アナザーゴッドハーデス冥王召喚|5.9号機・純増・GOD揃い恩恵・感想
ついに、あのアナザーゴッドハーデス2が5.9号機にて登場することになったんで記事に書きたいと思います。
アナザーゴッドハーデス2冥王
・2018年12月24日に全国導入予定
・5.9号機
・純増2.0枚
・千円ベース40G
先日、ツイッターでつぶやきましたが、現状分かってるのはこのくらいです。
ちなみに、2017年3月21日に登場したアナザーゴッドポセイドンは純増2.0枚&ベース35の5.5号機です。
ポセイドンは3桁上乗せループの特化ゾーン「トライデントアタック」の破壊力がとにかく凄まじくて大ヒットしましたよね!!
うちのホールでも、アナザーゴッドハーデスと総入れ替えしてポセイドンをボックスで導入し、一気に客が飛びました!
11月21日 追記
ART初当り確率:約1/400~1/700
ART:100G+α(1セット)
MB(ヘルゾーン):約60枚獲得
GOD揃い:約1/8000(期待値約2500枚)
GODGAMEの最終1Gは約1/256で引き戻し抽選し、引き戻すと有利区間完走までARTが継続する模様
11月29日 追記
設定 | GG初当り | 出玉率 | 出玉率 |
---|---|---|---|
1 | 1/737.0 | 97.4% | 97.5% |
2 | 1/740.9 | 98.3% | 99.9% |
3 | 1/744.6 | 99.3% | 199.9% |
4 | 1/749.6 | 104.4% | 299.9% |
5 | 1/752.7 | 105.7% | 399.9% |
6 | 1/756.1 | 106.8% | 499.9% |
GOD揃い | 1/8192 |
---|---|
冥王揃い | 1/7281.8 |
紫7揃い | 1/16384 |
GOD揃いの恩恵は?
ここからは憶測ですが、GOD揃いの恩恵についてを考察します。
まず、GODシリーズだけに1/8192でGOD揃いというプレミアム役が存在するのは間違いないでしょう。
と考えた時に、5.9号機では有利区間1500Gの規制があるので、MAX一撃3000枚となります。
そして、戦コレ3ではエンディング3回が確定するというプレミアムフラグ(フリーズ)が存在しましたので、おそらくそれと似たような恩恵になると思われます。
ちなみに、戦コレ3のフリーズは期待値2300枚でしたので、ハーデス2もそのくらいの数値となると思われます。
もちろん、期待値3000枚のGOD揃いを期待したいところなのですが、一撃3000枚までOKとはいえ台の設計上そのようなプレミアムフラグを作るのは難しいのだと思われます。
実際にこれまでの5.9号のART機でも一撃2,000枚程度の内容でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
戦国コレクション3
確率:1/262144
恩恵:ギフト1・ART当選・エンディング3回到達確定
期待値:約2,300枚
ブラックラグーン3
確率:1/16384
恩恵:スーパーBIG+デッドオアアライブ+ART100G
期待値:約2,000枚
ルパン三世 世界解剖
確率:1/16384
恩恵:不二子ゾーン
期待値:???
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハーデス2の場合にはGOD揃いの確率は絶対に1/8192にするんでしょうから、その確率で一撃3000枚は絶対にないです。
おそらく一撃1500枚の期待値なると予想。
実際に、ミリオンゴッド凱旋でもAT5セット確定だったのでその場合も最低保証が1500枚でしたからね。
そう考えると1500枚保証でも、ユーザーはある程度納得するんじゃないですかね。
※上の追記通り、GOD揃いは約1/8000の期待値約2500枚だそうです。どちらも予想がややハズレましたね(^^;
アナザーゴッドハーデス2 筐体~演出動画
演出においては、初代ハーデスを大幅にパワーアップさせたものとなっていますが、アステカで採用されたプロジェクションマッピングは搭載されていないのでしょうか?
