マルハン新宿東宝ビル店 視察・感想
ゴジラのオブジェが目印の新宿東宝ビルにマルハンがオープン。
先月視察に行ってきたので感想を書きたい。

マルハン新宿東宝ビル店
[設置台数]
パチンコ:704台
スロット:456台
※1フロア1160台は都内最大
新台のゴッドイーターは圧巻の60台。
ニューアイムジャグラーに次ぐ多さの設置台数だった。
ただし、その一方で沖ドキが17台と非常に少ない。
ミリオンゴッド島はマルハンに限らずかなりの過疎化が見られる。
逆に90%以上の高稼働を見せていたのは魔法少女まどか☆マギカだった。
総評
平日午後3時の視察だったが、ざっくりパチンコが75%でスロットは50%の稼働だった。
とにかくパチンコが強い印象を受けた。
また、パチンコでは玉積みしているところがほとんどで、一時期はスマパチ化が進んだが再び玉積みに戻っている傾向が特にMAX機では強く感じられる。
スロットに関してはミリオンゴッドやハーデス等のハイスペック機が大きく稼働を落としており、反対に好評なのはまどかマギカやゴットイーターなどのゲームやアニメのタイアップ機だった。
さらにAタイプではジャグラーが高稼働であり存在感が感じられた。
まとめると、まあ色々と金も掛かっているし高級感もあったのだが個人的には感動するようなことは全くなかった。
ゴジラのオブジェで話題性がある東宝ビルに普通に機械が置いてある。ただそれだけ。
別にマルハンだろうが、埼玉の山奥の廃れたパチ屋であろうが「遊技台」そのものは変わらない。
つまり、CR牙狼金色はどこで打っても同じ金色なのである。
となると、目的の遊技台を打つまでのプロセスにおいて差別化するしかないわけだ。
そして、それこそがマルハンの得意分野なのだということは理解できる。
アルバイト求人情報
求人広告が視界に入ったのでそれについても触れておきます。
時給:1300円
土日祝日の17時以降:1450円
※500h勤務以上にボーナス支給
※有給休暇有
※社会保険完備
この内容は素晴らしい。
さすが天下のマルハンである。
時給以外においても待遇が素晴らしいですよね。
マルハンのような公正明大な企業が今後も増えて欲しいものである。
そして、私がいかにマルハンにリスペクトしている人物なのであるかは、当ブログの人気記事である「マルハンがパチンコ業界を滅ぼす【前編】」をお読みいただきたい。
今回の記事は以上である。
その後、歌舞伎町の風俗店を数件回って帰宅の途についたのは言うまでもない。
二段オチのスタイルで豪勢な感を堪能しました。(笑)
クロロ店長、毎度どんこです。マルハン視察ご苦労様です、店長やはり風俗店行って好みの娘が居ない時はスロットみたいに何もせずに次の店ですか?
いえ、実はそういう店は苦手で行ったことないんですよね(^^;
メインはマルハン下見では無く、風俗店での稼動でしたか。。設定6はありそうでしたか?
良くて中間くらいでしたね。
流石、ここの読者は風俗への食い付きがイイですね!
自分は好みの女の子がいなくても無理矢理稼働します。
先週もそれで……。
歌舞伎町なら萌えの隣人がオススメですよ^^
私はいつも3Pの180分コースを利用してます。シリーズ化希望\(^o^)/
店長目線の他店視察、興味あります
そのうち、風俗レポになるのは言う(ry
オチ(笑)
これは突っ込んでいいのか・・・。
170時以降って
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
すろたろうさんの意見に賛成です。
店長の店長による他店内視察シリーズ化お願いします
ご指摘ありがとうございます^^
あと、ぜひシリーズ化させていただきます。
次回は名古屋のコンコルドですかね。
ゼノンのあった場所にパチ屋とは
ブレイクミーが懐かしい