パチスロ5号機 旧基準機全撤去に向けての考察
今年の12月までに旧基準機が30%以下の設置シェアとなるようにというお上からの規制が存在しているが、来年6月の規制改正のタイミングで30%からさらに0%になるだろうという噂が飛び交っている。
つまり、凱旋や絆が打てるのもあと一年ということである。
今後の業界予測
有力なシナリオ | 最悪のシナリオ | |
---|---|---|
2016年12月 | 旧基準機 50%規制 | 旧基準機 50%規制 |
2017年12月 | 旧基準機 30%規制 | 旧基準機 0%規制 |
2018年6月 | 旧基準機 0%規制 | – |
っていうか、最悪12月には旧基準機の設置比率が0%以下になるんじゃないかって噂も存在している。
となると、基本的には2017年12月か2018年6月のどちらかに旧基準機全撤去という頭でいた方が良さそうだ。
そのような未来を見据えた時に、現状専業で稼働していて未来を不安に感じたのであれば就職せよと言いたい。
ちょうど元専業の設定師が複数人欲しいと思ってたので、私の元で働きたい方は下記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしてます。
民進党の高井議員
ちなみに、旧基準機撤去などを始めとする業界規制に躍起になっているのは民進党の高井議員である。
このバカのおかげで、現状のパチンコ業界には逆風が吹き荒れているってことだ。
おそらく今年12月か来年6月に旧基準機全撤去となれば、多くのパチンコ店が閉店しオーナーのみならず、そこの従業員であったり専業までも路頭に迷うこととなるであろう。
そして、そこから数パーセントは自殺する人も出てくるかもしれない。
まったく、このバカも大変なことをしてくれたものである。
高井さん凱旋の6打たせますからもうちょっと業界に優しくして~
一方、パチンコ業界の発展の為に昼夜精力的な活動を続けているのがスナイパー協会副会長のパリストン・ゴールド・エックスだ。
詳細は以下の過去記事に書いてあるので、パチンコ・パチスロファンは死んでも彼に投票すべき。
旧基準機完全撤去後を見据えて育成すべき機械は?
私は旧基準機完全撤去後のユーザーの流れは以下のようなものになると予測している。
ジャンル別のユーザー | 旧基準機撤去後のユーザーの流れ |
---|---|
絆ユーザー | 番長3に流れる |
ゴッド系ユーザー | パチンコの北斗7に流れる |
まどマギユーザー | すでに、まどマギ2をブタ打ちしてるんで心配なし |
ジャグハナユーザー | ジャグハナは撤去されないので心配なし |
沖ドキユーザー | パチスロを辞める? |
旧基準機が撤去されても、基本的にはそれに近い機種を各々が打つと思うのだが、「出玉力」「単純明快さ」「告知ランプ」を好む沖ドキユーザーに関しては沖ドキがなくなったらパチスロを辞めそうな気がする。
実際に5号機になってからパチスロを辞めたけど、沖ドキが登場してから再び打ち始めたというユーザーも多く存在するので、そうなるとその沖ドキがなくなったら、また辞めてしまうのではと危惧してしまうわけである。
まあ、凱旋やハーデスを好むゴッド系ユーザーのように、パチンコのハイスペック機に流れてくれればいいのだが、沖ドキ打つ人って沖ドキしか打たない人が多いんで、それがなくなったらパチスロを辞めるという危険がゴッド系を好む層よりも多いんじゃないかと思ってます。
となると、沖ドキ撤去後にその後釜となる機種をその前から育成しておく必要があるわけで、私は以下の機種を候補にあげている。
沖ドキ!トロピカル

出玉力 :★★★★☆
単純明快さ:★★★☆☆
筐体雰囲気:★★★☆☆
旧基準機に該当しない機種の中ではトップクラスのポテンシャルを秘めている純増3.0枚のAT機。
REG先行のゲーム性が不人気の要因となっているのが難点か。
南国物語

出玉力 :★★★☆☆
単純明快さ:★★☆☆☆
筐体雰囲気:★★★★☆
瞬発力純増2.4枚の旧基準機に該当しないAT機。
