今年一番のラブ液晶
ドリンクはカフェオレで食べ物は15品目メキシカンアボカド・サラダラップを頼みました。
15品目は一人暮らしの私には沢山栄養が摂れて嬉しいです。
98%外食ですのでいつも栄養が偏ってますからね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月25日の稼働日記です。
マキバオーを414ハマリから初打ち。
千円で解除ゾーンに突入し「勝負」を選択するとこれが一発当選!
その後、ノーマルを選択してボーナススタート。
強チェらしき役を引いたらレインボー背景に。ART確定しました。
しかし、ARTは1セットで終了し即ヤメ。
このマキバオーは個人的にも世代なのですが競馬はあまりわからないので、少年ジャンプは買っていたもののあまり読んでなかったです。
この漫画が登場したころって「風のシルフィールド」「蒼き神話マルス」など競馬漫画が流行っていてゲームでも「ウイニングポスト」が人気だったような記憶があります。
それはさておき「マキバオー」や「モンモンモン」といった、つの丸の書く漫画って基本的に「タマーキン」や「うんこたれ蔵」といったように小学生ギャグが満載なんですけど、どことなく郷愁感というかシリアスな一面があるんですよね。
特に「モンモンモン」の最終話って知ってます?
高校生のときにいつも勉強ばかりしている秀才の友達がいたのですがなぜかそいつは「モンモンモン」が大好きで全巻持っていて見せてもらったんです。そしてその最終話はけっこうシリアスというか、最終コマが強烈(強烈というかシュールという表現があってるかも)でしたね。
もともとシリアスな漫画でないからこそいきなりそういうシーンとなると余計に印象に残るというのはあります。
続いては、最近味をしめている鉄拳3の231+宵越し?ハマリで数百円勝って、蒼天2の351ハマリでは宿命4連のみで-183枚となる。
そしてそのあと5.6枚交換の店で本日一番のお宝台を発見。
マクロスフロンティア2の689ハマリ。
たけしさんの解析では
400G~ +410
500G~ +1020
600G~ +1740
700G~ +3070
800G~ +4860
900G~ +7300
1000G~ +10490
1100G~ +15020
なので689ハマリだと3000円くらいの期待値は取れていると言えます。
ということで打ち始めると2千円で出撃チャレンジに突入しそこでバルキリータイムを3セット確定させるという、マキバオーに引き続き理想的な展開となる。
その後は大した上乗せはなかったが500枚くらい獲得して通常へ。
引き続きボーナス当選まで全ツッパし1100Gくらいでボーナス当選⇒バルキリータイム2セット獲得。
+1033枚で終了しました。
しかし、マクロス2の天井って1280Gでけっして達成不可能なゲーム数ではないと思うのですが、何度やっても天井まで行ったことないです。1000G過ぎるとボーナス当選確率が上がると何かの記事で呼んだ記憶があるのですが、皆さんはご存知ですか?
最後に本日のラブ液晶で締めくくります。
▽鉄拳の水着画像。ビキニパイやスナイパイでこういった画像になっても何とも思わないが、いつも普段着や格闘技で登場する鉄拳の女性キャラだからこそ興奮しますよね。素晴らしいです。今年一番のラブ液晶といえるでしょう。
レインボー+プレミア画像ということでAT突入時に頭突きコンボチャンスに突入してくれればもっと素晴らしかったのですがw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月25日 スロット収支
種別 | 機種 | 内容 | 枚数 |
---|---|---|---|
20円 | マキバオー2 | 414 | +221枚 |
20円 | 鉄拳3 | 231宵? | +21枚 |
20円 | 蒼天の拳2 | 351 | -183枚 |
20円 | マクロスF2 | 689 | +1033枚 |
20円 | バジリスク2 | 591 | -67枚 |
20円 | モンキーターン2 | 138宵355 | -252枚 |
日別収支 | 15,460 | |
---|---|---|
9月累計 | 171,400 |
>>鉄拳の水着画像。ビキニパイやスナイパイでこういった画像になっても何とも思わないが、いつも普段着や格闘技で登場する鉄拳の女性キャラだからこそ興奮しますよね。素晴らしいです
だよなぁ・・・分かるわぁ~
マクロスF2の天井前高確はむしろおいしいと思う、天井いってもアルトラッシュより乗らない超時空だけだし、まあ1200くらいまで行ったら痛いけどどうせだいたい1100G以内で当たるからねw
北斗の何アベシからリセットかける?
