになっちゃいました。(年寄りも賢くなってる)

    高機械割の台に設定入ってなくて文句言う客は店にとって嬉しくない客…という事は変にメリハリ付けずに中間多めが一番無難なんでしょうね。
    実際、特定日にマイジャグのわかり易い所に6投入して、その時だけイベ荒らしに取られて終わりって店は何軒もあったみたいですから。

    • 末期の名無しさん より:

      ごめんなさい、みんジャグはそもそも設定入りませんよね(笑)
      度々すいませんですm(__)m

  4. 鈴木 より:

    クロロ店長は自分の癖って意識してました?
    また、完全に癖を読まれて出されたことあります?
    マイホにいるんですよ、ノーマルしか打たないプロが

    • アバター画像 クロロ より:

      意識してますが、完全に隠すことはできないと思いながら設定を組んでいました。

      また、クセを敢えて打ち手に読ませるということも時々考えていましたね。

  5. より:

    ジャグラーの設定6は据え置きするとでなくなります
    原因は長期出玉規制に対応するため、1万G付近以降の
    BIG抽選確率が悪くなり、結果プラマイゼロ付近をうろつきます
    北電子の乱数考え出した人は天才ですね

  6. 鬼武者 より:

    表を作った鬼武者です。通りすがりの名無しさんの指摘通りいまは点数ではなく設定の数値入力で行っています。いまやインターネットにて大当たり回数がオンラインで見れるので店に行かなくても記入できるのが楽ですね!100%信頼は絶対にできませんが、旧イベント日は平均設定が上がってることが確実にわかりました。また、旧イベント日の次の日は平均設定を落として回収しているのもわかりました。
    基本期待値のハイエナがメインですが、いつかは期待値が取れない(天井、ゾーンがなくなる)時期が来るんじゃないかと思うので先行投資として店の状況把握をしてみました。クロロさんからも言われましたが、設定推測などしている時が一番楽しいですよね!笑
    記事にしていただきありがとうございます。

    • 通りすがりの名無しさん より:

      ご指名(?)いただきありがとうございます 笑
      これからも頑張ってください。少なくともAタイプの締め日の傾向は分かりやすくなると思います
      あと、裏設定師さんがおっしゃる通り、差玉(私が出玉率と書いたもの)もお試しください
      還元日だけど出しすぎた、とか出なかったとか把握できると思います
      すると…ここから先は、ご自分の目で

      10年前はこれ、ネットで見られず自分の足で稼いでいたのですが。不思議?便利?な時代になったものです(オッサン風味

    • アバター画像 クロロ より:

      これだけの行動力があるのであれば設定狙いは極められると思います。

      頑張ってください!

  7. 裏設定師 より:

    最重要チェック項目は差枚、差玉ですね。

    そして、差枚、差玉を調整する為に設定と釘をいじります。

    そして、店は必ず勝ちます。勝てない場合店がなくなります。

    また、店が勝ちすぎると客が来なくなり、これもまた店がなくなります。

    今、大赤字が出てる事をデータを取っていて確認しました。

    この後どういった差枚、差玉になるでしょうか?

    今、大回収を確認しました。

    この後どういった差枚、差玉になるでしょうか?

    そして最後に気付きます。

    設定2でもボーダーマイナスでも勝てます。

  8. ゆうスロ より:

    いつも興味深く拝見しております。大変面白いエントリーでした。
    一つ疑問があります。設定4で年配者が喜ぶというのは本当でしょうか?
    私の地区ではニューアイムで一番店と二番店が競い合っていて、イベント時に一店舗は設定5大量投入、もう一店舗は設定4を更に大量投入しています。
    どちらが繁盛しているかというと設定5大量投入店です。
    設定4の店はイベント時以外(たいていライバル店が店休日の日)は、圧倒的に負けています。
    設定5大量投入を知っている客は、その連チャンの威力を知っているのでBIGではごまかされないように思います。
    ちなみに私の地区は田舎ですので、客の選択肢は少なくまた客数も限られているという条件です。
    ちなみに隣町は設定4大量投入でごまかしている店が多いようですが、殆どの店がそれなので客は納得しているという感じがしています。

