スロットの立ち回りに活かせる特殊能力
今回はスロットの立ち回りに活かせる特殊能力(スタンド能力)をご紹介します。
スロットの立ち回りに活かせるスタンド能力一覧
・リセット(もしくは設定変更)の有無を見抜くことができる
・24時間以内に見抜ける台数は20台のみ
・実際の設定を見抜くことはできない
スタンド名『ビンコ』
・ウエイト時間を4.1秒から1.36秒に縮めることができる
(1時間に2647回転の遊技が可能)
・遊技中の腰や肘などの痛みを軽減することができる
(遊技中は痛みを伴わない)
スタンド名『アリサ』
・奇数設定か偶数設定かを見抜くことができる
・24時間以内に見抜ける台数は20台のみ
スタンド名『サヤカ』
・そのホールにある設定6の台数を見抜くことができる
・設定6がどの場所にあるのかはわからない
・24時間以内に見抜けるホールは1店舗のみ
スタンド名『ホタルビ』
・全ての設定6がどの場所あるのかを見抜くことができる
・一週間に1店舗のみでしかこの能力を発動できない
・Aタイプの機種であれば20時以降でしか能力が発動しない
・Aタイプ以外の機種であれば18時以降でしか能力が発動しない
スタンド名『ペルセポネ』
・最大10台まで掛け持ちすることができる
・何時間でも掛け持ちできるし能力発動に制限はない
・店舗間をまたいでの掛け持ちもOKだが最大で10台までしか掛け持ちできない
・閉店したら掛け持ちは解除される
スタンド名『マミ』
・半径50キロ圏内のホール全台の回転数をリアルタイムで知ることができる
・さらにどの台が空き台であるのかもリアルタイムで知ることができる
・さらにそれらのホール全台の前日の最終ゲーム数も知ることができる
・能力発動に関しては制限なし
スタンド名『カナ』
・沖ドキの内部モードを見抜くことができる
・時間や台数に制限はなく、その台を見れば能力が発動する
これらの能力を取り入れることによってスロットでの立ち回りが圧倒的に有利になります。
ただし、この能力を手に入れる為には寿命を半分失う取引が必要となるので考えものですね。
これらの能力を駆使すれば年間1000万以上のスロット収入も夢ではないと思うんですよね。
例えば、ビンコのスタンド能力を身に付けてバジリスクの設定6を掴んだ日には物凄いことになると思います。
皆さんとしてはいかがでしょう。
どのスタンド能力が欲しいですか?
あ、あとスタンド能力ですが好きな時に発動して、二人でイチャイチャすることも●●●することも●●することも可能です。
能力は1つしか身に付けられませんので後悔のないようにお選びください。

やっぱカナちゃんやなwwwwwwwwww
天国抜けで放置されてるBの台って結構あるんだろうなぁww
確かにカナの能力は強いですが沖ドキが撤去されたら終わりですよw
アリササヤカホタルビって全然いらないですよね
6なんか1台もないですし
私も、チェリーさんに同感です(笑)
ふむ、興味深くて面白い(笑)
しかしクロロさん、スタンド名「ユリア」が抜けてますよ
ちなみに能力は1店舗、1台のみ強制的に設定6に変更
ただしこの能力を使う度に某ケンシロウに秘口を突かれる
確かに、系統の違うユリアも入れておくべきでしたねw
なかなか面白い結果ですね。設定をなかなか期待する人が少ない現状設定絡みは全部票数が少ない
確実に期待値を稼げるものが1番人気になるのはさすがですねw
確かにカナの能力は強いですが沖ドキが撤去されたら終わりですよw
11日の営業はどんな感じですが?www
1/2で456やりますよ~
カナでしょうね!
理由としては客や店員から不自然に見えないところです。
どこのホールでもわりと設置ありますし、機種寿命も長いところがいいですね。
ホタルビとかは使えないですかね、、、
ホールが6を使ってないといけないですし、20時以降にAタイプの6が空き台になってるとは思えません(; ̄O ̄)
確かにカナの能力は強いですが沖ドキが撤去されたら終わりですよw
今回の投票はアリサにしました。
ただアリサといちゃいちゃしたいだけですわ
イベの日ならビンコとか使いたいですね〜
好きなときに召喚できますからねw
カナちゃんは私達の中で永遠に生きているのです!
