貯玉システムの保証について

本題の前にメルマガのバックナンバーを特別公開しますので宜しければご覧ください。

バックナンバー
http://nce.y-ml.com/_bcn?id=curoro

バックナンバーは基本非公開ですが、前回のメルマガが予想以上に好評をいただきましたので今回特別公開しました。
明日~明後日と2日連続で今後の業界を考察したメルマガを限定配信します。
明日のメール配信時間は明日の午後7時となっておりますが、そちらのメルマガは是非とも多くの方にお読みいただきたいと思っておりますので、宜しければその時間までにぜひご入会ください。

メルマガ登録フォーム
https://rx7038.com/?page_id=1838

それでは今日の記事をお楽しみください♪


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんはクロロです。
今回は、たはらとしひこさんからのご質問にお答えします。

はじめまして!
ブログ、メルマガ楽しく拝見しております。やっぱり現役店長さんならではの視点、考え方等とても参考にしています。
いきなりの質問で申し訳ないのですがお時間ある時にお答え頂けると嬉しいです。
貯玉についてなのですが、貯玉システムを採用している店はほぼ保証協会に入っていると思うのですが、その保証内容についてです。噂では保証の上限が決まっているとか、特殊景品には交換出来ないとか聞くのですが実際はどうなのでしょうか?
これからもブログ、メルマガ楽しみにしています!

はじめまして^^
いつもご愛読ありがとうございます。
それではご質問にお答えしますね。

>貯玉についてなのですが、貯玉システムを採用している店はほぼ保証協会に入っていると思うのですが、その保証内容についてです。
噂では保証の上限が決まっているとか、特殊景品には交換出来ないとか聞くのですが実際はどうなのでしょうか?

すいません。
そこまで調べたことはないので、実際のところはよくわかりません。

ただし、もう20年近くも働いている私からのご意見を述べさせていただきますと、保証での上限というのは聞いたことがないです。
次に、特殊景品への交換に関しても「交換できない」という規約も見たことはないですね。

まあ、メンバーズカードの貯玉システムに関してはあまり気にする必要はないと思います。
紛失しても再発行できるし、そのパチンコ店が潰れない限りは貯玉・貯メダルが消滅するってとこもないですからね。
ですから保証という前にその店が潰れそうな匂いを感じたら全額引き出すということを心掛けたほうが良いと思います。
特に最近ですとKINBASHAグループが民事再生法に掛けられたということで、心配になり一部貯メダルを下ろしたってことがありました(^^;

余談ですが、もう15年も通っているマイホがあるのですが、そこではメンバーズカードを計3回くらい失くして再発行してます。
ただし、メンバーズカードの再発行においては300~500円の手数料を取るホールも最近見られるようになってきたので注意が必要です。
実際にあのカードって1枚300円もするので経費は掛かるんですよね。
それでいて、特に老人とかは何度もカードを失くすのでけっこうな出費と手間になったりするんです。その為の300~500円の手数料ってことですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご愛読ありがとうございます。
今後とも執筆に励みますので、温かい応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
↓↓
にほんブログ村 スロットブログへ

にほんブログ村 パチンコブログへ

“貯玉システムの保証について”のコメント一覧

  1. キュレイ より:

    私の知る限りでは、上限はないですね

    保障もカタログから貯ポイント(金額)に応じた
    品物(食品とか家電)と交換できるだけで
    現金や特殊景品には交換できないらしい
    まあ特殊景品に交換できても、パチ屋がつぶれたら
    その近くの「交換所」も一緒になくなってしまうから
    意味ないんですけどね

    • アバター画像 クロロ より:

      >キュレイさん
      上限なしですか。

      しかし、換金できない説が有力そうですね。

  2. ボノ より:

    あと、お店が潰れてから三ヶ月が保証期間みたいですね。知らぬ間に潰れている時も有るので、頻繁に行かない等価店などは、一回一回おろしておいた方が良いかも知れません^_^;

  3. たれめると より:

    こんにちはクロロさん(^^)
    私の地域は非等価地域なので、貯コインシステムを重宝させて頂いています!その店の経営状態には敏感になっていたほうが良いということですね!
    いつも貴重な情報ありがとうございます(^o^)

    • アバター画像 クロロ より:

      >たれめるとさん
      非等価地域では貯コインシステムは必須ですね。
      私のエリアも非等価地域です。

  4. より:

    上限は20万発5万枚だったと思います

  5. hige より:

    もっと稼働増えてほしくてわざと貯玉何万枚とかいってるのを見せたりの理由が無い限り貯め込む理由もないですし小まめに下ろした方が安全ですね~
    一気に何万枚も下ろすのは別の危険を招くことにもなりかねませんしねw

    • アバター画像 クロロ より:

      >higeさん
      すごくわかりますね~。
      以前、40万まとめて下ろした時は流石に怖かったです(^^;

  6. でるを より:

    はじめまして、初コメします。

    第三者貯玉保証管理制度に加盟しているホールなら倒産等不測の事態に陥った時に玉・メダルそれぞれ100万円相当まで保証されます。しかし、特殊景品には交換できません。カタログ景品にて貯玉との相殺になります。

    昔は保証制度に加盟するのは任意でしたが、今は新規で貯玉システムを導入する場合は加入が絶対となっています。

    • アバター画像 クロロ より:

      >でるをさん
      初めまして^^
      コメントありがとうございます。

      随分お詳しいですね、たぶんそういったことはうちの会社内でも把握している人って本社の人間の一部だけだと思います。

  7. JJ より:

    現在のホールは事実上、
    保証制度の加入している店舗は
    半数に満たないようですし、

    倒産の危険を感じたら
    念の為下ろした方がよいと思います。

    あとごくまれに有効期限について
    聞かれることがありますが、

    規約上存在しないのですが、
    どの店は1年、どの店は3年と聞いた事が
    ありますので、

    その店のハウスルールとして
    あるのかもしれません。

  8. より:

    私も基本的には貯玉はしないですね。枚数が極端に少ない時や、カウンターや交換所が混んでいる時だけ一時的に保管しますが、それなりの枚数があるようなら後日すぐ交換に行きます。

    基本的にP屋さんを信じていないので^^;潰れるときは突然で、チェーン店なんかでも何事もなかったかのようにHPから店舗情報が消えていますもんね。1万円以下は無くなってもいいとの覚悟で貯玉しています><

    • アバター画像 クロロ より:

      >獣さん
      基本貯玉しないとはかなり堅実派ですね~。
      私は100%に近い形で貯玉しています。

  9. こんごー より:

    倒産保証で現金に変えられないのは周知と思いますが、
    「カタログ景品」が問題なんですよ。これを知らない人が多い。
    カタログはよくある通販等の商品ですが、1万円分の商品をそのまま転売しても間違いなく損します。
    また、カタログ内にはギフト券(金券)はありません。あっても期限があるような特定のお店のみ使えるものです。

    なので必要な貯玉(自分の基準はメイン店で万枚程度)を超えた場合は換金しています。
    等価店での貯玉はもってのほかと思います。

    そろそろ潰れますよ~なんていうパチ屋は告知しません。営業停止からそのまま倒産もありますし、自己責任ですが小まめな換金をお勧めします。

    • アバター画像 クロロ より:

      >こんごーさん
      カタログ景品で選べと言われても正直困りますよね(^^;

      たしかに現実的に「そろそろ潰れますよ~なんていう告知」もしないでしょう。
      こんごーさんの対応が無難かと思います。

たれめると へ返信する

画像を追加する