押忍!番長3実践 日直島田来店イベ|第一プラザ船橋店@12月1日(土)

どうもパチンコ店長のクロロです。
毎週日曜日は当ブログの専属ライターである「龍也さん」のホール晒しガチ設定狙い実践記を掲載しています。
今回は35回目となりますのでどうぞご覧ください。
今回、今年最後の、「1日」の第一プラザ船橋店へ足を運びました!
11月のぶっちゃけ
勝負となる年内最後の、1日の日になります。
島ちゃんにツイッターで「課長出社するから、ギリギリで行くね!!」
って伝えておき・・・
何だかんだ、8時頃に到着!
並び50人くらいですね。
正直、それでも多いな~~^^;って感じました。
理由としては「戦コレ」&「BIOHAZARD」
この2機種が、新台導入された事で並びが減らなかったんでしょう。
このお店の新台が入った後日の1日は、新台に高設定を使う傾向があります。
そして、この日はどうだったんでしょうか?
その前にCMです!!
押忍!番長3を実践
とりあえず、何番でも良かったので適当に入場して・・・
あ!ちなみに、朝一8時に着きましたが、寒いので自分は9時まで車で待機していましたwww
結論だけ言うと自分の台は、引き悪い⑤か③か①でしょう。
正直、奇偶は見抜けても奇数のどれかは見抜けません・・・^^;
一応、高確移行率や通常時チェリー対決も調べましたが、そこから設定判別はかなり個人的には難しいと思っています。
とりま、朝一はベルでは対決が取れません・・・モードも上がりません・・・
しかしチャン目から対決で勝ち進めます!!
良い感じ!!BB引いたり、ART終了間際で弁当やチェリーでストック獲得したり
ラストゲームでチャン目引いて対決持って来て勝利!などして・・・
引き戻し対決こそありませんでしたが、ART終了して即チャン目から対決!ベル引けて!と連荘をしてメダルを増やします。最高獲得枚数は800枚ちょいでしょうか?
ただ・・・両隣が挙動がよさげ・・・(またこのパターンかよ!!!)
そして、自分は5回BB引いても絶頂も来ない&奇数挙動・・・止めるか・・・
と思っていたら・・・「ピヨ!ピヨ!」←ラインの通知音!
ん?
「龍也さん・・・急で申し訳ないんですが、仕事代わって貰えますか?」
ガーン(’A
バイトの女の子から仕事を代わって欲しい!との事・・・
自分はこの日「休み!」と言う事で寝不足で良いか~~-w-
って気持ちだったので、2時間睡眠でホールに来てました・・・
とりあえず・・・自分の番長3も良くないし・・・良いか-w-;って事で・・・
まさかの1時間半稼動で終了www
あれ?こーゆー時って普通・・・高設定掴んでるアルアルじゃないの?pwq?
(まぁ~高設定掴んでたら、何が何でも仕事出無かったですがwww)
はい!と言うわけで稼動終わりwww
CM終わり。
店内の出玉状況
とりあえず、島ちゃんに確定演出が出た機種を教えて頂きました。
戦コレから朝一1台⑥確!←勝率99%と言われているだけあって、朝一の短い時間でも、⑥と分かりましたね^^;凄まじいw
他の台とグラフとか全然違いました^p^
あとは、1台しかない「バイオ」からも朝一⑥確!
朝一並んでた人は、戦コレ!バイオ!狙いだったので、それに応える良い結果だったと思います。
そして、まどマギ!これは外角が昔のように挙動がよさげで、これが設定によるものでしたら、しっかりと常連にも応える結果だったと思います。
総評としては、名誉挽回成功!と言う感じですかね?
ただ、ぶっちゃけて言えば
「全台系と見られる機種が無かった」×
「戦コレも1台だけ⑥であとの台はベース中間or低設定」△
「新台に入れてきた」◎
「鏡中間で誤魔化し(低設定ももちろんあり)」×←1時間で客が飛びましたね2台。
「絆が⑥あった?」△
「番長3が半分よさげ」○
鉄板クレア!と言われている時代は終わり、弱かったですね。
今回、私はギリ並びでしたが、番長3は3台空いてましたし、正直今の
一プラ船橋をピーポイントで攻めるのは厳しいです。
どこにでもチャンスがある!とも正直言い難いので、朝8時~8時半頃に
並びを見て並ぶのが「吉!」と言ったレベルでしょう。
ただ、今回の事をふまえても11月も鏡が新台入った直ぐの1日は全⑥ぽかったので
新台が入った1日は今の所は狙っても良さそうです。
平成最後の実戦記&5号機終了間際と言う事で・・・・・・
今までで打った5号機の思い出の台!
