ハイスクールオブザデッド(パチスロ5.9号機)|実践記・設定判別ポイント・感想・評価
どうもパチンコ店長のクロロです。
毎週日曜日は当ブログの専属ライターである「龍也さん」の「ホール晒しガチ設定狙い実践記」を掲載しています。
今回は日曜日ではないですが、特別枠での掲載とさせていただきます。
龍也さんの連載は通算で23回目となりますのでどうぞご覧ください。
ハイスクールオブザデッド(6号機)実践記
先日、ハイスクールオブザデッド(6号機)を打ってみたので感想を書いてみます。
※この後の記述ではHOTD(HIGHSCHOOL OF THE DEADの略)とさせて頂きます。
まず最初にゲーム性等を説明します。
普通のBBやRBには設定差がありません。
そしてART突入率にも「ほぼ」設定差が有りません。
この辺は5.9号機そのものですね。
少し、スロット初心者の方にも分かり易く5.9号機と言うものを説明します。
5.9号機!と言われる機種は
「ART突入率に設定差を付けては行けない!」
「天井非搭載」
「ART等の制限」etc.
つまりART中などにいくら上乗せやストック等をしても3,000枚!
1,500G(どっちかに達成した時点)に到達に合わせてエンディングとなり、通常に強制的に戻るシステムです。
※天井とは:特定の回転数の到達や特定の役(フラグ)を複数回引く事で
強制的に、チャンスや当たりが来るモノ。これが無いと言うことです。
なので、このHOTDに関してはボナだけで言えば己の引きだけで、どうにでも転がるのです。
では、何故この機種には大きな設定差が生まれるのか?
それは、SC=スクデットチャージと言う
特別なボーナスが存在し「狙え!」と言う赤七を狙って!って言う演出が有るのでその時に揃えられるBBに大きな設定差が有ります。
状態と言うモノも存在し、通常時(非有利区間中)に低確・通常・高確があります。
そして、有利区間(チャンス?)かもしれない区間では通常と高確が存在します。
※有利区間中は、左のコインなどの入賞数のが書かれている場所の数字近くにドット(「.」←こんな感じのポチ!)が赤く光っています。
と言ってもスロット始めたばかりの人は分からないよ・・・って人は5.9号機ないしこの機種HOTDを打つ時に覚えておきたい事!
有利区間中はとりあえず回す!
このポチ!って成ってる時は止めない様にして、ついてない時は基本的には、いつ止めても平気です。
小役に設定差が無いので特に難しい設定判別は有りません。
また、レア役によるBBやRBの当選率に設定差は有りません。
この機種で1番大事になるのは
BB終了後に背景の中に更に小さく画像が出るので、その「枠色」が何色なのかを確認しましょう。
「銅」「赤」「金」と特別枠が存在します!
左から設定②以上確定!④以上確定!⑤以上確定!
▽ボーナス終了画面
更に高設定ほど、出現率が高くなり設定⑤⑥で約20%で!
設定④で19%で確定パターンが出現します。
設定②③でも12.5%で出ます。回数で言うとBBの1/8で特殊パターンが出る事になります。
なので、目安として8回BBを引いても何も無ければ止める目安と成りますね。
その事から、後ヅモ狙いには向いていない機種!と言えます。
しかし、設定差が殆ど無いボナとARTなので運勝負には向いている台!と言えるでしょう。
↑・・・指入ってる-w-;ごめんなさい>w
ARTが重い分、入った時の上乗せ(初期ゲーム決める時に特化ゾーンから!)は爽快感が半端ないです!!
なので、1度ARTに入れてしまえば
・ボナに設定差が無い!
・レア役に設定差が無い!
ので、大きく上乗せやボナを重ねて大きな出玉を獲得する可能性を秘めています。
しかし・・・しかし・・・駄菓子菓子・・・
やれないとこーなります・・・・・・-w-;
この5.9号機のHOTDに触った事が無い人も、昔有った(今でも置いている所はありますが)旧HOTDとゲーム性は似ているので入りやすい仕様だと思いますね^^
・・・・・・ただ・・・有利区間の制限や・・・その他モロモロの要素を含めると
正直、つまんなく成った!と言う事は否めないですね^^;
↑ね~¬ω¬いい加減にしてよ!!!指!!!!←お前のだよ!!!
CZも色々あったり派手に成ってますが・・・
設定判別ポイント
難易度について
まず、設定判別難易度!
☆~☆☆☆☆(難しい~簡単)
これだけの大きな振れ幅がある理由!
1.SC出現に約3.6倍の設定差が有りますが⑥でも1/910です。
この出現が⑥の確率通り引け無い日もあると思います。その際は、捨てる可能性が高くなります。
2.BBが引けないと設定示唆を確認するチャンスが減る!
