パチスロの設定示唆および確定演出は今後規制対象となるのか?
今回は質問にお答えします。
日付:2017年7月21日 16:48
件名:設定判別について
メッセージ本文:
クロロさん。連日暑い中ご苦労様です。宮城県も低貸し専門店が増えてきました。質問なのですが、店側からの設定告知は規制されていますが、台からの(この画面が出たら設定○以上確定 456枚)などありますが、台からの設定示唆は今後規制対象になるのでしょうか?
※質問はお問い合わせフォームより受け付けております。
必ず目は通していますが、返信や記事に取り上げられるかはお約束できませんので予めご了承ください。
どうも。
ご質問ありがとうございます。
これはよくある質問ですね。
とりあえずここでいう「この画面が出たら設定◯以上」とは以下のようなものとなりますね。
いくつか例を挙げておきます。
バジリスク絆
バジリスクチャンス中に残り3ベルで撃破達成で6確定。
押忍!番長3
ARTセット開始画面に上記(スウィートVer.)の画面出現で6確定。
ガールズ&パンツァー
AT終了画面で、みほ&まほ出現で6確定。
魔法少女まどか☆マギカ2
「射的だ!マミさん」演出で赤背景のカットイン発生で設定6確定かつボーナス&ART5セット当選確定。
設定示唆演出は今後規制対象となるのか?
個人的には規制になることはないと思ってたんだけど、知り合いのメーカーに聞いたら可能性はけっこうあると話していた。
その理由は
「確定演出の存在自体が射幸心を煽っている」と捉えられるということである。
実際に現状の検定においては、出玉率における検査しかなく、その中身に設定示唆が存在しているということは警察側はわからないということになっている。
というのも、設定示唆においてはメーカーが公表している真実ではなく
必勝ガイドや必勝本などが、解析している憶測に過ぎないからだ。
逆にメーカー側が「この画面が出現すれば6確定ですよ」といったことを言ってしまうと、この質問にあるような問題が発生する為に、メーカーに解析させて言わせているということになる(逆に裏でメーカーが解析する側に答えを教えている可能性もある)。
以上のような手順を踏むことによって
警察から
「お前、確定演出なんて仕込んで射幸心煽ってんじゃねーよ」
と言われても
メーカー側は
「いえ。出版社が勝手にそう解析しているだけなんでうちは知りません」
と返せるわけである。
しかし、規制が増し続けている状態から今後を考えてみた時に、このような誤魔化しが今後も通用するということは考えづらい。
その為、この設定示唆演出においてもメスが入る可能性があるというわけなのである。
まあ、ハイエナが美味しくなくなってきて、設定狙いが盛り上がっている現状のなかで、さらに確定演出まで禁止にされてしまってはそれはそれで痛いんだけど、もうその辺も麻痺してきましたね。
おそらくその規制が施行されてしまうと、確定演出が出なくなるのでホール側としては設定を入れるメリットが減少することとなる。
そうなると、ますます設定を入れなくなってくる可能性が高い。
特に設定2以上確定演出などは、1を使ってませんアピールになるということで、あの存在によって確実に平均設定が上がっていたと思うのだが、それがなくなってしまうとやはり2を入れる必要性はかなり減少してしまう。
確定演出規制の抜け道
ただ、もし確定演出が禁止になったとしても確定でなければOKという抜け道が存在するかもしれない。
例えば、北斗の拳強敵で「331枚」の上乗せ枚数が発生すれば6確定なわけだが、これを確定ではなく以下のような振り分けにすればいいと思う。
設定1:0.1%
設定2:0.1%
設定3:0.1%
設定4:0.2%
設定5:0.5%
設定6:99%
こうなれば確定ではなくなるので、抜け道となるかもしれない。
しかし、もし確定だけではなく、上記のような示唆もダメと言われてしまったら、言いかえると小役の設定差も設けられないということになるので、出玉性能の調整ができなくなってくる。
だから、そのレベルまでの規制は現実的には起こり得ないと思っている。