個人的にはプロジェクションマッピングのような見ているだけで楽しめる映像システムを堪能したいと思っています。
動画ではメイン液晶とパネルを連動させた派手派手しいものとなっていますが、どれだけ派手にしても所詮今までのものと一緒ですので、プロジェクションマッピングといったような新しい映像美が見たいんですよね。
(ちなみに、戦コレやドロロンえん魔くんといったエロ系の映像美をプロジェクションマッピング、願わくばVRで堪能したいです。KPEさん宜しくお願い致します)
ちなみに、ハーデスは6号機でも登場するっぽいです。
おそらく「ハーデス5.9号機⇒まどマギ(たぶん6.0号機)の新作⇒ハーデスの6.0号機」といった流れで登場すると予想。
本命はまどマギの新作とハーデスの6号機ですね。
そのため、5.9号機のハーデスは欲しくないんですけど、6号機のまどマギとハーデスは5.9号機のハーデスを導入してないと希望台数を売ってもらえなかったり、納期が遅らせられてしまうと思うんで、5.9号機のハーデスをお付き合いで購入するホールはかなり多いことと思われます。
年末年始の注目機種は?
アナザーゴッドハーデス2冥王召喚(5.9号機)
導入予定日:2018年12月24日
純増:2.0枚
千円ベース:40G
蒼天の拳 朋友(6号機)
導入予定日:2019年1月7日
純増:6.0枚
千円ベース:32.9G
聖闘士星矢 海皇覚醒SP(6号機)
導入予定日:2019年1月7日
純増:2.8枚
千円ベース:51G
年末年始の注目機としては上記3機種になると思われます。
個人的にはこの中で最もヒットするのは聖闘士星矢だと思ってるんですけど皆さんはどの機種が流行ると思いますか?
営業の参考として皆様のご意見をお聞かせください。
好きだからこそのハーデス。
どれもしないだろ
投資16本で、プッシュ~冥王でPCGやりました!
ですが、獲得枚数1658枚グズです。
消化が遅いので、イラつきます
期待は、してませんでしたが脳汁は満タンになりました(笑)
皆さん!期待してはいけません。
蒼天!
霞さんはやってくれる。
ペナルティがやばすぎてすぐ客飛びそうですが、この中では蒼天ですかね。
低ベースでボーナス純増6枚とのことですので、6号機の中じゃ現状トップのスペックになると思います。
聖闘士星矢まだは初代があるのに今出しても客は飛びつかないと予想。
ハーデスは論外ですねw
ハーデスはスペック的に厳しいですね。
星矢はヒット台の後はコケるのが流れなのとしょせんはリミット搭載してるので‥
蒼天ですかね。低ベース高純増ペナは4号機時代なら気にしない人多いと思うので‥
純増し6枚がデカイと思います。
結局はネームバリューでGODかと
ポセイドンやゆるせぽねが神台として崇め奉られるのでは…
ゴッドは前評判が悪過ぎて、蒼天は前作の評価が、、、結果セイヤがヒットするのではと思います。
これしかない
他の方も書いておられますが、この中だと消去法で聖矢しか選べませんね。
ハーデス2→当たりが重くて天井が無くて出玉が少ないGODを打ちたい人間がいるとは思えません。
蒼天→面白そうなのですが、現在出回っているペナ情報が本当だった場合、誰も打たないと思います。客or店によるペナ仕込みを見抜けない限り無抽選70Gに2k円を突っ込んでしまうリスクがある、というのは強烈だと思います。
というわけで、夢は小さくなったけど無難な聖矢が残ると予想します。
5.9号機のハーデスを比較対象に入れるのがおかしい
星矢は1と6のスペックをよく見たらわかると思うけど、とても使える仕様ではない
蒼天はみんなペナのことを言ってるけども、普通に打ってたらまず入賞しない。低ベース高純増を見事に体現している。
せいや
ハーデスはART後半でGOD引いた人から悪いイメージもって離れていきそう。蒼天はシステムの懐かしさで触る人多いんじゃないですかね三洋は当たり外れが激しいので様子見がよさそう
純増6!?
