女性店員の喧嘩の修復に失敗した痛い思い出 後編
昨日の記事の続きです。
昨日の記事を読んでない方は以下の記事からお読みください。
女性店員の喧嘩の修復に失敗した痛い思い出 前編
「流れちゃったんですか」
ケンシンはその言葉にショックを受けた。
「え!?なんでこの人はそんなこと知ってるの?」
妊娠した赤ちゃんが流れてしまったという極めてプライベートかつデリケートな情報を常連客の連れの女が知っていたことに、ケンシンは動揺した。
この情報を知っているのは、店内においては一部のスタッフのみであるはずだ。
これはどう考えても原因はあいつしかいない。
そう。
連れの女と仲が良くホール内で頻繁に話をしていたシンゲンである。
しかも、携帯番号も交換したみたいだし、シンゲンがこの出来事を連れの女に流したに違いない。
おそらくシンゲンにしてみれば、世間話の時にポロッとこの妊娠の件を連れの女に話したのだと思われる。
しかし、こんなことをいきなり客に言われていい気はしない。
というか、大ショックというレベルの話である。
赤ちゃんが流れた事実を乗り越えてどうにか仕事をしている最中に、そんなことを言われるなんて・・。
社員ミーティング
以上のことが発生してから、ケンシンは女性社員にこの件を相談した。
するとその女性社員は店長にそのことを報告し、社員ミーティングにて問題提起されることとなった。
「ケンシンの秘密を軽々しく客に話したのはシンゲンしかいないだろう」
「ケンシンの為にシンゲンに何らかのペナルティを与えるべきだが、証拠がないのでどうしようもない」
「そもそもシンゲンが客と連絡先を交換してる時点で解雇すべき」
などなど。
様々な意見が飛び交うなか、当時班長であった私は次のように発言した。
「俺が2人に話をさせますよ。
2人してギクシャクしながら疑心暗鬼で仕事してるのも良くないでしょう」
この私の発言に対しては「だからそれでどうするんだ」と否定的な発言も多かったのだが、私は強引に話を進めてそれを実行することにした。
客にケンシンの秘密をバラしたのは?
その後、私はまずケンシンに話をした。
彼女は今回の件に関してショックを受けており、シンゲンに対して疑念を抱いていた。
もし、シンゲンが女性客にスタッフの秘密をバラしたのであれば、彼女に謝罪してもらわないと腹の虫がおさまらない。
その為「とりあえずシンゲンと話してみるか?」
とケンシンに聞いてみることにした。
すると、ケンシンはそうして欲しいと返答したので、私はある日シンゲンとケンシンを個室に呼び寄せて3人で話をしたのである。
話とはいっても
「スタッフの秘密を客にバラしたのはお前だろう!」
と頭ごなしにシンゲンを叱りつけるわけではなかった。
とりあえず、まずはケンシンから話をさせたのである。
その後、ケンシンは事件の一部始終をシンゲンに話したのだが、シンゲンは心当たりがありませんと答えた。
しかし、ケンシンは再び話をした。
「妊娠が流れたという事実を知っていて、あのお客さんにそのことを話したのはシンゲンしかいない」
ということを一定の根拠の裏付けを持って冷静にシンゲンに伝えると、シンゲンは泣き出した。
「私がやりました・・」
ようやくシンゲンは白状したのだった。
「ケンシンさんのことを軽々しく話してしまいました」と。
私は、シンゲンが白状してくれたのでホッとした。
ここで最終的にしらを切られると、さらに微妙な空気で終わってしまうが、白状してくれればそこから仲直りすることも可能である。
シンゲンは泣きじゃくりながらもケンシンに謝り、私をその様子を見て最終的に仲直りするような言葉を双方の口から発言させた後に、最後に2人を握手させてその場を終了させた。
これにて一件落着である。
翌日・・
その後、私は犯人はシンゲンで2人は仲直りしたということを店長に伝えた。
これで2人ともわだかまりなく仕事ができるのではないかと思い翌日出勤したところ・・
出勤時間になってもシンゲンの姿が見えなかった。
シンゲンが無断欠勤でバックレた・・!