いつか振り向いてくれるその日まで
コイスルー⊂( ˆoˆ )⊃
ココロデー⊂( ˆoˆ )⊃
カワリダスラッキーデー⊂( ˆoˆ )⊃
勝てる人間ならビンコイッタクかと・・・。
エナだけでも消化ゲーム数が伸ばせるので
1時間前でも台を探せます。
設定狙いは言わずもがな。
HANABIあたりの設定判別は1時間かからないすねw
設定判別の速さもライバルに差をつけられますね
おで、こういう記事いらぬー
私は大好きです^^
ビンコですね…老体は、肩凝り腰痛とも戦わねばなりませんので。(ノД`)
疲れないというのはかなり大きなメリットですよね
素で6ツモれる力があるなら、ビンゴだけども、
週1〜2稼働のサラリーマンの私は、ホタルビを選びました。
答え合わせができるってのがいいです。
ホール選び、機種選びや癖を読む参考にするなぁ
イチャイチャ重視なら、マミさんかなぁ〜
あ、時間を巻き戻すほむらもお願いします( ;´Д`)
ほむらの能力は次回の企画で考えます^^
全員ゲットで無双して伝説になる
全員ゲットは最強でしょうw
寿命縮めて即死でしょうけど
マミは優秀ですけど、
しょせん廻す体は一つなので困る。
ペルセポネも優秀ですけど、
これも台を探す体は一つなので困る。
うーん、よくできてますなぁw
マミは組織化しないとあまり意味ないですね
いつも楽しく為になる記事を見せて頂きありがとうございます
私は10年以上スロットで生活しているのですが、最近ハイエナ等も少なくなりパチンコで+αハイエナの立ち回りにかえました
ですが、思うように収支がつかず不安でしょうがありません
ちなみにパチンコが最近はメインで北斗の拳6で回転数は21回くらいで回しています
ですが、初当たりが、重く1500とか1200とか当たりが軽くても単発もしくは3連くらいです
総回転数は10000回くらいで初当たりは7回くらいです
これだけ当たらないと不安になりハイエナメインに戻そうか迷っています
打ってるお店は地域で一番大きなチェーン店です
くだらない質問かと思いますがご解答宜しくお願い致します
MAX機に関してはハイエナ以上に荒れるでしょうから、忍耐と資金が必要でしょう。
あとは期待値がちゃんと取れているのかを確認する必要がありますね
コメはお久しぶりです
これは個人的にはペルセポネ1択ですね
当日打ってる最中の掛け持ちの優位性はもちろんのことながら据置店で凶悪な能力だと思います。
たとえば凱旋で考えると
500以上を19時以降全部キープして宵越しさせて
マイホだと800近辺がリセットラインですので
800超えはリセット凱旋になり
他は翌日宵越し+当日の台を作ってうまうま
これあれば凱旋の島だけで暮らせる気がしますw
その発想はなかった・・・そういう使い方すると相当稼げそうですねw
なるほど
ただし、リセット後だとしても凱旋は0からは回さないでしょうから、結局翌日に回してもらう必要がありますね
マミですね。その能力もてたら軍団作りますわ
そうです
軍団とコラボすると最強ですね
寿命半分失うってのは辛いですねw
毎日確実に勝てるスタンドではないだけにリスクが高すぎるような(°Д°)ハワワ
寿命60歳だとしたら契約した瞬間に死んじゃいますよねw
確かにww
マミのリアルタイムで知る事が出来るっていうのは、既にそのホールに仲間がいないと役にたちませんよね?50キロ離れた店にハーデス1500ハマりがあっても「よし!出発だ!」なんて人いませんw
でもペルセポネと組ませれば非常に効率が良さそうですね。どちらも自身が移動する必要はない訳ですから。日本中のホールエナが可能かな?
欠点は誰も座っていない台のリールが回り、止まり、コインが出てくるので恐い事。箱に移すときは店に電話してスタッフにお願いしないといけない事。換金も困るなあ。
ペルセポネは掛け持ちできるだけで遠隔でリールは回せないですよ
失礼しました。50キロ圏内でしたね(^^;
正解はパトクレでしょう!
店のクセが分かっていればこれ以上はない。
Aタイプやリセの必要ない台がリセor変更わかるなら、
もうヨダレもんですね。
店長の店で、ヘラヘラ笑いながら毎日ぶっこ抜いてやりますよ。
なるほど~
設定狙いにも応用効きますね
どれもいらない。
寿命半分の時点でアウトでしょ。
確かに
忘れてましたw
寿命かあるから機種限定の時点でアウト
ほぼ3年しか使えない
そうそう
なのでカナは能力が強いけど大きな欠点がありますね
どの子とでも何でもし放題なら寿命半分持っていかれてもでもいいです。
てか、風俗行ってもらって楽するのも一手かな。
何でもし放題だとしてもいずれは飽きそうですよね(^^;
スロリーマンとしてはホタルビで充分ですな
のめり込みの抑止にもなりますし
しかしイチャイチャしたり⚫︎⚫︎⚫︎したいのはサヤカ
困りますなあ
やはり、さやかですよねぇw
クレオパトラの次に好きです