バジ3は何スルーから?
または何ゲームから?
の質問したものですが、そろそろでしょうか?w
9月収支は152kプラスでした。。
負けましたmーm
スタバで作業と食事…オシャレですな♪
今日朝一でマクロス前日900はまり打ったんですが
55で高確率とリセット挙動
さすがにそうかと思いつつ高設定あげの期待もあったので続行
したらば150でダブル揃いビッグボーナス三連うまし!
バルキリータイムでパジュラ超一発で超時空などで色々乗せつつ1100くらいまで来てシェリル特化でユニゾン目引きボーナス…なぜそこで…残念
結果6000枚位、当選契機は予想外でしたが期待してた初の超時空が200しか乗らなくてそこまで期待できないと思いました(強チェ?の直乗せと一緒w)
うまく噛み合ってたら万枚だった蒲生ですけど笑
>もけさん
スタバでブログ書くのも気分いいですねw
マクロスでそれだけ出ると楽しいでしょうね~。
うちの店でも先日万枚出した人いましたけど。
マクロス2は確か1000ゲームからはボーナス確率が超高確率になってるので天井到達率は5%ぐらいだったと思いますよ!モードによってもボナ確率が変わる複雑な台ですね!
>銀牙さん
やはりそんなのありましたよね。
1000ゲーム過ぎると異常にボーナス当選しやすくなりますよね。
最高で1200くらいまではハマったことあるんですけどね。
モンモン懐かしい。実家に全巻ありますね
モンチャックが可愛い。
モンローはゲーセンの時に似ているお客様がいたw
モンタナは糞マサムネ。
そんな感じで私もモンモンファンですw
意外なラストシーンです。
>まさきちさん
全巻持っているんですねw
たしかにモンチャック可愛いですよね^^
>hige さん
水着画像の件は共感してもらえて嬉しいですw
超時空に過度の期待は禁物ですよね。
前作のマクロスで入った事ありますがぜんぜんでした。
>モンハン無理ゲーさん
今月中旬にアップ予定ですのでしばしお待ちをm(__)m
152kでも良い結果だと思いますよ^^
ちなみに今月は最悪のスタートです。
のっちほど記事に書きますが。
風のシルフィード…全巻読んだ(笑)
>あきたん
懐かしいですよね。
私は名前だけなら知ってます(^^)
はじめまして。いつもブログ読ませてもらってます。
今回モンモンモンの事が出てたので嬉しくなりコメントです。
あのラストシーンは感動したというか、そうきたか!というか、そんな感じでした。
当時の彼女が大好きでしたよ。一流大出のバリバリのキャリアウーマンだったんですけどね。
それはさておき最近のパチ屋は酷いもんですね。期待値稼働は頭では理解出来ますが自分は北部九州のド田舎に住んでいて店舗数が少なく環境がよろしくありません。
天井狙いの人間しか勝てない、ライトユーザーが激減してる状況は厳し過ぎますね。
スロ歴15年位ですがライトユーザーがここまで減ったのは初めて…
花火やクランキーコンドル時代が懐かしい。
もう引退かなーと思う今日この頃です。
ブログ毎日チェックしてますんで頑張って下さい。
>ヨンヨンヨンさん
ブログ毎日チェックとは嬉しいですね~(^^)
ありがとうございます!
また、モンモンモンにも共感されてくださったそうで。
こういった話題を広げた雑談も書いていきたいんですよね。
お初です!
自分もマクロスの天井狙い(1180ゲーム落ち)をして見事20ゲームで弱スイカボーナスを射止めました 笑
たしか1000ゲーム過ぎたら超高?並みに当たりやすくなり強レア役ならボーナス確定?という情報をどこかで見ましたね。
>沖矢崎さん
どうもはじめまして(^^)
やはりマクロス当たりやすくなっているんですね。
どうりで…
レインボー+水着で頭突きいくんですか??
私レインボー水着2回出て2回とも普通に当たっただけでした(^_^;
プレミアだったとは(´;ω;`)写メとってない
>引きよわさん
いやいや、頭突きいってくれればいのになぁ、といった話です。
実際はAT確定なだけですよね。
一人暮らし?
結婚して子供がいるのでは?(´・ω・`)
@はまちゃんさん
今は一人暮らしですよ(^^)