11月11日は死んでもアミューズ千葉店に行け!
先日の記事で11月11日にオヌヌメのホールを特集したが、私の予想通り、どうもアミューズ千葉は鉄板のような気がしてきた。
アミューズ千葉は近年稀に見る超優良店
実はこのホールは業界人の間では台風の目になっていて、去年の11月11日にオープンしてからというもの、東京・神奈川・埼玉・茨城といった隣接地域から専業が集結するという現象が起こっていた。
実際に、私の営業する地域で幅を効かせている神奈川の軍団連中も、アミューズのグランドオープンから数ヶ月以上見かけなくなり、アミューズに視察に行った時に、そこで見掛けたということがあったのである。
つまり、それほどまでにオープンからしばらくは薄利多売を続けてきたわけであるが、その破竹の勢いに危機感を感じたのはマルハンとDステである。
上の図は、千葉みなと周辺の地図だが、京葉線を挟んでアミューズとマルハン&Dステが対峙しているのがわかるだろう。
元々、このエリアはマルハンとDステの2強だったのだが、そこにアミューズが出現したことにより、京葉線から南側の客がすべてアミューズに流れてしまったのである。
マルハンとDステに関しては、見た目の豪華さで多くのライトユーザーを獲得していたわけだが、その反面、営業的には相当キツいものであったと思われる。
その為、アミューズの出現をキッカケとして、客が北側に流れてしまったというわけであり、つまりあれだ
三国時代の幕開けとなったのである。
なお、みんパチを元に、この記事を書いている11月9日時点の各国の国力の差を示すと以下のような形となる。
アミューズ千葉(魏)
兵力(営業評価) | 3.7pt |
---|---|
知力(接客評価) | 3.0pt |
人徳(設備評価) | 3.9pt |
魅力(レビュー数) | 15件 |
レビュー詳細 | クリック |
マルハン千葉みなと店(蜀)
兵力(営業評価) | 1.0pt |
---|---|
知力(接客評価) | 3.0pt |
人徳(設備評価) | 2.0pt |
魅力(レビュー数) | 1件 |
レビュー詳細 | クリック |
SuperD’station千葉みなと店(呉)
兵力(営業評価) | 1.0pt |
---|---|
知力(接客評価) | 3.0pt |
人徳(設備評価) | 3.5pt |
魅力(レビュー数) | 4件 |
レビュー詳細 | クリック |
ご覧の通り、アミューズとマルハン&Dステの力の差は歴然。
これは、私の主観云々ではなく、みんパチレビュアーの正当なる評価である。
まあ、そんなわけだがら、焦ったマルハンとDステは蜀呉の連合号令を打って、魏に立ち向かっているのが今の現状であるといえる。
千葉みなとは戦国時代に!
しかしその近隣である、美浜に今年8月にメガガイアが出店してきたからさあ大変。
3つ巴マミ、ならぬ4つ巴マミになってしまったのだ!
ちなみに、メガガイア美浜の国力は以下のような感じ。
メガガイア美浜(漢)
兵力(営業評価) | 2.0pt |
---|---|
知力(接客評価) | 3.5pt |
人徳(設備評価) | 2.5pt |
魅力(レビュー数) | 2件 |
レビュー詳細 | クリック |
う~~~ん。
やはり、マルハン・Dステ・メガガイアの大手はこぞって評価が低い。
これは、以前の記事にも書いた通り、規模を拡大する法人は、ノルマがキツ過ぎるんですよね(^^;
新店を出店する為に、利益を取って資金をプールすることばかりに躍起になっており、そのホールに通っている客を楽しませようなんてことは寸分も考えていないということでしょう。
ちなみに、千葉県内の集客に関しては、
1位がダントツでアミューズ千葉。
2位が楽園柏となっており、マルハンとDステは40位以下です。
また、メガガイア美浜に関しては10位前後くらい。
(すべて独自調査)
株式会社アミューズ
アミューズ系列についての話をすると、大阪をメインに出店している関西の法人である。
で、関西っていうと123の延田グループ。
または、四海樓の光明興業といった強豪が幅を利かせていて、アミューズも苦戦していたわけだが、その法人が関東にアミューズ千葉を出店させて県内1の繁盛店にしてしまったわけだ。
これは物凄いことである。
あの123でさえも、関東に3店舗ほど出店したがどれも失敗に終わっているのである。
一体その要因とは何なのだろうか?
岩谷和馬(株式会社アミューズ 専務取締役)
この男が、株式会社アミューズの専務取締役であり、社長のせがれであるのだが、相当頭がキレるらしい。
特に驚いたのが、パチンコ業界で初めてWEB媒体を使ったディスプレイ広告を行ったとのことであり、その辺のセンスは並の経営者とは一線を画していると言えるだろう。
特にアミューズ千葉店の出店に関しては、入念なリサーチを行い、営業に一貫性と継続性を持たせてボトムの稼働を意識してきたとのこと。
まあ、その辺の理屈っぽい話はどうでもいいとして、私が「11月11日はアミューズ千葉に死んでも行け」といっている理由は、この男の以下の発言によるものである。
「1週年(11月11日)には2000人並んでもらうのが目標です」
この意味がわかります?
専務が言ってるんですよ。
店長じゃなくて専務が。
ってことは、本社から特別予算を確保されたも同然です。
これはガセらず出すでしょう。
11月11日は死んでもアミューズに行って下さい。
座れば勝ちレベルだと思って下さい。
私が保障します。
もし、ガセったらブログを閉鎖します。
アミューズの皆さまへ
↑クリック