いかんともしがたい初打ち
今年の初打ちは1月1日だった。
たまたまその日は仕事帰りに時間ができてマイホに行ったのだが、すると案の定ホールにはライトユーザーが多く、美味しい台が多数落ちていた。
一番最初に拾ったのはリングの664ハマリ。
投資350枚で貞子ボーナスに当選すると、ボーナス中にレア役を一切引けなかったのに呪縛ラッシュへと突入!
9枚ベル:0.1%
3枚ベル:6.67%
弱チェリー:12.5%
強・中段チェリー:50.0%
確定チェリー:100%
スイカ:12.5%
チャンス目:20.0%
となると、9枚ベルか3枚ベルでラッシュに当選したと思われる。
リングに関しては先日2回打ったのだが、その2回ともボーナス中に強チェリーを引いたというのにラッシュに当選しなかった。
しかし、今回はレア役を一切引かずにラッシュに突入してしまうのだから、なんとパチスロは皮肉なものだと思う。
ただし、ラッシュは40G上乗せするも単発終了即ヤメ。
+100枚
バジリスク3での稀有な展開
その後、座ったのはバジリスク3の当日ハマリ183Gの宵越し144G。
合わせて327Gあるだけではなく前日の最終当たりがBTだった。
この時点で期待値は十分にある。
そして、もしリセットされていたとするとリセット台の183Gを打つことになる。
まあ、そのケースでもバジ3のリセット後はBTへの突入確率が大幅にアップするので悪くない。
つまり、どちらに転んでも期待値はあるわけなので迷わずに打った。
するとそのまま天井の500Gまで持って行かれてしまいリセットが確定した。
しかし、その後…
見事BT突入!
そしてすぐさま…
将監でBCゲット!
その後、3セットくらいでBT終了。
BT終了後は夕方背景のみ25G回すようにしているのだが…
チャンスリプレイからのレインボーでBC当選!
レインボーと言えば、どこの世界でもそれが出現した時点で鉄板のカラーだ。
これは当然、BTに入ってくれるだろうと勝手に思い込んで打っていると見事BT当選!
そして争忍の乱では3対3の高確でスタートするもそこで高確に選ばれたレア役は…
『縁』のチャンスリプレイである。
チャンスリプレイ
設定1-6・・・1/66.8
共通ベル
設定1・・・1/79.9
弱チェリー
設定1・・・1/44.4
強チェリー
設定1-6・・・1/159.8
争忍の乱中に見事1/66のチャンスリプレイが引けるか…?
と消化したところ、最後の1ゲームで…
いや~~~。
これがあるからバジ3は面白い。
しかも、次のゲームでもチャンスリプレイが…
いやいや、もう必要ないんだけど(^^;
と思い、BC確定した後に1~2ゲーム回すと…
またまた、チャンスリプレイ。
いや~、偏るものですね(^^;
といった形で消化していると、そのセットも3セットで終了。
しかし、その後の流れが凄まじくて
夕方背景⇒25G以内にチャンスリプレイ⇒BC⇒BT当選の流れをあと2回も繰り返したんです。
つまり総括すると
天井⇒BC⇒BT当選
夕方背景⇒25G以内にチャンスリプレイ⇒BC⇒BT当選
夕方背景⇒25G以内にチャンスリプレイ⇒BC⇒BT当選
夕方背景⇒25G以内にチャンスリプレイ⇒BC⇒BT当選
といった形でBT初当たり4回引きました。
しかし、これって凄い確率ですよね。
要約すると
①BT後、夕方背景になる確率
②25G以内にチャンスリプレイを引いてなおかつBCに当選する確率
③さらにそこからBTに発展する確率
④しかもそれが3回も立て続けに起こる確率
ということになります。
これはプレミアムBC引く確率よりも低そうですね(^^;
最後に、実際に流したのは1051枚だったので1回のBTあたり約262枚しかでなかったことになります。
ちなみにBTの期待枚数が設定1で575枚なので半分以下という結果に…。
ですので初打ちはいかんともしがたい内容でした(>_<)
1月1日 稼働報告
機種 | 内容 | 時間 | 枚数 |
---|---|---|---|
リング | 664 | 28分 | +100枚 |
バジリスク3 | 183宵144 | 62分 | +447枚 |
リング | 63 | 7分 | -142枚 |
スーパービンゴNEO | 573 | 18分 | -84枚 |
日別収支 | 6,420 | |
---|---|---|
1月累計 | 6,420 |
ちなみに12月収支と2014年収支は後日ご報告しますね。
鬼引きをした割には…ってやつですね。
私もブルレジェ台でなぜか鬼のような仁王門引き戻しで、
操エンディング見ましたよ(^^)
何もそんなときにって感じでした^_^;
>たれめるとさん
しかし偏りますよね~。
確かBT連チャンするモードみたいなのなかったでしたっけ?
