メーカー発表値の詐称について【パチスロ・スロット】
今回はキャシー塚本さんからのご質問にお答えします。
私もコツコツ期待値稼働をしておりますが・・・
時々、メーカー側から世間一般に公表されている内容は実は嘘だった。
とか
過大表記して発表しているって本当はあるんじゃないかと感じてます・・(笑)もちろん私の考えが未熟なんですけど・・・
例えば、ハーデスの天井到達時のループストックの件や天井ストッパーがない機種の天井付近のレア役ラッシュ・・・ 期待値稼働をする上でこれは宿命なのですが・・・ユーザーの方に都合の悪い方に傾きやすいのは正直感じます。
私自身の打っている台数が数十台程度なので、他の人の統計を見ると収束するのかもしれませんが・・・
そこで質問なのですが、
ずばり、メーカーがホールやエンドユーザーに不利な情報を公表していないってこと・・・ありますでしょうか?
よろしくおねがいします!
メーカー発表値の詐称に関しては、度々話題に挙がりますよね。
最近で言うとミリオンゴッド神々の純増枚数だとか、あとは基本的に山佐は詐称が多いとかよく聞かれます。
ただ、実際のところはそれってよく分からないこのなので私の場合はメーカー発表値は前提としてすべて信じています。
期待値で勝つにはメーカー発表値を信じることが前提条件
結局、メーカー発表値であるその台のスペックであったり、様々な解析情報によって初当たりからの平均出玉や千円スタートが分かるわけで、それらの数値を計算することによって何ゲームから天井を狙えば平均いくら儲かるといったことが分かるわけですよね。
で、実際にそれらの解析情報通りに行動して約3年間収支を付けた結果、数百万安定して勝てているのでメーカー発表値の詐称云々は気にしていないってことです。
実際に今のスロットで安定して勝つのであれば天井狙いが鉄板なわけですが、その天井狙いをやるにあたって前提としてメーカー発表値を信じることができていないと立ち回りにブレが生じるかと思います。
メーカー発表値を疑うということは、それを元に算出した様々なサイトの天井狙いの解析を信じられなくなるわけで、そうなると自分独自のオカルト理論で立ち回ることになり得るわけですから非常に危険です。
養分スロッターレッドの例
私が以前、ハイエナ稼働をコンサルしていたレッドという人物がいるのですが、その人の思考がオカルト理論の典型でありハーデスの立ち回りを教えていた時にこんな会話がありました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロロ「ハーデスは時間帯にもよるが700Gくらいから天井を狙う形で台数をこなしていけばプラスになるよ」
その後、レッドはハーデスの661Gを打って111,000勝ちました。
(ちなみに内容はGODインGODからの爆連でした)
レッド「いや~。ハーデスってすごいね。あんなに出る台なんだね。なんか昔の裏モノみたいだな」
クロロ「ツボにハマれば出るね。今後も700Gを基準に打った方がいい。661Gでは浅いのでできれば700G以上を打ちたいね」
レッド「いや。でもあの台はたぶんゾーンが存在してるね」
クロロ「ゾーン?ああ、390~430でヘルゾーンに入りやすいってのはあったな」
レッド「たぶんあの台は500G前後にゾーンがあるぞ。俺が打っている時に後から座った人がバンバン500G台で当ててたからね」
クロロ「・・・・・・・・・」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上の会話のやりとりはオカルト思考を端的に表していると思います。
レッドは「ハーデスの500G前後にAT直撃のゾーンがある」ということを話していたわけですが、これってメーカー発表値や解析を全て度外視した自己解析ですよね。さらには、自己解析にしても参照データは少ない(というか話にならないレベル)です。
ただ、実際にこういう人って多いと思うんですよね。
メーカー発表値や解析情報は見ないですべて自分の感覚で勝負してしまう。
「500Gくらいに大体当たる」とか、低設定のAタイプの波を読んで勝とうとする人も同様です。
メーカーが不利な情報を公表していないことはありえるのか?
話がそれましたがこの質問に答えるのであれば、私はそういった事実はわからないし、どうでもいいことだと思ってます。
まあ、内容によってはどうでも良くないこともあるかもしれませんが「事実がわからないことをあれこれ考えても無駄」ということですね。
繰り返しますが、そもそものメーカー発表値を信じないとなるとそれを元に算出される期待値稼働ができなくなります。
その一方で、現状は期待値稼働で3年間毎月プラス収支の結果が出ていますので、立ち回りを修正する必要もないしその結果が出ている以上はメーカー発表値も詐称をしているなんてことはほぼほぼないと思っています。
~関連記事~
養分スロッターレポートシリーズ一覧はこちら