ジャグラーの遠隔について
今回は当ブログの読者様であるかいさんからのご質問にお答えします。
はじめまして 早速ですが私の地域に遠隔・不正営業を行っているグループ店があります。規模は5店舗で併設店です。過去になんらかの理由で営業停止をくらっています。 なぜ遠隔をしているかという理由なんですが私は天井エナとジャグラーの履歴打ち(ある程度店の癖と傾向に当てはまる台を打ちます)のみで立ち回っています。 ここ最近そのグループの一店舗に頻繁に通っていました。 ちなみに収支は+です。 その店のジャグラーの島にいると不自然なことが起こるんですね。キュインなる装置がついているのでぺかればすぐわかるんですが、まず連鎖的に当たる・隣通しが同時に当たる・一斉に複数台当たり出す。これが一日の間に何度も起こります。あと貸し出しボタンを押すとどこかの台が当ります。サンドに札を入れれば当ります。自分の台でチェリーが出ると同時に他の台が当ります。これらが本当に毎日何度も起こります。あと、おっさんおばさんはbig確率と連チャン率が異常にいいです。あととあるおばさんなんですがジャグラーの勝率100%で負けるのを見たことないです(目押し下手な程度)で若い客はREGに寄ります。 私が思うに遠隔(個人もいける)と出玉制御(一定のG数は無抽選)当たり飛ばしなどしていると。 これらをクロロさんはどう思われますか?長文駄文ではありますが返信お待ちしています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
はじめまして^^
メッセージありがとうございます。
遠隔に関する質問は珍しいので今回取り上げさせていただきました。
質問内容はジャグラー島で事が起こっているようですが、まとめると以下のような感じですね。
・連鎖的に当たる
・隣同士が同時に当たる
・一斉に複数台当たる
・貸し出しボタンを押すとどこかの台が当たる
・サンドに札を入れれば当たる
・自分の台でチェリーが出ると同時に他の台が当たる
・おっさんおばさんはBIG確率と連チャン率が異常にいい
・あるおばさんはジャグラーの勝率100%で負けるのを見たことない
・若い客はREGに寄る
んーーーー。
不確定要素が多過ぎですね(^^;
まず、隣同士が同時に当たったり、一斉に複数台当たるって稼働の高い店で打ってれば普通に起こりそうな気もします。
さらに「貸し出しボタンを押すとどこかの台が当たる」「サンドに札を入れれば当ります」ってw
これも稼働の高い店ならボタンや札を入れたタイミングで当たることだってあるでしょう。
そして、本当に頻繁に貸出ボタンを押した時に当たるのであれば、今度友達を10人くらい連れて行って打ってみたらどうですかね?
そうすれば、自分がボタンを押せば友達が当たって、友達に押してもらえば自分が当たることになりますよね。
最後に
「おっさんおばさんはBIG確率と連チャン率が異常にいい」
「あるおばさんはジャグラーの勝率100%で負けるのを見たことない」
「若い客はREGに寄る」
これも不確定要素多過ぎでしょうw
全て「感覚」での話ですよね?
遠隔について
遠隔を行っているホールが100%ないと断言するつもりはないですが、少なくとも遠隔についてあれこれ考える暇があるのなら、他のことをしていた方が有意義です。
また、遠隔についての考察は過去に記載しましたのでこちらでご確認ください。
業界人がパチンコの“遠隔”について語る【前編】
業界人がパチンコの“遠隔”について語る【後編】
遠隔を信じた時点で養分確定
おそらく、質問者様はスロットではいつも負けているのではないでしょうか?
(別に負けていることがダメだってことではないです)
普通に考えて、ジャグラーで勝っている人がしてくる質問ではないですからね。
実際に日々、ホールで働いているといつも負けている客から
「てめえ!遠隔してるだろ!」
「ダメだ、この店は遠隔してるから勝てねえよ」
「事務所には遠隔するボタンがあるんでしょう?いつも閉店間際の時に限って出るんだよねぇ。ほんと嫌らしいホールだわ」
といった意見を受けます。
これらの客はパチンコであれば回転数や大当たり玉数などのデータを取っているわけではないし、ジャグラーであれば設定判別しているわけでもありません。
つまり、本来勝つためにやるべきことをやらずに、自分が勝てないことをすべて「遠隔」という第三者の責にしているわけです。
(ただ、こういった客は利益を取るという意味でとてもありがたいです)
そういえば、ジャグラーのオカルトを信じたクレーマーの記事も過去に書きましたので宜しければご覧ください。
ジャグラーのクレーマーの話【前編】
ジャグラーのクレーマーの話【中編】
ジャグラーのクレーマーの話【後編】
最後に「あるおばさんはジャグラーの勝率100%で負けるのを見たことない」といった内容がありましたが、こういった意見も養分からよく聞かれる意見ですね。
何より、現在コンサルしているレッドからはこういった意見を頻繁に聞きます。
「あの常連はいつもジャグラーの低設定で噴かせている。絶対にトータルで勝っているね」
「あの常連は沖ドキで2日連続で出していたよ。絶対にプロだろうね」
何というか表面だけを見て、それを信じて疑わないタイプです(^^;
これはある意味、パチンコ店の術中にハマっているタイプと言えます。
パチンコとは本来客にそう思わせることが目的だからです。
売上玉も出玉となるトリック
パチンコ・スロットでは売上玉も出玉の一部となります。
例えると、3万円サンドに入れて1000枚積んだら、実際には1万負けているけど箱は積んでいることになりますよね。
そして、そういうケースがホール内に何百人分もあって、箱を積んでいても使った金額は目に見えないけど出玉は目に見えるわけです。
だから出玉云々よりも売上が重要であって、とにかく売上が上がればそれに伴って勝手に出ているように見えるわけです。
そして、それを見て「あいつは出ている」と錯覚するような人が、自分も出るんじゃないかと思って養分打ちしてしまうということですね。
まあ、そのへんはギャンブルの原理原則を分かっている人は惑わされないですよね。
そういう人の場合は客数と出玉を相対的に見て出ているかどうかを判断するでしょう。
むしろ、そういった客が最も商売しにくいわけで、やはりそこまで考えない客が最もありがたいものだとは思います。