大事故に期待を持たせる様々なトリガー(プレミアムフラグ)が存在するのだが、千円45回転という高ベースにより思いのほか差玉がつかない機械となっており、通常時はリプレイが多くダルい展開のイメージしかない。
シンプルなパネルとパトライト搭載の筐体は悪くない。
ハナハナホウオウ

出玉力 :★★☆☆☆
単純明快さ:★★★★★
筐体雰囲気:★★★☆☆
Aタイプの中では一番のハイスペック機。
沖ドキ同様にハイビスカスを搭載しているので、沖ドキを撤去したスペースにそのまま大量設置したら動いてくれるかも。
スーパーリノMAX

出玉力 :★★★★★
単純明快さ:★★☆☆☆
筐体雰囲気:★★★★☆
トマト揃いで80%ループのボーナス連打に突入するリノをさらに荒波仕様にしたハイスペック機。裏物っぽい筐体の怪しさは沖ドキユーザーに好まれるかも。
ただし、ボーナス消化中は「リプ・リプ・レモン」停止後に毎ゲーム逆押しで消化するといった手順が存在し、沖ドキユーザーのジジババには受け入れられなそう。
スーパービンゴリゾート

出玉力 :★★☆☆☆
単純明快さ:★★★★★
筐体雰囲気:★☆☆☆☆
図柄が揃った後は押し順ナビ消化というシンプルなゲーム性が年配層にも好まれたのだが、それは前作までの話。
今作は天井も存在しないし純増も2.0枚なので厳しいか。
アンケートにお答えください
まあ、おそらく今後ユニバが沖ドキの後釜になるような機械を出してくれそうな気がするのだが、沖パラみたいな機種を出されても困るので、期待せずに今存在する機械でレイアウトをある程度構想しておく必要があると思っている。
リノ&スーリノに一票。
というか、3号機以前はおっさんおばはんでも機種に合わせたローカルな打ち方するのが当たり前でしたので、台数さえ用意できれば何とかなるのでは。
むしろ問題は、ノーマル以外の代替機は主力機としての環境を用意できるのかが難しい所な気がします。なんで現実的にはハナに一部流れて残りは止める、となるのかも。
例えば沖ドキ30台とか構えてたホールが、リノ30台に総入替になったらアツいですよねw
いよいよ旧基準撤去日が近づいて参りましたね・・・
GOD,絆,まどマギがなくなると(特にGOD)
土日などぶっこぬく日の出玉感はこの3機種便りってこともあるし弱小店舗とかはツライですよね
ですが自分はこの3機種よりガルパンがなくなることが一番つらいです・・・・
ガルパンはヒットしたんで絶対続編出ると思います。
私も近藤先輩に会えなくなるのが寂しい…
http://rx7038.com/?p=7383
締め上げられて当然の流れはあるね。裏モノ、サラ金問題、脱税、当たり前の業界だし・・・締め上げられ、業界内での食い合いはどの業種でも同じ。頭の悪い人間、組織はどの業界でも生き残れないですね。過去の店長のブログにもあるようにやってはいけない事、モラルに反した事を平気でやる業種など淘汰されて当たり前ですよ・・・
やはり賭博場ですからダークな部分が多いですね…
自分は嫌な人間なので、よく行ってるホールの専業は旧基準撤去でどうなるか楽しみです。
ほぼエナオンリー(特に凱旋が多い)でやってるのがいるので、そういうヤツの今後の立ち回りを見てみたいですね。
その気持ちすごくよくわかりますw
自分が専業だったら焦るんでしょうけど、リーマンにしてみれば関係ないですからね
同感です!あのホールに住み着いてるウロウロマンがどうなるのか楽しみですし、人のオカマ?古い言い方かもしれませんが、雑誌に記載されることしか出来ない人間が簡単に設定狙いやら、釘を読んでのパチに変更やらに移行するのは、そう容易くないとも思います。しかも、釘をイジルのが違法という解釈と言うか、そういった流れですよね!自分の好きな古るきよき時代のパチ文化は本当に終わる時に来てるのかもとも思います!話は若干それてるかもしれませんが、自分はこのスロの規制でカジノの問題も含めて、本当に終焉の時とも感じております。
これ 新台売りたいメーカーが民進党に依頼した
とかは
ないですよね???
