第33回123の勝利の方程式 | AKB誇りの丘甘・ナナシ―実践@11月25日ドッグ草加
どうもパチンコ店長のクロロです。
今回は不定期連載の「123の勝利の方程式」を公開します。
今回で第33回目の連載となりますのでどうぞご覧ください。
今回は最近、パチンコの新台打っていないなぁ(そそる台もないのですが)という事で打てそうな、ブログでは初のお店で打ってきました。
ドッグ草加
実践ホール:ドッグ草加
実践日:11月25日(月)
旧イベント日:特になし
交換率:35玉交換
場所はSAP草加から車で6,7分の場所に在ります。
最大の特徴は『低交換』ですかね。
低交換ゆえに等価より回り、25↑/1kの台(寄り等がマイナスですがそれも考慮して)もチラホラ。昔ながらの粘って出すお店です。
このお店での基本的な立ち回り
再プレイはないので(貯玉できない)持ち玉比率を上げる為、甘デジをメインに立ち回っていく事になると思います。
ライトミドル~ミドルを打ちたいのであれば、台移動・共有はありなので甘デジで玉を作ってからの移動になります。
AKB48誇りの丘(甘デジ)
ヘソは見た目がば開きで、25以上回りそうですが寄りがマイナスなのと店も導入1週間経っているので、そういう調整はしてないと思われます。(23~25の間と推測)
それでもストローク次第では回る可能性も無くはないので打っていきます。(前任者が61G回して止めた台)
カスタムを
超絶カットイン:灼熱
先読みオフ:オン
メリハリ:オン
に設定し、ストロークを合わせていた30回転目(91回転目)
『じゃんけん大会』から
(勝ち)
2回引き分けて勝ったw(おそらく熱いのか?)
確変に入ったものの小当たりラッシュには入らず3連・・・。
カスタムが間違っていたのか全然演出が熱くなく、演出過剰過ぎてつまらなく感じました。
当たり中の技術介入も自身のレベルではかなり難しく感じ、ノマレて少し追って終了。
投資:5000円
回収:0円
ナナシ―DX2(1/77)
次は一般電役のナナシ―DX2(1/77)です。
このお店では6台もあり、何回か打っていてヘソでも右でもよく回っている(他店の扱いがほとんど悪いのでそう感じるだけかも)、大当たり中は電チューが連動するので閉じている間は止打ちで技術介入ができるので選びました。
最初の当たりは95回転目
(プレミア保留?)
(ファイアー全回転!初代は極稀にハズレました)
その当たり中に上乗せし、
(上乗せ)
95×2
大当たり中の上乗せは右のスルーが通らなければ激辛台になるので、全く通らない様な釘ならばヘソが開いてても打たない方が良いと思われます。
(結果)
その後も1/77だけあって軽い当たりが続きます。
50
14
18
10
25×2
29×2
27
20
66
56
96
3×2
152
17
16
8
157
7
32
22止め
回転率:313回/13k(約24.0/1k)
投資:5000円
回収:22400円
(流し画像)
注意点と止打ち
大当たり中の流れは公式かネットで調べて貰うとして、ここでは注意点と止打ちを書いていこうと思います。
注意点
- 右上の羽根開放時は払い出しが15玉なので必ず4発入れる。捻りをやろうとすると時間で閉じるのでやらない方が無難。出来る人はおそらく3発目と4,5発目の間を止めないで捻るか、止めるにしてもかなり短いと思われます。
- 右から2番目の電チューも必ず4発以上入れる。
- 右スルーの釘がドマイナスで抽選を受けられない事もあるのでその場合は終了後即止めを推奨。
止打ち
- 基本的に電チューが開く前はインターバルがあるので止打ちしましょう。ただし、羽根・右端電チュー(上乗せ時に作動することが多い)・右から2番電チューはカウント上限まで入れる事を優先。
- 左端の電チューは7Cなので5,6個入ったら止めて良いと思います。(釘による)
文字にすると複雑そうに見えますが、大当たりの流れを把握できれば要所要所で止めるだけで捻りの必要はないので初心者にとっては止打ちの練習になると思います。
自分も一般電役の初代バーストエンジェル(継続率95%)で止打ちの精度が上がったと実感できました。
ハイスクールDD甘
もう1機種打ちたい台が空いたのでナナシ―で作った1箱(約1600発)だけ持って移動。
一応、専業さんのTwitterでうんたらかんたらってのを見たのでどんなのかなぁと思い打ってみる事に。
相変わらず初見なので演出は???
そんなこんなで打っていると
(赤ブースト)
役物作動キタ―――――!
(期待度42%)
からの
(期待度52%アップ!)
外れた―――――!
