【11月総括】今後のメイン機種はビンゴと沖ドキが鉄板
こんばんはクロロです。
遅れましたが11月の稼動報告です。
【11月 稼動報告】
日付 | 日収支 | 稼働時間 |
---|---|---|
11月1日 | -8720 | 88分 |
11月2日 | +7160 | 48分 |
11月3日 | + | 分 |
11月4日 | + | 分 |
11月5日 | + | 分 |
11月6日 | + | 分 |
11月7日 | + | 分 |
11月8日 | + | 分 |
11月9日 | + | 分 |
11月10日 | + | 分 |
11月11日 | -12240 | 60分 |
11月12日 | + | 分 |
11月13日 | -3520 | 66分 |
11月14日 | + | 分 |
11月15日 | + | 分 |
11月16日 | + | 分 |
11月17日 | + | 分 |
11月18日 | + | 分 |
11月19日 | -3600 | 199分 |
11月20日 | + | 分 |
11月21日 | + | 分 |
11月22日 | + | 分 |
11月23日 | + | 分 |
11月24日 | +35080 | 148分 |
11月25日 | +3080 | 77分 |
11月26日 | +6160 | 142分 |
11月27日 | -3620 | 35分 |
11月28日 | + | 分 |
11月29日 | +9080 | 90分 |
11月30日 | + | 分 |
【年間収支】
期間 | 収支 | 勝ち | 負け | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1月 | ¥138,980 | 17 | 10 | 63% |
2月 | ¥132,500 | 13 | 7 | 65% |
3月 | ¥97,540 | 12 | 14 | 46% |
4月 | ¥126,060 | 15 | 7 | 68% |
5月 | ¥201,780 | 15 | 7 | 68% |
6月 | ¥184,840 | 13 | 6 | 68% |
7月 | ¥301,420 | 15 | 7 | 68% |
8月 | ¥152,320 | 9 | 6 | 60% |
9月 | ¥148,500 | 14 | 7 | 67% |
10月 | ¥15,540 | 11 | 11 | 50% |
11月 | ¥28,860 | 5 | 5 | 50% |
稼働時間が取れないので収支が下がるのは仕方ないですが、時間がないからこそ効率化を図る必要はありますよね。
例えば、休日に稼働するとしても、ブログ書いたり、病院に行ったり、連絡したり、買い物したり、食事をしたりと色々と予定があるのですが、どの時間に立ち回れば拾える可能性が高いのか、拾えなかったタイミングで連絡したり、買い物したり、食事したりといった感じで行動することによって、稼働もその他の予定も効率よくこなす必要があります。
ちなみに、現在一人暮らしなのですが食事は一切作ってないです。
全てコンビニか外食ですね。
どうしても自炊するとなると「材料を買う時間」「作る時間」「後片付けの時間」といった感じで時間が掛かり過ぎるんですよね。ですから自炊はしないんです。
ただし、自炊した料理の方が美味しいとは思いますね。たまに、家に帰って奥さんに料理作ってもらいますけど、コンビニや外食の食べ物よりも数倍美味しいって思いますね~。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今後のメイン機種はビンゴと沖ドキが鉄板】
11月を終えてみて、おそらく読者様のどこの地域でも「スーパービンゴNEO」と「沖ドキ」は人気機種であり、これらの2機種に関しては増台するホールもかなり多かったと思います。
その理由は二つあって
一つは「11月~12月に出る強い新台がないから」
もう一つは「この2機種が人気だから」となります。
実際に去年の年末には「エウレカ2」「吉宗」「獣王」といったキラコンであったり「まどかマギカ」といった注目機種が発売されましたが今年はそれが全くないですよね。
これはスロット業界全般の稼働の低下を招くことは間違いなく、どこの店でもスロット稼働においては危機感を持っていることと思います。
話はそれますが1月上旬に 「パチスロサラリーマン金太郎出世回胴編」が発売されるので、それまでの間は厳しいでしょう。
そういった現状があるので人気のある「スーパービンゴNEO」や「沖ドキ」を増台して集客しようとする店は多いです。「ひぐらし煌」「アレジン」「シーマスター」を入れるよりは良い選択なのは間違いないでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今後のビンゴと沖ドキの設定状況】
増台するのであれば設定を入れるのがセオリーです。
これはブログ内でも何度も説明しましたが、例えば200台の店で高設定台を30台入れようとなったときにどこに入れるべきなのか?
それは、今後も主力機種として使っていく機種に優先的に設定を入れます。
バラエティに1台しかない「ひぐらし煌」には入れる意味がないんですよね。
そこで高設定を入れて打っている本人や周囲の客に高設定があることを印象付けるのであればボックスで20台構えているサラリーマン番長に入れたほうが効果が20倍になります。
ですから、基本台数の多い機種に設定を入れるので、増台したのであればこれから稼働を付けたいわけでなお一層その可能性が高まるわけです。
ただし、一つだけ問題なのはビンゴと沖ドキは設定を入れるような機種ではないということです。
そもそもこの2機種は一撃性が高く1を入れても数千枚クラスは普通に吐き出します。その一方で、ジャグラーやハナハナは設定入れないと簡単には出玉は出ません。
さらに同じAT機であるサラリーマン番長ですとビンゴや沖ドキよりも高設定の挙動はだいぶ分かりやすいと思われます。
そういった理由からビンゴと沖ドキは主力機種ではあるのですが設定は入れづらい(少なくともジャグラーやサラリーマン番長よりは)機種といえます。
具体的な話をしますと、私の場合はビンゴと沖ドキはオール2のフラット営業で他店よりは遊びやすい印象を客に与える程度ですね。その中でも必ず数台は5,000枚以上勝手に吐き出しますので。
たぶん、こういった感じの営業がこの2機種に関しては多いと思います。