BCは引きでしょうけどそのモードにいたのでは?
あとこう設定だとモード優遇ですぐ入りやすいとかあったような
リセットだったみたいですし可能性はあったかもしれませんよ
>エドモンドポン酢さん
そのモードがあるとするとその可能性は大いにありますね。
ただ、1月1日だけに高設定の可能性はないと思いますw
新年そうそう再臨で覚醒引けました!これは初詣行くまでもなく大吉ですわ!それが単発乗せ無し終了だった事を差し引いても幸先いいですわ!(自己暗示)
>higeさん
いや、単発乗せ無し終了だとすると具合悪いですよ(^^;
初詣の件はメルマガの通り意味ないですよあれは。
質問なんですが、正月休みにマイホで他店の白服が
変装もせずに台を開ける鍵の束をズボンにつけた
状態で誰が見ても他店の白服だとわかる格好で絆を
打っていたのですが、何をしていたのでしょうか?
入店してすぐに見つけて、違和感がすごかったです。
マイホはチェーン展開しているグループなのですが、小型店でかなりの過疎店です。調査だとして何の意味があるのか?自腹なのかな?と思いました。おそらく近隣の大型チェーンの繁盛している店舗の白服だったと思うのですが、マルハンの白服ではなかったです。
>妖怪ボッチさん
同業者っぽい人が他店で台鍵を付けて遊技してたってことですね。
まあ、中休憩か何かで打ちにきたと思われますが、台鍵を店から持ち出すのは厳禁でしょう。
会社によっては懲戒ものですよ。
BC確定後のチャンリプ、強チェリーなど
異色→同色→無双
みたいな感じで昇格抽選してると思いますよ
薄いでしょうけど
>チェリーくんさん
いちおうは昇格抽選しているのですね。
そういえば何かで読んだ記憶があります。
土岐峠のみではなく甲賀以外なら打つべきですね。
伊賀スタートはエナやってる人でも忘れがちなので拾える事もありますよ。
>レインボーは鉄板
ただしアリストは除く。
>30φハゲさん
ちなみに伊賀でも25G回す感じですか?
あと、アリストではレインボーでもはずれることがあるのですね。
それってある意味ハイビスカスが光ってはずれるようなものですよね。
かなり萎えそうですw
伊賀でも基本25ですね。
BT後なら高確以上確定。
BC後なら高確以上orモードC以上です。
モードCが一度でも確認出来たらスルー回数不問全ツッパでも期待値あると思いますし、人の台やBC後即ヤメ台なんかも見ておいて損はないですよ。
>30φハゲさん
なるほど~。
参考になりました。
ありがとうございます。
となると、伊賀の場合に高確が否かを見極めることが重要ですね。
物凄い引きを発揮してるのに結果が付いてこないと、解っていても泣きたくなりますよね…。
自分は本日初打ちでした。ハーデスで事故りました。
幸先いいスタートが切れてとりあえずホッとしてはいます。
が、勝って兜の緒を締めよ、ですね。今年も始まったばかりですし。
>うらさん
幸先いいスタート羨ましいです。
後ほどブログに書きますが今年の滑り出しは大変酷いです…。
絆で上で出てる件で少し。
・BT終了後伊賀ステはモードC以上もしくは高確。
なんで25G回して高確挙動が無ければよし。
・BCの昇格抽選は通常時・BT時両方あります。
自分プレミアムBCを引いたこと無いのに、通常時真瞳術直撃を2回引いてます(しかも片方1回揃いという役立たず…)
>まんなっかさん
真瞳術直擊とかアツすぎますね(^^;
となると伊賀ってけっこうチャンスなんですね。
高確挙動を勉強が必要ではありますが。
正月明けに2日休みありまして、
平打ちで打ってきました。(一応設定狙い)
1日目は蒼天で万枚弱出て
2日目は10万負けました。
1日目に天寿2回引いたんですけど、
2日目はカウボーイビバップ、モンハン、ファフナーで天井行きました。
全部設定1でしょうね(笑。
9月以降(AT規制後)検定の適合率は一気に下がったようですが、その中で適合した機種はどんな
仕様になっているんでしょうかね。
9月は46件中の3件てことなので
Aタイプ以外全滅なのかもしれませんけど。
>jjさん
新年早々万枚とは羨ましい限りです(^^;
私は万枚など一生出せる気がしないですね。
しかし、46件中3件ってそうとう酷い状況ですね。