純増が多すぎないので当たりが長く楽しめそう。
このラインナップなら蒼天。ハーデスは論外。聖闘士星矢は5.5号機のスペックだから良かっただけ。やるなら前作で遊びます。最初は3機種とも遊技してみるものの、ハーデスと聖闘士星矢は1度で終わり、前作へ。蒼天は好きな層が何回か遊技すると予想します。ヒットの定義がわかりませんが、稼働が長そうなのは蒼天です。
断然こっちww
全部コケると思いますけど可能性があるのは星矢ですかね
蒼天はチェンクロと同じくペナありなので論外です
ハーデスは初当たり700分の1と頭がおかしいのでヒットの要素がないです
ハーデス
聖闘士星矢はコケますよ
スペック的には星矢なんですが、5.5号機の星矢と比べると格段に落ちますし演出が同じじゃ新鮮味も何もありません。
直ぐに5.5に戻ります。
蒼天もダメですが、この中ではマシって事で
星矢はコケますね。
時期が早すぎます。
演習を楽しみたいタイプの人たちが6号機に流れていくことを期待
ハーデス2と言いたいところだけど、来年に出る6号機ハーデスがあるからそっちに期待。
ハーデス2はポセイドン越えそう。
星矢は、今の海皇がヒットしたのはAT入れば捲れそう感(実際どうなるかはさておき)があるからこそで演出等が好まれてる訳じゃないので、リミッターありだと打つ層がいない。
蒼天は昔からのファンもいると思い一番ヒットするかと
ちぇんクロ学園ヤメする人がそれなりにいると分かっている今の段階で、蒼天に長期稼働が見込めるとは到底思えない。
5.9のハーデスは6号機ハーデスのデッカい引換券でしょ?
蒼天みましたけどやばそうでした・・・
ユニバにはほんとガッカリですね、、
天井ついてない出玉上限ある2枚のハーデスって需要あるわけない
どっちも鎧着やがって!男は黙って肉体のみで勝負する奴が勝つんだよ!
本音は星矢かな。
蒼天一択、他が論外すぎる
この蒼天もほぼコケるだろうけど、普通の目押しできる層ならペナなんて全く気にならないだろうし
角のチェリーが中段に昇格する瞬間がたまらねぇんだ!
これしかない
旧基準のリメイクにこだわる程劣化させてる
蒼天は北斗じゃないし、ハーデスの103%は無理
聖闘士星矢だね((〃´д`〃))
777
期待込みです
星矢に一票
間違いない
作り込み感がありそう
5.9は厳しいと思います。純増が厳しい…
聖矢は前作が人気出ましたし、とりあえず打ってみる、という層が多いかと思います。
蒼天は人を選ぶでしょうし、聖矢がヒットするのでは、と思います。
ハーデス6号機であればそちらを推したんですけどね…
しいて上げるならだけど。
どれも興味も無いし、打ちたいとも思わない。
年末なら良いカモでしょう。
他がクソだから
程よい純増
蒼天シリーズ大好き
聖闘士星矢だと思います。
案外、とんでもないヒットになったりしませんかね
リミッターある時点で終わりでしょ…
聖闘士星矢のベース51はヤバい。
一方、蒼天のスペックならメリハリ効いててまだ耐えられそう。
5.9号機のハーデスは論外。
スペックが他の2機種に比べて抜けてそう
ポセイドンが酷すきたから社運かけてやってくれそうかと。
全部ない。強いて言うならやけど。
個人的には蒼天が好きですが…
ぺろぺろ
天帰しよや
どれも微妙
どれもヒットしなさそうだけど、強いていえばこれ
よほどのク〇台でない限り聖闘士星矢海皇覚醒SP
他の2台もコアなファンはいるが、聖闘士星矢と比べて間が空きすぎている
おぱい
星矢一択でしょ
お疲れ様です。
おぉハーデス2楽しみです(*´ω`*)
ポセイドンも出る時期が悪かっただけで良台だと思うんですけどね。
ハーデス2が登場するタイミングはもっと悪い気も・・
ガクガクブルブル((゚Д゚;))ガタガタ
アナゴも星矢も興味なし。
オール1で結構です。
蒼天の拳 朋友
物凄く期待しています。
私もケンシロウさん同様に、玉玲のお色気演出に期待しております。
全部無理しょ?笑笑
ただ個人的にハーデス2が打ってみたい。皆前身機と比べるから
とりあえず、演出だけは凄まじくカッコ良さそうです。
何だかんだいってハーデスの続編であれば一回は触ってみたいですよね。
どれも打ちませんが、あえて言うなら性・・・星矢ですかね~?