225回転止め
当たらず、ノマレ止め。
取り敢えず禁手役物が降りてこないと当たらないのはわかりました。(外れたけど)
データまとめ
総投資:10000円
総回収:22400円
総収支:+12400円
※出玉の把握ができてないので仕事量計算はしてません。
それではまたー。
2019年 パチンコ収支
1月:-25000
2月:+22000
3月:-39000
4月:0
5月:-32000
6月:-18000 +21436発
7月:-4500
8月:+38000
9月: +10800 +5247発
10月:0
11月:+57900
2019年 スロット収支
1月:+59000
2月:-23000
3月:0
4月:+73500
5月:+77000
6月:+35500
7月:+4500
8月:+93000
9月:+0
10月:-73000
11月:0
2019年 トータル収支
1月:+34000
2月:-1000
3月:-39000
4月:+73500
5月:+77000
6月:+17500 +21436発
7月:+500
8月:+131000
9月:+10800 +5247発
10月:-73000
11月:+47500
合計:+289200 +26683発
123さん、お疲れ様でした。
35玉交換で貯玉再プレイ無し!って高レートに慣れた打ち手には敬遠されそうですねぇ。
回らない等価のパチンコより、こういう店で打った方がホントは負け難いんですがねぇw
持ち玉比率を上げる事を考えて甘デジから…
その後もミドルでは無く、甘を打った様ですがミドルの扱いは良く無かったですか?
自分も北斗無双でやられまくってますがw
初代ナナシーは、故、田山幸憲氏が愛した名機!
亡くなった日も7月4日、正にナナシーの日でした。
自分は1/66の台を何度か打った事ありますが、回りはボーダー以上ある台は結構見ましたけど右打ち中のスルーが削られて10前後しか回らない台ばかりでした。
TONEGAWA店長もみんスロで右打ち中、15回らなければ打つ価値は低いとコメントしてました。
回らない設定付きパチンコより回るパチンコはやっぱり楽しいですよね!
へなちょこさん、こんにちわ。
ライトミドル~ミドルも回りますよ。
乙女5設定付は平均25回った時もありますし(設定はその代わり入れてない感じがします。)
>15回らなければ打つ価値は低いとコメントしてました。
ここのナナシーはそこまで回らないかも・・・(自分が打って来た店は相当酷いんだなとわかりました)
123さんお疲れ様でした。おはようございます。\(´O`)/
遠くの方まで行かれるんですね。
35玉 貯玉無しとは、経費をさっぱりされてるお店ですね。甘デジだとそーと粘らないと持ち玉が次の台移動に苦労しますよね。
それと大工の源さんで123さんへ質問したんですが回答は、又ですか?
おはようございます。グッチ様…
123様への大工の源さんの質問の件ですが…
答えが幾通りか考えられる故、保留されてるのではありませぬか?
差し支えなければ当方から返答宜しいですかな?
>初代大工の源さんを打ってました。
○〇○○が〇〇〇〇在りました。
さて、何でしょうか?
お題LV中な為、軽いヒントをあげます。→現在、「店長の考えでは、躊躇するな~?」になります。
文脈から店長が躊躇ってしまう事…
即ち、高設定台OR最高設定が沢山ありました。
または設定でコントロール出来る故、超甘釘台が沢山ありました。如何ですかな?
オカルトが…リーチ目が?では文章に馴染まないと言うもの…しっくり来ませんからなぁ
有り余る才気の塊故に表現が独善的となるとは、何とも不憫ですなぁ…この手の質問は当方がお答えしませう。
笑えない男エナガキさんへ、不正解
ではでは答えは、サービスと保証。
夜 決まった時間帯にアナウンスが流れ「今から大工の源さんで当たった方は、先着で3000発プレゼント」や、と在るお店では、「1万円、使って当たらなかった場合、お店から1箱プレゼント」が在りました。自身も後者のお店では、パッキーカード三千円買って、丁度、三千円でハッピがかかって3回目に7がかかり、6回で終了しました経験が在ります。お店が自信が無かったら出来ないサービスで在り、初耳の方なら必ずや喰い付くサービス保証ですね。
おおっ! 不正解でしたか…
当方の地域では、保証に関しては源さんに限った事では無く2回ループの台なら閉店時に確変状態だった場合は出玉の他に一律大当たり2回分(約2400個✖︎2回=4800個の玉が入ったカードを渡される。又は翌朝からそのまま打つ事を選択出来る)というルールがありました。
但し、後者は本人以外はNG。→閉店時に本人確認カードみたいなのを渡される。
翌日が土日祝の場合も前者のみとなってましたから平日に普通に働いてる者には前者一択でしたな…
閉店間際は3回権利物で一発当てれば出玉6000個保証してくれるので、蛍の光が流れると何故か?ギンパラが全台埋まるという怪現象が起こってました。
地域性やホールにより様々なルールが存在した大らかな時代。目付きの鋭いパンチパーマの店員と紫煙を燻らせながら談笑し、Bモノ全盛期の鉄火場と化したパチスロコーナーに響く店長のマイクパフォーマンス。
そんな猥雑な世界を思い出しながら、甘デジで初代源さんを再現した新台に興じるのもよろしいかと…
笑えない
エナガキさんへ。
いいですね!good同感します。
最近の台では、海と北斗無双が似た様な現象は、見受けられます。
当方、関西なので宵越し全然OK
笑えない男エナガキさんの地域は、熊本か関西かな?
