アイムジャグラーの確率収束について
今回は質問にお答えします。
いつもほんわかなメルマガ等拝見させて貰っています
早速ですがジャグラーについて質問が3つありますのでお暇な時にご返事をお願いします
①アイムジャグラーEXの設定6で台の性質によってどうしてもBIG若しくはREGに片寄る台ってありますか
②アイムジャグラーEXで複合が1/100以下(5500G)をたまに見かけます
設定6?だと思いますが逆に1/160はありえますか
③確率の収束は大凡3日で収まりますか
メルマガご愛読ありがとうございます^^
ジャグラーに関する質問は非常に多いですね。
具体的なデータを見せることはできませんが、私が今までジャグラーの設定を組んできた経験上の話を語らせていただきます。
①アイムジャグラーの設定6におけるBIG・REGの偏り
アイムジャグラーEXというより現状のメイン機種となっているニューアイムジャグラーということで返答させていただきますと
偏りは確かにあります。
ただし、BIG35回 REG30回といったようにそれほど極端な偏りにはならないことが多いです。
もちろん、それには回転数が多く回ってのことではありますが大体BIGとREGの差が多くても7回以内に収まることが多いです。
②アイムジャグラーの合成について
仰るとおり、アイムジャグラーの設定6ともなれば1/100以下になることがかなり多いです。
今まで設定6を入れてきた経験上確かに1/100前後の数値に収束された例がほとんどでした。
逆に1/160以上ともなるとゼロとは言いませんが、ほぼないです。
過去にジャグラーの6で1000G以上ハマったこともありましたが、それはかなり稀でしたね。
いずれにしても合成を大きく下回らないと6の信憑性は低下しますね。
例えば、ニューアイムの設定6の合成は1/134.3ですが、空き台で1/134の台があったとしても1~2の可能性は十分あります。
一方4000回転で1/105とかそうなってくれば そこそこ期待できるとは思いますが。
③アイムジャグラーの確率の収束
これはどうでしょう。
あまり1台を気にして見ることはないのですが、1日の回転数にもよるのでケースバイケースですね。
例えば設定6を3日間据え置きで使えば、6の3日間での挙動を見ることができますがそういった経験もないですからね。
一つ言えるのは、AT機よりも収束しやすいのは確かです。
設定1を一週間投げた時に、AT機であれば一週間トータルで赤字ということが普通にありますが、ジャグラーであればそんなことはほとんどないです。
むしろAT機に関しては月単位でも赤字ということがありますからね。
北斗転生やミリオンゴッドを20~30台設置していて、その合計が月単位で赤字ということが稀にあるからたまったものではないです(^^;
一方、Aタイプではそれがないので扱いやすいんですよね。
ということで利益が取りたいのであればジャグラーで1を使えば確実に利益が取れます。
ただし、ご存知の通りAタイプは設定が分かりやすいことと、ジャグラーの設定を下げることは稼働の低下に直結しますので、どこの店も最低でも2は使っていることと思います。
初めまして、質問があります。
先日クイーンハナハナを打っていたとき、BiGが終わり93GでBiGがきまして、BGMがノーマルではなくハナハナメドレーだったのですが、こんな事は、あるのでしょうか?
それ、、裏基盤ですね・・・。
たしか、設定1の合成が269の極悪仕様です。
EXの設定5と6って、解析値の割だけでみたら
6の方が出るとは思うんですが当日データとか
グラフとかみるだけではわからないですよね?
そういうこともあって最近はあんまりジャグラーを
うたなくなりました。。
ジャグラーの場合は4段階設定くらいにしてくれないと
設定狙いはしにくいかな。
グラフでももちろん6の方が出ていることが多いですよ
今日ニューアイムexに6台入れたので
後で見てみようかな…。
今日は設定ほんとに半456にしたんですか?
冗談に決まってるじゃないですかw
1or4だとしてもようやるわ…
と思ったけど安心しましたw
うちとしては出すポイントの日でもなかったので(^^;
ハナハナもお願いします!
この前、特定の台番が熱いイベントがありまして無事台をげっと
ハナハナもお願いします!
この前、特定の台番が熱いイベントがありまして無事台をゲット出来たのですが、4000回転BB22 RB8 で辞めを意識しながら打ってたのですが6000回転でBB27 RB17にまで成長しました! 最終的には9000回転BB45 RB31 で設定6以上の数字になりました! スロマガの判別ツールでは4000回転時点では456が70%以上でしたので疑いながらの実践でしたが最終的には6が70%ほどまで上昇しました! 経験的にハナハナのほーがわかりづらいかなと感じます! 特定台番のイベントでしか打ちませんが過去のデータ的にもかなり強いイベントでしたので少しツールが弱くても続行した結果でした!
そのパターンはいかにも高設定という推移ですね
ハナハナもそのうち書くかもです^^
こんにちは!
ちょっと、遅めのコメントですが、アイムジャグラーの設定6は公表値よりペイアウトがちょこっとだけ高いと聞いたことあるのですがどう思います? なんでも、ビッグ確率がもうちょこっとだけ良いとか。。。
どうでしょう。
SIS見ればわかりますけど、たしかにジャグラーの6は公表の合算を大きく上回る場合が多いですね