    • アバター画像 クロロ より:

      年配者はビッグに偏る台を好むんですよ。
      これは私達ミドルユーザーには理解し難いですが、オール5で営業すると「バケが多すぎて楽しめん」「これはダメな台だ」とボヤく年配層も多いです。

      これらの層は設定3~4あたりを好む傾向がありますね。

  9. 台パン王子 より:

    期待値を理解してるなら打つべきですよ。
    ジャグは記事通り1ってのはなくて、しかも攻めようかと思うような店ですからそれっぽい台もあるんでしょう。
    となると中間ばら撒かれてるんで2000G打っても理論上は微々たる負けですし。

    その上で10万Gほど回してデータつけたらいいです。
    ただAタイプもハイエナぐらい荒れます。
    私の例だとジャグで先月10万以上負けてたんですがバケ1/300でビッグ1/320だったんですよね。30回ぐらい足りてないっていうね。こういうことはよくあります。

    • アバター画像 クロロ より:

      Aタイプはハイエナよりも圧倒的に難しいですが、ハイエナが飽和状態なのでそちらを視野に入れるのもありですよね。

      荒れることもそうですけど、期待値を詰めているのかが何とも不安になりますよねハイエナと比べると。

  10. より:

    基本Aタイプに1は使わないんですか?
    地元のマルハンやニラクなどの店舗も
    とにかく出さないって感じですよ
    連日1、2祭り的な
    ジャグラーも立ち上がりからノーボーナス
    で500、600回転以上ハマる台など多数あります
    当たっても単発、しょぼ連そこからまたハマる
    マイナス2000枚以上抜かれる台なんてゴロゴロありますよ…

    • アバター画像 クロロ より:

      基本Aタイプに1はNGです。

      そこそこボーナス引かせないと客滞が落ちるので結局粗利も取れないんです。

  11. 北の中年スロッター より:

    ジャグラーの設定狙いほど難しい機種はないんじゃないかと(笑) 期待値より 期待収支ってかんじですよね個人的には 高設定域がペイアウト低い機種なら345使ってるならさほど期待値はないかと思うんですが(笑) ただ勝ち負け別にして345使ってくれてるなら 箸休め程度に打てますね(笑) うちの地域はよくて3あとは1か2 ここ数年5と6だなっていう台に巡りあった事はありません(笑) たまに一日だけ設定6以上についてる台見かけますが絶対高設定じゃないと思ってます。ジャグラーのメリットは低投資で当たりやすいけどデメリットは設定判別ある程度収束するまで時間がかかるし低設定打つリスクも高いですよね   

    • アバター画像 クロロ より:

      ジャグラーの設定狙いは上級者向きですからね。

      設定示唆が多いハナハナとはわけが違います、

  12. ネコ より:

    ジャグラーの機械割りを見てみると設定3では、100パー前後になっていますが、これでは店側は利益が取れないのではないでしょうか?

    ということは5.6枚の店では原則として、機械割りで利益を出さず、換金差で利益を出す、ということなでしょうか?

    • アバター画像 クロロ より:

      非等価ホールの場合は換金率差で利益を出すということは基本です。

      あと、機械割100%でもピエロやチェリーやベルの取りこぼしがあるので、実質はもっと下がりますよ。

      • ネコ より:

        返信ありがとうございます。
        疑問点が解消してすっきり出来ました。

        以前クロロエリア長が書かれていた記事なのですが、沖ドキでは設定3は置かない、とあったのですがこれは何故なのでしょうか?