グッチさん
お名前間違えますよ。【笑(わ)ない男エナガキ】様です。笑えないのは貴方の誤字脱字の多さです。更にはいやらしい絵文字を勝手に挿し込んで性の対象としてみるのやめて下さい。
終いには住んでる地域を聞き出してすぐ接触しようとする。ここを出会い系と勘違いしてませんか?グッチさんの悪い癖ですよ。以後気を付けましょうね。
笑わない男エナガキさんへ。了解です。
えとわを間違えてました...。ごめん
笑わない男エナガキさん、こんにちわ。
代わりにお答えしてもらってありがとうございます。
グッチさんの源さんについてのコメントが見当たらないので答えようにもなかったので。
改めてありがとうございます。
グッチさん、こんにちわ。
>それと大工の源さんで123さんへ質問したんですが回答は、又ですか?
自分の記事にはコメントの通知がくるのですが、それがなかったので気付きませんでした。
すみません。
どこに書かれていましたか?
(他の方の記事だと気付かない事もあるので)
パチンコ店長のホール攻略の「元祖大工の源さん」令和元年、11/22の記事です。
ですよ!機械に頼ってては・・・。
123さんは、数字に強い人かと思ってた...。
ゴトーさんみたいに近づきますよ(笑)
私、数字に強くないんですよ。
繰り下がりのテストで0点取ったりしてました
123さんへ。
実績を上げてるのに謙遜したら、アカンで!
123さんへ。同じ様に質問しますのでその際は、よろしく
お願いします。
こんにちは
ナナシー実践お疲れ様です
自分、最近パチンコ打つ機会が激減してほぼスロット打ってます
スロットで還元するホールはあるのに、その逆はあまり見ないですね
個人的な意見ですがホールにはパチンコ頑張っていただきたいですが…現状無理なのでしょうね
123さんのパチンコ記事拝見してパチンコが打ちたくなりました。明日から打てるホール探してみます。
エテ吉さん、こんにちわ。
パチンコが打てる可能性があるお店としてはスロットよりパチンコの方が設置台数がかなり多い店(スロットの3,4倍以上←根拠はないですが)、地域密着型で年配の方が多そうな地域だとあるかもしれないです。
後、非等価交換(30玉~33玉交換)ですかね。
123さん、こんばんは!
実はこの前12/3に123博多店行って、このお店に123さん行ったら名前一緒だし面白いかな~なんて勝手に思いみんパチのレビューに書こうと思ったんですけど、恐縮して控えてしまいました(汗)・・・ここで書いてますけど(笑)
って、そんなことより、AKBの甘を打ったんですね!
釘見で気付いたかもですけど、この台道釘の最後とジャンプ釘の幅が凄い広く感じませんでした?あの幅に小さい文字で「AKBナンタラ~」と書いてあり、甘ではこれが通常なのか!?319のタイプではこう広くなかったような・・・。と思いました。でも123さんの仰せの通り、ストローク調整次第(あの幅を玉が飛び越える調整)で何とか回転数稼げるんですよね!何も考えずオヤジ打ちしたり、ストローク調整に拘り過ぎてプラスチック板だけを見てただけではアウト!確率は甘でも打ち手の技量が試される恐ろしい台です(笑)
それはそうと、ジャンケン2回アイコはチョイアツです。これは初代は激アツだったんですけど、2代目でそれが半減し、3代目はJ soul brothers・・・と2代目よりも更に半減してしまいました。。。
AKB誇りの丘甘はまだ打ち込みが台同様甘くて、これから色々調査しようと思っているのですが、初当たり→4R消化→CDがグルグル回ってる(時短?)ところでST揃い→STで重力シンパシー7テン→余裕の一服(笑)→777揃い→よっしゃ!8ラウン・・・あれっ?4R!?(涙)→ブーストアッタカー∞→回転数100超え→ハマれよハマれ~もっとハマれ~(笑)→180回転付近で心臓に悪いシャッター登場・・・→ガシャーン!閉まる→プニプニボタンに復活の願いを込め闘魂注入→シャッター開かず2R・・・このクソボケェ!→時短もスルー・・・ってな感じで一発8R引かずとも約3000発出ました。
ラッシュ中の右打ちは小当たり逃さずオヤジ打ちでバシバシ増えるんですけど、ポイントはラッシュ中にリーチ掛かる時、ここは変動長いので止め。ロングリーチ掛からずハズれるタイミングを見逃さず発射!これで結構稼げます。
8Rの感覚とかはまだ引いてないのでお伝え出来ないのですが、サクサク当たり引けてラッシュは稼げると思いました。演出好き嫌いあると思いますがご参考迄に☆
長文失礼致しましたm(__)m
旅打ちリーマンさん、おはようございます。
HNは単純過ぎたなぁと少し後悔していますw
京楽の今の筐体、感覚的になんか好きになれないんですよね。いろいろストロークの余地がないというか•••
演出に関しては打って理解していくので後継機でも打ち込みが浅いうちは”???”が多いですね。演出解説ありがとうございました。m(_ _)m