邪神転生クロロ・ルシルフルの☆稼働日記☆
今月も下旬に差し掛かるというのになんと6日しか稼働していない。
そしてここのところずっと仕事が忙しくて、ブログも書いているとなるととても稼働時間がとれない。
しかし、その日は夜7時に仕事が終了したので、職場近くのホールに行ってきました。
1件目で発見したのは麻雀物語2激闘!麻雀グランプリの674ハマリ。
600以上の台が即確保されてしまう今のご時世、674ハマリは貴重なお宝台だ(自分の場合は)。
まあ、期待値は1500円以上はありそうだが交換枚数は5.5であり、貯玉も100枚しかない。
ともなると期待値はマイナスになりかねないのだが、今後の手駒の一つのホールとする為に、このホールで貯メダルをする必要がある。たしか1日の払い出し上限は500枚だったと思うがそれでも再プレイは活用したいものであるし、そういった意味合いも兼ねて回してみることにした。
しかし、ながら麻雀物語2には強い苦手意識を持っており、実は一度も勝ったことがない。
【麻雀物語2 機種別成績】
差枚 | 稼働時間 | 台数 | 時給 |
---|---|---|---|
-1030枚 | 212分 | 3 | -5840 |
まあ、冷静に考えてみると3回しか打っていないがそれでも嫌なイメージは残るものである。
何というか出玉を増やす為の上乗せのハードルが高い印象なんですよね。
ATに入っても一瞬にして40Gを消化してしまい、10G以内の引き戻しに頼るしかないっていう何とも無理ゲーなイメージの台なんですよね。
ただ、まあそんなイメージはどうでも良くて期待値があるのなら打つべきと思い打ってみることにしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幸先悪く、天井間際までハマリ1160GくらいでATに当選。
個人的に麻雀物語シリーズの三姉妹の中ではさやかが好きなのだが、今作に限ってはさやかの性格や体型が子供っぽくどうも好きになれない。その為、AT中は常にまどかで消化。
するとレア役系のステップアップ告知でまどかまで発展し、バトルに突入すると…
4G間毎ゲーム上乗せ50%ループの麻雀ラッシュは計8G消化して計70G上乗せ。
その後、ボーナスにも突入しボーナス中にも90G乗せる。
これはなかなかいい展開だ。
そして1000枚ほど獲得しAT終了となったが、その後の10G間で引き戻し。
その後は、あらゆる対戦相手に勝利しまくり30~70Gの上乗せを繰り返し1500枚ほど増やしてAT終了。
そして、ツイている時はそういうもので128G以内での引き戻しに成功し、再度ATに突入。
ここでも上乗せやボーナス当選が続き千枚ちょいのメダルを獲得。
紫色のゲートが出現し閉まると、バトル自体が3連チャンしました。
その後、レア役は引かなかったのだが、赤ドラが出現しバトルに発展するとついにパイコに勝利!
しかし、麻雀ラッシュに突入するとわずか+45Gの上乗せで終了してしまった。
その後、0Gまで消化すると海底摸月(ハイテイツモ)と表示されて+30G獲得。
再び0Gまで消化するとパトライトチャレンジに発展し+50G獲得という流れを2回繰り返す。
その後、AT終了すると時計は夜の10時。
10Gの引き戻しゾーンをスルー後即ヤメ。
流した枚数は2849枚でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、この麻雀物語2には根強い人気があり、極めて少台数ではあるが現役稼働しているホールも存在する。
そして、今回4度目の稼働であるが、その人気の秘密がよくわかった。
何というか「馬鹿っぽさ」「エロス」「萌え」「シュールさ」といった要素がふんだんに盛り込まれており極めて平和(オリンピア)っぽい台だと思った。
それぞれをわけて説明すると
「馬鹿っぽさ」
探偵物語TURBO
アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機
CR女だらけの水泳大会
「エロス」
ぱちすろ黄門ちゃま 光れ!正義の印籠編!
アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機
パチスロラブ嬢
CR百花繚乱 サムライガールズ
「萌え」
戦国乙女
CR百花繚乱 サムライガールズ
「シュールさ」
スキージャンプペア
こんな感じだろうか。
繰り返すが麻雀物語2は「馬鹿っぽさ」「エロス」「萌え」「シュールさ」すべての要素を兼ね揃えている稀有な作品なのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11月24日 稼働報告】
種別 | 機種 | 内容 | 枚数 |
---|---|---|---|
20円 | 麻雀物語 | 674 | +1754枚 |
日別収支 | 35,080 | |
---|---|---|
11月累計 | 14,160 |
総括すると、今回の勝ちでプラス収支にまくれたし、画像も沢山みることができて満足でした(回りの目を微動だに気にすることもなく計18枚の画像を撮影しました)。
あとは遅れてKPEからリリースされた麻雀格闘倶楽部も予想外のヒットをしましけど、麻雀物語の影響を受けていることが伺えますよね。
~関連記事~
今年予想外のヒット作
https://rx7038.com/?p=2031
しかし、何だか今回の記事はミルクレープさんのブログみたいになっちゃいましたねw(ミルクレープさんゴメンなさいm(_ _)m)
それにしても今更、麻雀物語のブログを書いてること自体がありえない。
我ながらマイペースな性格だなって思います。
いつも勝手に応援してるたっくんです♪
麻雀物語2は、こちらのホールでも1台生きています。この前初めて打ちました!出るときは出ますね♪同じオリンピアでも銭形より1撃ありそうな気がしました!
強めのイベント日のみリセット(1~1だと思いますが…)されます。リセットの日はお客さん多く、適度に回されます。
この機種ってリセット恩恵強めのですよね?
確かBモード以上で結構な割合で500以内に初当たり引けるはずでしたよね?
今後もちょこちょこチェックして行こうかなと思います!
>たっくんさん
リセットの恩恵が高いことは把握していました。
もっと台数が多ければリセットの宵越しも狙えるんですけどね~。
規制の関係か1台バラに新規導入されましたよ!
他のホールでは新台からまだ1台あります。
なんだかんだ根強い人気で稼動はそこそこありますね。
今回のように自分で打った感覚から、
後日自分の店に導入することってありますか?
>イス姉さん
その可能性はゼロではないですが低いですね。
中古市場にもよりますけど。
たまに感じるんですが、クロロさんってゲーム数だけで滞在モードやら時間との兼ね合いって気にしてないんですか?
>もーどさん
時間との兼ね合いは気にしてますよ。
そもそも時間に追われて稼働してますので。
モードに関しては気にしないことが多いです。
理想はそこもシビアに調べて期待値を追いたいのですが、私のように時間に制限があるとそこまで厳選することができないものでして。
バカっぽさ…なら、奥村のCR【南国麻雀】を忘れてはなりませぬ(笑)
>あきたんさん
CR【南国麻雀】大好きでした。
特に白人のお姉さんが好みでしたよw
パトランランチャンス!全く・・・
パトランラン平均150Gくらいあるらしいんで2連続50Gはかなりがっかりな展開ですねw
>higeさん
麻雀ラッシュも3回入って平均1.3連でしたのでとにかく勝負どころに弱くがっかりな展開でした。
四号機の麻雀物語もシュールでしたね。ひたすら車窓を眺めている男の通常画面。演出では、麻雀が全然メインでは無く、射的とか温泉卓球が演出のメインだった記憶が。そう言う所が味が有って好きでしたw
>ボノさん
4号機の麻雀はマイホに入らなかったので打ったことないんです。
しかしながら6の挙動がわかりやすくて有名な機械でしたよね。
プラス域になったんですね。
おめでとうございます。(*^^*)
私も今月は忙しく、まだ6台稼働です
内4台はハーデスで、1554G犬も炸裂し
全敗です。久々の月間収支マイナスで
-40000円となっています。(–;)!?
稼いだのは期待値だけ…
>いためさん
今月、6台はさすがに厳しいでしょうw
スロットよりもせどりをメインにやってる感じですかね。
クロロさん
そうなんですよ。
リーマンとスロットとせどりの兼業は
時間が足りないです…
効率を求めるより、今はせどりの基本を
叩き込んでます。(  ̄▽ ̄)
>いためさん
私もせどり興味ありますけど、本業とスロットとブログで手が一杯です(^^;
あぁーなんかすごいわかる気がします。
いかにもオリンピアらしい台、て感じだなって気がしましたからね。
麻雀物語2は打ってて心地いいので、たまに座りたくなります。
>JJさん
そうですよ。
麻雀物語なんてオリンピアの結晶でしょうw