        店側(換金5.6の店)は
        沖ドキ設定1は、奇数で天国連チャン率が高い、しかし機械割が低すぎる、取りすぎになる(客が飛びやすい)。
        これは困りもの。

        ジャグラーの場合と同じように考えて、設定3(機械割りが100パー前後)にすると、奇数で天国連チャン率が高い、利益も設定1より取り過ぎない(客も生き残りやすい)、とはならないのでしょうか?

        近くの一番人気の店が近日、沖ドキを更に10台以上導入すると新装開店の予定表を張ってました。
        それだけに沖ドキは気になってます。

        沖ドキは楽しいです。
        天国狙いして打ち始めてそれが見事に成功して、一回か二回の当選で天国突入、俺の読みは正しかった(やったー!想定通りだ)、のカタルシスがマイブームになってます。

        負けないように打ってるのですが、恐ろしい目に何回もあいました。
        現状勝ててませんが、なぜか沖ドキは辞められないです。

        それだけに沖ドキの奇数設定1は置いてほしくないなぁ、切実にと思います。

        沖ドキの記事、これからもちょくちょく書いてほしいです。

        • ネコ より:

          沖ドキは今回の撤去の規制を免れて、これからの店のメインとなっていくであろう機種、とエリア長は仰ってました。

          となれば店のメイン機種の一つとして、これまでのような設定1はやめよう、という機運になっていくのかもしれない。
          近所のマイホールでは増台までするのですから。

          そんな一縷の期待を込めて、非等価の店では沖ドキの設定1はできれば通常日からでも使ってほしくないです。

          • アバター画像 クロロ より:

            沖ドキは現金投資がかさむ台なので、非等価のホールで1を使われてしまうとまったく勝負にならないですね・・

            それだけはやってはいけない営業です。

        • アバター画像 クロロ より:

          沖ドキで3や5を使わない理由は、偶数でも奇数でも連チャンするので、それ以上波を荒くする必要がないという理由によるものです。
          (ちなみに偶数でも連チャンする理由はドキドキモードの存在が影響していると思われます)

          さらには、連チャンも魅力なのですが、引き戻しや天国スルー回数を高設定挙動の指標として見るユーザーが多いので、それであれば偶数を使ったほうが良いという考えなわけです。

          それでいて偶数を入れると連チャン性が損なわれるというのであれば考えものなのですが、偶数でも普通に奇数みたいな連チャンをするので偶数を入れても問題ないのです。

          • ネコ より:

            沖ドキの奇数設定について勉強になりました。
            ありがとうございました。

            その上で
            2015年7月3日の記事
            【沖ドキの設定状況】
            についてなのですが、これには

            沖ドキの設定状況
            ・1をベースに2を織り交ぜる
            ・リセットを多用
            ・特にイベント時には高設定を入れる

            とありますが2017年現在でもこの状況は変わらないのでしょうか?
            特に、1をベースに2を織り交ぜる、のところです。

            2017年に入って撤去規制の問題から、各ホールが沖ドキに力を入れ出した結果、設定状況にも当時から変化がみられてきているのでしょうか?
            またブログでもクロロエリア長は沖ドキに高設定を入れてる等、気になるコメントを書かれておられます(同時にフラットな設定についても)。

            もしよろしければなのですが、その辺りの現在の状況を、沖ドキの設定状況(2017年版)、ブログで記事にして下さると嬉しいです。

            今の沖ドキは通常時イベント時、どんな感じで設定が散りばめられているか興味津々です。

            ご不快に思われましたどうかお許し下さい。

          • アバター画像 クロロ より:

            沖ドキに関する記事は過去数年に渡って書いてきたので、その時代で多少の変化はあるかもしれませんね。

            ・1をベースに2を織り交ぜる
            ・リセットを多用
            ・特にイベント時には高設定を入れる

            この3つは今もその通りですよ。
            また、そのうち沖ドキの記事を書いてみようと思います

  13. ネコ より:

    ありがとうございます。

コメントを残す

画像を追加する