アステカ太陽の紋章の感想&プロジェクションマッピングの中身
皆さんアステカ太陽の紋章は遊技されましたか?
新台なのにSISでもアウト12000枚台となり、稀に見る失敗作といった事態になっています。
ただ、プロジェクションマッピングというところがどうしても気になってしまって、一度は遊技したいと思い閉店後に試打しました。
ちなみにアステカは750Gハマリで期待値1000円くらいかな?
そんなゲーム数の台はマイホでは皆無ですので(^^;
実際に打ってみると、モニター見ているだけで楽しかったです。
リールやモニターの角度が並行ではなく斜め上となっており、すごく新鮮。
さらには液晶に奥行きがあって、なんというか液晶ではなくジオラマを見ているような感覚です。
そこがまた楽しかったですね。
また、演出においても上から画面が落ちるようなシーンがあったりと、新しい機能をよく活用している印象は感じました。
そのように出来としてはすごくいいと思うんですが、非常に評価が低く何よりSISのデータが物語っているように全国的に動いていません。
もうこうなってくると、どんなに努力しても沖ドキやバジリスクといったAT機以外動かないのか?と思ってしまいます。
プロジェクションマッピングは非常に開発の意欲が感じられるし、努力の結晶だと思うんですけどね。
出玉性能が悪いというだけでこういった仕打ちになってしまうわけですね。
もちろん、出玉性能以外においても問題はあると思いますが‥。
個人的に気になるのは
昨年大コケしたシャドウハーツっぽい雰囲気を醸し出しているところですかね。
キャラの絵柄も似ているし被っているキャラもいるしで、第一印象としてはシャドウハーツでした。
プロジェクションマッピングの中身
また、プロジェクションマッピングの仕組みはどうなっているのか気になったので中身を見てみたのですが‥
液晶部分(筐体上半分)は簡単には開けられない状態になっていました。
ちなみに、電源入り切りするとこのような状態で立ち上がるのですが、こういった動作はプロジェクションマッピング独特です。
個人的には今作アステカのB級っぽい世界観やプロジェクションマッピングは大好きなんですけどね。
今作はすでに終わっているので、次作のプロジェクションマッピングに期待しています。
アステカ太陽の紋章 PV動画
最後にアステカのPV動画を貼っておきます。
最新鋭のプロジェクションマッピングをご堪能ください。