マジでこの業界を転覆させます
※明後日メルマガにて重大発表があります
興味のある方は6月10日(土)21時までにご登録ください
どうも。
パチンコ店長のクロロです。
2016年12月24日に
エロパチ.com
2017年1月1日に
みんパチ
を開設したけど、実は現在も新たに2つほど新しいコンテンツを作っており、近々重大発表があります。
以前すろぱちくえすとのだてめがね先生がメルマガに書かれたように、このバイタリティは何なんだって自分でも思っちゃいますw
年齢は40代中盤なんですけど、そのくらいの年齢が一番働き盛りってことかな。
20~30代の頃は社畜でしたけど、プライベートでは遊んでばかりいましたからね。
クロロ店長の新しいコンテンツとは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1つは書籍で、もう1つはサイトです。
書籍は来月には出来上がりそうなんだけど、サイトは7~8月くらいになりそうです。
まあ、楽しみにしててください。
現状維持してると罪悪感を感じてしまう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本業をやりながら
「パチンコ店長のホール攻略」
「エロパチ.com」
を更新し
「みんパチ」を管理しつつ
「メルマガ」を配信。
その上で、新たなコンテンツを2つも作るということをやってきたわけですが、単に本業して現状のブログ更新してるだけという、いうなれば「現状維持の行動」ができない性質になってしまいました。
ぶっちゃけ、現状のネットビジネスで月30万くらいは安定して入るようになったので、その他に本業で60万くらい入ってるのであればもう十分だろって話なのですが、単に本業やってブログ更新してるだけの日常に甘んじてる自分に危機感を憶えてしまうんですよね・・。
初めにブログ始めた時は1年以内に月2万円稼ぐことを夢見てやってたのに不思議なもんです。
何というか「進化を止めたら終わり」というか「現状維持に甘んじたらその人は終わる」ということばかり最近は意識してますね。
実際に私が主任に昇進した時に、仕事が上手くいかなくて班長に降格しそうになった時期があったんだけど、その時って「副店長になるのは無理だろうけど、とりあえず主任から落ちないようにしよう」と思ってたんですよね。
そんな感じだから、とにかく職場でもビジネスでも常に上を目指さなくてはダメ。
主任に昇進したらその瞬間から副店長を目指さなくてはならないし
副店長に昇進したらその瞬間から店長を目指さなくてはならない。
主任のまま居続けようと思ったら班長に落ちるし
同様にビジネスでも現状の30万で居続けようと思ったら20万に落ちる。
マジでこの業界を転覆させます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういうわけで、私は「マジでこの業界を転覆させる」という高い目標を持ってブログを書くようにしている。
転覆というか、まあそもそもグレーな業界なんで、もっとぶっちゃけたものにしたいと思っていて、それによってグレーな部分がなくなって風通しが良くなればと思っている。
あとはまあ、みんパチを成長させて優良店とボッタ店が認知される業界にしたいと思っている。
ブランディングだけで集客するボッタ店が業界に蔓延る今の現状がほんと嫌なんで。
そこで、一つ相談があるんですけど、もしパチンコ関係の業界人であれば、以下のアンケートにお答えください。
↓↓↓↓↓
業界関係者様へのアンケート
https://rx7038.com/?page_id=14492
宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆発行者:北山クロロ
◆Twitter
https://twitter.com/curoro_tenchou
◆運営ブログ
パチンコ店長のホール攻略
https://rx7038.com/
みんパチ
http://minpachi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017.5.16 メルマガバックナンバーより
※明後日メルマガにて重大発表があります
興味のある方は6月10日(土)21時までにご登録ください
パチンコもスロットもギャンブルではなく遊戯なんですよね。
じゃあその台の遊戯料金をしっかり書いて欲しいですね。
一瞬にしてこの国からパチンコもスロットも消えると思います。
遊戯料金はちゃんと書いてあるんじゃないですかね。
ホール内に貸し玉表示がないのは違法ですよ。
調子のってんなこのタコ。身の丈にあったブログ書いとけ。
「身の丈にあった」
というのはNGワードですね。
成功しない人の典型です。
良いメルマガネタができました。
流石ですクロロさん(笑)
自分が転覆させられないように気をつけます(^^;
はじめまして。
いつも楽しく読ませてもらってます。
この記事の最後に、ボッタ店蔓延が嫌だと書かれておりましたが、クロロ店長の自店はいかがなのでしょうか。過去記事を読んでいましたら新台はオールベタピン等、あまり優良店のイメージはありませんが。
正確にいうと本当に価値のあるホールのみがクローズアップされてほしいということです。
現状では資金力ない弱小ホールはいくら設定を入れても厳しい営業を強いられており、逆にマルハンやガイアなど出玉よりも宣伝広告や新規出店に多くの資金を注ぎ込むホールが繁栄している今の現状を変えていきたいと思っているのです。
>クロロ店長の自店はいかがなのでしょうか。
超優良です。
イベント日は絆に必ず設定4は使います。
ニューアイムは通常で3、イベント日に1/2で5を使います。
お疲れ様です、いつも参考にしております。今日ハーデスで紫7引いて、嫁来い!っと思ったら旦那さん出てきました( *`ω´)………謎
そういえば紫7でも旦那が登場することがあるんですよね
おめでとうございますw
ウソです!
でしょw
紫7は嫁or犬でしたね。
勘違いしてました(^^;
通常時紫7でもジャッジメント待機中の昇格でハーデスありますよ
つまり、犬・嫁・旦那
全部ありってことですねw
待機中に昇格するんですか!(◎_◎;)知らんかった。
知らなくても問題ないかと。
その体験をすることはないようなものでしょうw
どんな発表になるのかワクテカ
19億円使い込んだのはクロロでしたw
って発表だったらびっくり転げます。
ワクテカでこの記事を思い出しましたw
http://rx7038.com/?p=7329
アステカ太陽の紋章 PV動画
のところをご覧ください。
生きる世界は違うけど(俺はリーマンの中間管理職)、店長の思考や行動力は凄いと思う。特にしっかり結果も残してるところが。俺はIT業界だけど、この人ほんとに業界を把握、理解できて指示してんの?って上司いっぱいいるよ。上から言われた事を指示するだけで自分の考えあるのか?って人が。最近疲れてきたよ・・・
むしろ自分の考えがない方が、会社人間としては成功すると思うんですよね。
私のように自分の考えを優先する人間ですと、人の命令を聞くことも得意ではありませんので・・。
メルマガ届いておりませんでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)1週間経ちましたが
今は届いてますか?
お問い合わせフォームからご連絡いただければ確認しますよ。
お疲れ様です^ ^
なんですか?身の丈にあった事って?www
馬鹿の典型ですね!
一生年収400万以下で生きてろ!ボケカス!な感じですよね^^;
現在、本業の他に物販をしていて毎月合わせて手取りで50万あります。
これでもまだまだ足りませんし、増やして行きたいです。
これからは人を雇いリスクを取りつつ稼いで行きます!
身の丈にあってなくて申し訳ないwww
物販で結果を出しているとは素晴らしいですね。
大塚さんのような思考の方であれば、稼げるということがわかりますよ。