その後、店長に次のようなことを言われた。
「シンゲンはスタッフの秘密をバラしたということで、働き辛くなったんだろ。
そりゃ、当然そうだって。
2人は仲直りしたとクロロは言っていたけど、シンゲンは間違いなく職場には来れずにそのまま無断欠勤してバックレるだろうなと思っていたよ。
しかし、かといってこの件をほったらかしにして解決させずにおくのもケンシンにとってストレスだろうし、いずれにせよどうしようもなかったってことだね」
私としてはその場に居合わせて、目の前で2人を仲直りさせた立場であり、これで翌日から2人とも仲良く仕事をするところを想像していたので、シンゲンが無断欠勤となったことに関してはショックだったし、それよりもとても寂しい気持ちだった。
「どうあがいても仲直りして分かり合うことはできなかったのか」と・・。
以上のことは、若かりし頃の自分が発奮してチャレンジしたが失敗したことであり、若干苦い思い出である。
ということもあって、今後も女が多い職場には身を置きたくないと思っている。
女性蔑視との
謗りを恐れず言えば
「外面菩薩 内面夜叉」とは言いえて妙。
瞋恚の炎が
ひとたび燃え上がると
己が身を
焼き尽くすまで
呪詛の虜となってしまうのでしょう。
恐々謹言
いつも物々しいコメント嬉しいです。
こんなコメントいただけるブログなんて他にないですからw
また、物々しいながらもたまにギャグを交えているのが味があって好きですw
無断欠勤した店員さんは結局どうなりましたか?退社?
もちろん、そのまま音信不通です。
3ヶ月後でとあるキャバクラで働いていましたがw
私もよく、今回のクロロさんのように、女性スタッフの間に入り話をさせたものです。
クロロさんは失敗談として書かれていますが、起こってしまった事を考えれば、信頼を回復し円満に済ませられる事は出来なかっただろうと思います。もちろんあらゆる事態を想定した上で対策をとらなければならなかったのはそうですが…
しかしむしろスタッフにとっては、こういった行動を起こしてくれる上司であったり、環境がモチベーションを高めるものだと思うので、結果はどうあれ評価されるべきものだと思います。
男同士であれば握手して過去のわだかまりは流すかもしれませんが、女の場合は難しいかもしれませんね。
まあ、男でもあまり変わらないか(^^;
クロロさん、こんばんは。
あぁ私の愛するスカイラブシリーズの場面が使われているじゃあないですか。ちゃま渇のシーンも合いそうですね。
話の流れでは介入してもしなくても良いようには転びそうもない匂いがプンプンしますが、立場上動いた事は良かったのでは?
早くディライト辺りからスカイラブシリーズを出して欲しいと思います、2か3みたいな。
スカイラブは戦空のキセキで失敗しましたからね(^^;
介入しなかった時のリスクはやはり、2人のギクシャクした関係の職場への悪影響ですよね。
話して良かったと思います
結果はどうにもならなかったとしてもこれは仕方ないですよね。
お互いわだかまったままどちらかが辞めていくよりは2人のためになったんじゃないでしょうか?
今考えるとそう思います。
仕事やってても楽しくないでしょうし
クロロさん初めてコメントをお送りさせて頂きます。ぶしつけではありますが、質問をさせて頂きます。ご回答頂けると幸いです。
ホールにてデータ機をリセットせずに同機種の別の台と入れ替えが行われてまして、リセットでも宵越しでも天井が発動しないという事がありました。
私の希望としてはその台で遊戯した分のお金を返金して欲しいです。また、そもそもデータ機をリセットせずに台の入れ替えを行うのは違法ではないのか教えて下さい。
「データ機をリセットせずに台の入れ替えを行うのは違法」
というのは聞いたことがないですね・・。
単なるホール側の不手際ですが返金は難しいと思います
「口は災いの元」ですね。
人の秘密を言う人も本人に言っちゃう人も頭が弱いんでしょうね。
どうしても人の秘密を他の人に言いたくなった時は、きちんと人を選ぶべきですね。(口が堅い人や付き合いが長く信頼できる人など)
元を辿れば本人にも問題があったとうことですかね・・。
先日輩に絡まれたんですけど、店員呼べば助けてくれたんですかね。
at暴連してる最中に
代わりにおれがうつわ、みたいに言われ100gかっさらわれました。
重宝してるホールだったもので…
相手の風貌ちょっと腕に刺青で怖いもんなしって感じでした
俺が打とうお前の金で
て 喋るランニングのおじさんじゃなかったですか?