設定⑤⑥でも20%なので1/5ですが、BB5回引くまでにハマってしまうとかなり辛い展開が強いられます・・・そしたら「1」と同様捨てる可能性が増えます。
この事から、設定判別する上では簡単な知識で出来るため誰でも出来る事ですが・・・
知識難易度としては☆☆☆☆☆(多い程簡単)
朝一狙いと後ヅモについて
朝一ではお店の傾向にもよりますが、傾向を無視して朝一の方が向いているかもしれませんね。
朝一に設定確定が出ればぶん回せますし、出易い機種なので打って見たいな~!って方は朝一から狙ってみるのも良いと思います。
後ヅモ!これはBBがあまり引けていない台!これを狙って打つのが良いと思います。
SCに設定差があるので一概には言えませんが、確定が出易い以上、回数が付いていて捨てられている=高設定確定無し!=設定無し!って可能性が大幅に上がりますからね。
結局のところ、この機種を狙う上で大事な一番の要素は「そのお店がこの機種を大事にして居るのか?」だと思います。
確定が出易い以上、普段やイベント時に回されていなかったりしたら設定が無い可能性が高いので、データの上がり!下がり!を見るよりは回転数とBBの回数に注目して、そのお店を攻略した上でこの機種を狙うのが一番ですね^^
(と言っても・・・スロット打つ上で高設定掴む為には当たり前の事!とも言えますが^^;)
・・・ちなみに・・・この日に打った時は-5,000円。
別日に打った日はトータル・・・61,000円負けましたpwq
毎週日曜日はってあんた、今日は火曜日でっせ、クロロてんちょ(笑)
龍也さん、いつもお疲れ様です。
指!!!!←お前のだよ!!!
声出して笑いましたw
教えて欲しいのですが、1500ゲームで
AT終了→次ゲームでAT当選と言う事はあり得るのでしょうか?それとも●●ゲームは絶対にAT突入がないと言う事なんでしょうか?
でしたねw
修正します
チャチャ入れてすいません、ありがとうございました。
いえいえ~。
教えていただいてありがとうございます。
旧名ともさんこんばんわ^^お疲れ様です!!
実は前回のスロパチイベント参戦記事を書いた時に
運営の方に、記事の出来が良かったので分けて載せます!って言っていただきました^^なので特別枠で載ったみたいですね!^^
笑っていただきありがとうございます>w<
撮った時は基本的にイチイチ確認して無いのですが、画像編集する際に改めて画像を見たらまさかの事態でした^^;
旧名ともさんは5.9号機打った事無いですか?
5.9号機のゲーム性を簡単に説明すると
旧名ともさんが仰る現象は起こりえる可能性はある!とだけお伝えしますね^^
しかし、HOTDに関してだけ言えば無い!(ほぼ)無いですね。
HOTDに限らずこんな仕組みです。
1500G完走→通常(完全に通常状態)→1Gでボナ!
とか引ければありえますね^^
あと、5.9号機の中でも特殊なのはルパンでルパンに関してだけは1G目に抽選自体しているみたいですよ!
もし、単独ボナが無い機種があるとしたらその機種は
何か小役を引いて!ボナを同時当選させたりするしか無いので理論上では2G以降ならありえる!って感じの機種が殆どだと思います^^
「非当選」区間!と言うものは存在しませんが、確率論的には、1G連(引き戻し)は無い!と言える仕組みですね^^;
機種によってはARTは必ずBBorRB後(中)の抽選からのみ!って機種も有りますからね^^
ハイスクールオブザデッド(パチスロ6号機)|実践記・設定判別ポイント・感想・評価
5.9号機なんだよなあ・・・
間違えました(^^;
これクロロ店長が手直し、したんですか?(ノ∀`)タハー
もー誰ですかー(笑)?
自分の文には5.9号機書いてて、タイトル&テロップ??には6号機じゃ、初心者さんは混乱するじゃないですかー(汗)
6号機しかも、10月1日出たばかりという( ˙꒳˙ )
あ!こらは早く鏡の実戦頼みますよ!!っていう無言の圧力ですね?∑(・ω・ノ)ノ
昨日、鏡(金閣寺出おそらく6)打ってきて、草稿もできてます。
戦コレ3の時もそうだったんですけど、つい5.9号機を6号機って間違えちゃうんですよね(^^;
こんばんは(^-^)
わかりやすい説明ありがとうございます(≧∇≦)
本当に私は5.9号機、6号機について疎いなぁ~と思いますね(*´ω`*)
4号機から5号機に変わった時も、全然理解していませんでしたが、あの時はほんとーにスロットがつまらなくなりましたし、勝てないし最悪な時期でしたよ(´д`|||)
またそう言う時代が来る気がします(*´ω`*)
私は今のAタイプがある内は全然困りませんが、それがなくなり、勝てなくなったら私もやめ時かもしれませんね(*´ω`*)
>↑ね~¬ω¬いい加減にしてよ!!!指!!!!←お前のだよ!!!
私もめっちゃ笑えました(笑)
カルトさんこんばんは!
カルトさん…カルトさんにとっては悲報が有ります(^_^;)
それは、6号機の仕組みです。
それは次回か、その次の記事で書くかもしれませんが
一言言うと、6号機のノーマルタイプに時速制限がかかってます。
つまり、短時間!低資金勝負!この時代が終わりを告げます( ´・ω・`)この場では簡単に言うと、〇〇〇G以内の出玉は〇〇〇枚を超えては成らない!って言う規制が掛かりました( ´・ω・`)なので、今後出るAタイプやジャグも含めてでしょうか?普通のボナには規制があるので、1回のボナでの400枚!みたいな物は無くなるのです(´;д;`)
今後もしかしたら、AT機がOKになるのでそっちが主流になるかも!って声もあるくらいです…
興味あればその記事も出来上がったら読んでみて下さいね(´;д;`)
指の画像ネタ笑って貰えて嬉しいです。(´>∀<`)ゝなんか良く入っちゃうんですよね…気が付けよ!ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイって話なんですがヾ(・ω・`;)ノ