アナゴ打ちませんが・・・先が見えるアナゴって・・・GOD好きユーザーからしたらどうなんでしょうか?
逆に自分は、GODに夢を持ってませんので、ゲーム性と言うかスペック次第では、アナゴ打ちそうですね^^b
5.9号機の3000枚規制でハーデスを作っちゃいけませんね。
その規制はハーデスにとってはかなり致命傷です(^^;
ハーデスなんてヤベー1000乗っけたこれもう終わらないだろwっていうのが最高に楽しい台なわけですし
規制ある今なら普通のゴッドみたいにセット継続型にして
何セットもってるからここまでは終わらないなってニヤニヤするほうが合ってると思うんですよね
同じ8192引くなら凱旋ハーデス1のほうがいいじゃんってなるのが目に見えてると思いますが…
たしかに、上乗せゲーム数よりもセット数上乗せのシステムにした方が、5.9号機には合っているかもしれませんね。
星矢はコケるかと思います。
5.5星矢の一撃、終わらない感あるARTに中毒になってる方多数に対してリミットあって、ラッシュ間の青天井じゃ話にならない。1k51も不安。
演出も使い回し。。ヒットする要素見つからない。
6が別仕様なのもネック。見切られて捨てられて放置も見えるわ。そういった機種にヒット無し。
5.5星矢導入されてない店舗ならバラで導入でいいんじゃね?
冥王は論外
重い初当たりでリミットあり、ゴッドインゴッドしたらどうなる?
通常時も有利区間ランプのせいでレア役ゲーになるんじゃね?けつ浮き当たりなんか無くなって通常時出目で楽しむ感も無くなり無抽選感が増すんじゃね?出玉だけじゃなく演出の限界的なものに問題有り。5.9には一番適さないタイプ。
あれ?ポセイドンもそんな台だったなぁ・・
蒼天が一番まともだな。
チェンクロ学園的なものもあるけど、蒼天が毎ゲーム目押しに一番適してる。中押しが浸透されるだろう。そこは問題ないだろう。
っていうのが一般客が見た第一印象
5.9号機ハーデスのゴッドインゴッドはたしかに虚しいですね(^^;
いっその事、プレミアムゴッド消化中はゴッド揃いが出現しないシステムにした方が良さそうです。
蒼天といいチェンクロといいサミーは客を悪い意味で信用した台を出しすぎではと思います
パチ屋の客なんて底辺中の底辺ですし当たりまで遠ざけられるペナを入れてベース下げるのはどうかと
店員が常時客の動き監視しなきゃならなくなりそうですね…
サミーはここ数年の間、ことごとく新台がコケてきましたので、何かしらクセのある台を作りたいのかもしれませんね。
ディスクアップの成功でそう確信したような気がします。
ゆえに、4号機時代に大ヒットしたキングキャメルの続編を作ってほしい・・。
ハーデス2ではなく、スペックまんまで名前はポセイドン2ならメーカーとして男らしいので応援したかなw
ポセは初打ち一撃15000枚出したものの、2回目は何故か打ってませんが演出は総合的にとても良かったと感じました。
一撃性が無くなる条件は同じですので、上手いスペックになるといいですね。
ポセイドンで初打ち一撃15000枚はなかなかいないでしょうw
かなりレアな体験ですね。
お疲れ様です!
普通にPCG引きましたが、ゴミ!期待してなかったので
心の傷は軽傷です(笑)
期待枚数2100枚?詐欺台です!
皆さん期待せずに打って下さい!
ご報告ありがとうございます!
宜しければこちらのサイトにも、画像を投稿お願いします。
https://minslo.com/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B92%E5%86%A5%E7%8E%8B%E5%8F%AC%E5%96%9A/