もし そうなら もう少しまてば 20万くらいもらえたのに(>人<;)
通りすがりすいません(>人<;)
店員に何も言わず台を渡したんか?バカじゃねーの?
そんなんじゃまたお前が出してるところ見つけたらまた取られるぞ。
言うのが怖いならだまって呼び出しボタンを押せ。それぐらいできるだろ?
宜しければお問い合わせフォームよりその時の状況を詳しく教えて下さい。
また、可能であればホール名も教えて下さい。
お問い合わせフォーム
店員呼ぼうか迷ったんですが、展開的に閉店コースだったため呼んで事情説明してるうちにat消化する時間が削られると思い呼びませんでした(笑)
後呼んだ後逆恨みとかあるんじゃないかとか正直怖かったです。
今思えば思いっきり期待値マイナスな行動をとってしまった(泣)
こんごーさんの言う通り私を見かけたらまた言ってくるでしょうね。
とりあえず深く被る防止とマスクして様子見しようかと。
あー残りのエナ活半年~1年を気持ちよく締め括りたかったorz
15年前ならわかりますが未だにそんな輩がいるとは信じられませんね。
たしかに逆恨みは怖いと思いますので、goさんの取った行動はすべてが悪かったと一概には言えません。
逆恨みされたら身の危険もヤバいでしょうから。
逆恨みも何も、いきなり譲れって言われただけでしょ?店員に「知らない人から声かけられて困っている」って一言伝えるのがそんなに難しいか?
直接揉めるのは面倒なのはわかるから、店員呼べば間違いなく介入してくれる案件だろ。
goさんも消化する時間がとかいいながら台取られてるやん。意味わからんぞ。
店員に「知らない人から声かけられて困っている」って伝えるのは、どうでしょうね。
頭がおかしな人だとそれを逆恨みする可能性がありますよね。
ただ、ARTをあけ渡すっていうのは確かに言語道断といえるでしょう。
ちょっとシチュエーションを見てみたい。
明け渡した時の心情としては、
輩が
・午後10-30過ぎのラスト10分位でいい。
・既に6月分の負けを捲っていた
・少しでいいから打たせろと言われ譲らないと店の暗闇の外で襲撃、もしくわ車を特定され後で何かしらの報復
・ラスト10分打たせてその間に換金、退店
輩が最初来たときは7時~8時の間
その時の会話
輩「どうしたん!?。なにこれ!?。なにやっとん?!」
私「わからない」
ただ普通は揉め事起こしたくないタイプは無視するのが一般的かと思います。
ただその時分煙ボードを出してたのをガンと仕舞われたと同時に肩をポンポンされ目も合って最初無視したのですが二度三度、繰り返すので無視は不可能と判断して上記の会話をしました。私はエナ店として重宝しているので店員から目立ちたくない、との思いが優先してしまい、最後まで店員は呼んでないない理由の1つとなっています。
後は店員呼びやっがてとの逆恨み。
その後の会話
輩「どういうことや!?」
私「俺も知らんが事故って今に至る感じ」
輩「そうか、じゃまた後で来るわ!、もしまた来たときやってたらそんときは俺がブン回すわ!」
私「そうか、の件でうなずき、ブン回すわ!の件
で…」
約午後10-00
輩再登場
輩「半過ぎでいいからうたせ」
私「いいよ」
で消化する時間がとか↑で書いたのですが猶予は約三時間くらなので出来れば全部消化させて輩再登場する前に退店したかったのですが、そういうときに限って乗せまくる(笑)
で結局輩再登場で譲ってモヤモヤしたまま退店しました。
で現在もその店行ってるんですが、帽子を被ったりとか自分で工夫しながらです。
その店でまたたくさん出すとまた輩がやって来て肩ポンポンしてくんじゃないかと、今も怖いのが正直なとこです。
AT機消えるまでなんとかやり過ごしたいもんですな。
長々すいませんでしたm(__)m
↑で猶予は約三時間と書きましたが、終わり頃と輩は言ってたので、約三時間位って意味ですm(__)m
非常に興味深いですね。
エナで重宝してるのであれば、目立ちたくないでしょうし、店員呼んだら逆恨みという可能性もありそうです。
完全にたかり屋ですね(^^;
もし今回と同じ事がまた起こったとしたらクロロさんはどうされますか?
ほっときますw
班長時代の情熱はすでに失せてますんでw
あの頃は超絶社畜社員でしたから。