今回どう考えても
メーカーしかもうからないので(>人<;)
ありえます。
知り合いの営業コンサルタントはそう言っていますよ。
今回の件で一番美味しいのは間違いなくメーカーですから
従業員が路頭に迷うのは心痛いですが専業、特にハイエナの人たちが路頭に迷うのは良い気味です。
って思ってしまうのはやっぱ嫌な人間だな自分も
専業でない人たちにしてみれば、そう考えますよね。
逆に真面目にリーマンやってるのに、専業のが稼いでいるっていうのは納得できないじゃないですか
パチンコ業界で働いていて、未来を不安に感じたのであれば転職せよと言いたい。
これまでパチンコのゆるい規制のせいでどれだけの人が露頭に迷い、自殺されて行かれたんでしょうなぁ…。
この状況下でも新卒で入社してくる若者が存在しますからね(^^;
実際に他業種よりも給料が高いので、そこが魅力なのでしょう。
お疲れ様です
亀井静香に6打たせた方が効き目あると思います
かしこまりました。
では、1000Gほどペナった沖ドキの6を打ってもらいましょう。
http://rx7038.com/?p=9926
パチンコは釘という違法にできる理屈がありましたから強制撤去もしょうがない部分もありましたけど、スロットは完全に合法なので強制撤去の”理屈”がないのでは?
その理屈が警視庁の意向でいくらでもねじ曲げることができるんでしょうね。
そこが競馬や競輪との違いだと、何かで読んだことあります
遊技機の規制に
裂帛の気合で
臨む議員がおられるとは
笑止千万。
失礼ながら
天下国家の
大事ではなし
何を考えているのやら。
当該議員は
件の
「加計問題」で
獣医学部設置に
先鞭をつけた御仁。
遊技界への
嫌事(いやごと)の前に
所属政党が
常にのたまう
「説明責任」とやらを
果たしていただきたいものですな。
おっしゃる通り、パチンコ云々ではなく政治家自体が信用なりませんからね。
個人的に納得いかないのは、税金で高速道路を作って将来的に高速道路は無料化するという話になっていたのに、てめえらの国営ビジネスの失敗や先見性のなさ、さらには汚職などで財政難となり、結局は高速道路で相変わらず金を取っているということですね。
大学の学費があれほど高いのに補助がなかったりとか、待機児童の例とか、パチンコ業界以上に信用できませんよ。
政治家と言えば、いつだったかの国会会議の中継で勤務医の待遇改善を一生懸命議論してたのを思い出しました。
開業医と同じくくらいの待遇にしろとかそんな感じです。
お友達からいくら貰っているのかなあ、と思いましたw
介護や看護などもっと待遇を見直さなければならない業種があるのは言うまでもありません。
政治家が一気に信用出来なくなりました。
まあ一番悪いのはそんなのを選んだ国民ですけどねww
選んだ国民が悪いっていうのは違うと思うんですよね。
仕組みが悪いので、誰を選んでも悪さをする人が現れるんですかね。
ほんと、国を信用してはダメです。
年金とか自転車操業で酷いものですからね。
沖ドキバブルの愛知をはじめ東海3県は、他府県よりも衝撃的になりそうです。沖ドキ、30台当たり前、100台オーバーの店もそこそこありますし…。
これらがリノとかに代わっていくのか鳳凰になるのか…。
みものですね…。
ただ、私はこの変革の初期が勝機となるのではないかと思ってます。ですのでどのように変わっていくかは注視していく必要ありますよねー。
同じく、沖ドキ設置多数地域ですが、
単純に沖スロに戻るだけでしょうね。
もしくは、ジャグラーにもチャンスあり
北電子狙ってそう
愛知でホウホウが動いてないホールは話にならないですからね。
どこもハナハナに力を入れてますが、同様に沖ドキの設置シェアも重要でしょう
スロット撤去も問題ですが
パチンコは仕事人みたいにアホみたいな巨大な筐体が
今後ぞくぞくと登場しそうですね。。。
次は牙狼が同じ位大きい筐体で出ますし
全てのメーカーが同じような巨大な筐体で出してくると
島が持たないと思います。
マジで止めてほしい。。。
筐体価格も高騰して法人の財布も持ちません…
高井議員GJ!
専業からは総スカンでしょうね
SBJ2も撤去対象なんでしたっけ?
今の.NETからすれば奇跡の様な出来のおもしろい台なのに、流行らないのかホールが嫌うのか分かりませんが撤去されるのは悲しいですわ
たぶん撤去です。
こちらのリストに書いてあります。
http://rx7038.com/?p=13185
[…] 引用 : パチスロ5号機 旧基準機全撤去に向けての考察 […]
四号機のみなし機が一斉に撤去される時はいろんな地方に打ち納め旅行に行きましたが今回は特に思うこともなく「無くなるんだなぁ」くらいしか思いませんね。まぁ当時は2〜3号機も同時でしたしどうしても近場に無い機種もありましたが今はどれも近所のホールに行けばまだあるので遠出する必要もないですね。当時はパチンコ屋も地域色がでていて普段行かない土地ではパチンコ屋を覗くのも楽しみでしたが今は何処へ行っても同じですしね。
たしかに今の機種で打ち納めしたい機種はないですね(^^;
[…] パチスロ5号機 旧基準機全撤去に向けての考察 […]
ハナかジャグに流れそうな気がしますね。
辞めるという選択肢ができる人は、多分とっくにそうしてるでしょうw
ところで質問なのですが、昔は閉店後設定公開とかもやってましたが、
これって規制されてできなくなったんですか?
それとも、1ばっかりなのがバレるのがイヤだからやってないだけ?
某動画で、収録後に設定を公開してるシリーズモノがあるんですが、
規制でアウトならこれってかなりのグレーゾーンに突っ込んでるんですかね?
まぁ、公開されたところで一切信用できないんですけどね・・・。
設定公開は規制が強くなってからできなくなりましたね。
まあ、メディアを噛ませてやってるホールはあるんでしょうが
これで完全にスロット辞めれそうです(^^♪
高井議員ありがとう!!
環境の力ではなく自分の力で辞められるようになりたいものですね(^^;
せめて、5号機初期(山佐バイオ、戦国無双)の頃のスペックくらいが出せたら打てなくはないけどどうなんだろう。。
正直、このころの方が出球スピードは遅かったかもしれないけど新台のワクワク感と設定狙いの楽しさはあったなー
その時代のスペックなら余裕で出せるかと。
ざっくりですが、初期のパチスロエウレカレベルの出玉性能であれば問題ないと思います
>まどマギ2をブタ打ち
「萌え豚がまどマギを打ってた」とか、まことしやかに
ネット上に(例:パチンコ日報のコメント欄)書かれて
いましたけど、
書いている人には「萌え豚」というのがそもそも極めて
無礼千万な『侮辱』の文言である、という自覚はあるの
でしょうかね?
記事を読ませんが為の捏造同然の記事はそこここにあり
ますけど、他人をないがしろにする振る舞いを平然とする
人間を目撃した時でもなければ、みだりに「ブタ」という
言葉は使ってほしくないですね。2013年末よりほぼ
3年半、初代まどマギ一本で打っていますけど、自身は
一般的に「キモオタ」「萌え豚」と称される人に店内で
遭遇した事は無いですし、数回言った有明の「コミケ」
でも、人数こそ凄まじいですけど、基本は礼儀正しい人の
集まりですよ。
クロロさんにはこうした言葉遣いは自制してほしいです
(あくまで個人としての意見ですm(_ _)m )。
「まどマギ2をブタ打ちしてるんで心配なし」はファンへのオマージュですよw
私はまどマギは見たことないですけど、美樹さやかが好き過ぎて豚のようにひれ伏せています。
長年パチスロユーザーでしたが
今のホール事情では
ユーザーで居続けるのはもう無理ですよね
人間なんで欲があり少しくらい
小遣いが増えればなって感覚で
たまに打ちに行ってましたが
何処のホールも還元率を下げてる
せいかかなりきつい営業で
まったく遊べない
還元する台もあるが
台数に比べ圧倒的に少ない
見せ台以外はまったくもってでない
自分の住む地域のホール
特に今のマルハンは客からぶっこ抜く
営業姿勢がかなり伝わってくる
客もかなり減っています
他県のマルハンはわかりませんが…
欲があるので打ってしましが
さすがにもうユーザーでは居られないですよね
小遣いが増えればって感覚でも期待値をとってないと減る一方でしょうね(^^;
まあホール関係者が自殺ざまぁwww
恨まれるような経営してたからしゃあない
死ぬところまで来ないと分からないから客も店もアホ
(^^;