皆さんも良かったら一緒に語りましょう^^
まだ、日数があるとは言え本格的に5号機の終焉が始まってますね。
自分が思い出深い機種は・・・
やっぱり最初の方に出た
「サクラ大戦」や「デビルマン」「2027」「エウレカ」
「スパイダーマン2」とかが懐かしく、思い出がありますね。
サクラ大戦なんか「天井無し」「液晶がでかくて綺麗(4号機とくらべて)」
色々と4号機と変って怖くも、良くコンテンツが好きで打ちました。
あと、個人的に好きだったのがかなり辛い!と言われてましたが
「マジックモンスター」が好きでした!これは2も3も好きでしたね^^
2027は、何か自分の中では当時革命機ちゃうか?思ってましたね!
凄い難しい、目押しは必要としなくとも、毎ゲーム目押しをして、更には
RBをしっかり外して!とか、通常時の赤7揃いの高継続率での平均獲得枚数の多さ等好きでした^^
なんと言っても初代の姉妹キャラの2人が可愛すぎて好きでしたね^p^
演出も凝っていて、あのストーリー展開によって継続の有無の期待度が変る!(表面上)など、ドキドキさせられる場面が多かったのも好きでした-w-b
エウレカや番長2や、まどマギが出たくらいには
ハイエナがし易い時代が再び戻ってきて、立ち回る楽しみも有りましたね^^
個人的に1番好きだった台・・・今の少なくなった出玉性能や規制を考えると
「蒼穹のファフナー」とかは個人的には大好きです。
当時は、まどマギやらに埋もれ「ART中のベルの来なささイライラするな!!」って思ってましたが「純増2枚時代」が来てから打ってみると、気持ちいいモンですね^p^
スタドラ(スタードライバー)も簡単なビタ押し?(確か2コマすべりまでokでしたっけ?)などは目押しする楽しさや上乗せ性能!など今思うと神台でしたね^^
色々この記事を書こう!と決めた時はこの機種が1番だろ!見たいな台が何台かありましたが・・・クソ台が多いのも事実ですが5号機は良台多かったですね^^
化物とかバジとかまどマギなどはタダのヲタだけじゃなく、スロヲタが楽しめ!打ち込めた機種だと思いますし^^
結局1位は決められませんね-w-;
とりあえず、絆は1番か2番目に稼げた機種ですが・・・TOP3にも入りませんね^p^
通常時クソ
来週の記事の予告!
来週は、稼動日記ではありませんが・・・
今までの総評で
「スロパチイベント信頼度店」
「特定日信頼度店」
「接客部門1位店」
「キングofクソ店」
「設備良い店」
etc.
で色々とお店の紹介を1年を振り返ってお送りしたいと思います。
※↑行った事在る店オンリーとなります。なので行った時の状況やスロパチなら記事と照らし合わせての、評価となると思います。
今回の稼働結果
番長3:投資9,000円 回収11,000円 トータル+2,000円
2018年 龍也のスロット収支累計
パチンコ | スロット | 合計 | |
---|---|---|---|
1月 | 0 | -36,000 | -36,000 |
2月 | -71,600 | -25,500 | -97,100 |
3月 | 34,800 | 129,000 | 163,800 |
4月 | -37,800 | 90,000 | 52,200 |
5月 | -1,000 | 11,2000 | 111,000 |
6月 | 20,900 | -146,000 | -125,100 |
7月 | -27,800 | -59,500 | -87,300 |
8月 | -37,300 | 23,9500 | 202,200 |
9月 | -55,000 | -3,000 | -58,000 |
10月 | 0 | 346,600 | 346,600 |
11月 | 23,600 | -82,500 | -58,900 |
2018年1~11月累計:391,800円
※1月になりましたら12月分を追加していきます。
僕も2027好きでした。
短時間実践でもプラスだと嬉しいですよね。
次回予告
次回の漫画はノンフィクション実践漫画です。
(笑えません)
トボリさんこんばんわ>w<ノ
2027良いですよね^p^でもトボリさんの立ち回りで、2027打つんですね^p^あれ内部ポイントの見極め難しいので、ハイエナ向き!!って感じじゃないですし意外でした^p^
リアル実戦漫画!!はい絶対面白い!!!絶対面白い!!^p^楽しみにしてますね>w<
お疲れ様です。
スロは勝てますが、パチンコは難しいですよね。私の周りの店は4パチより1パチの方が釘がいいのであまり打てません(´・ω・)
私の中で5号機の一位は、リングにかけろ1かバジリスク2ですかね(*´ω`*) バジ2が出た時は何だこのハイテクな台は:(;゙゚’ω゚’):と思いました。
フジオカさんこんばんわ^^
今年は、スロットでは勝率こそは酷かったですが(理由は分かってますが・・・^^;)
高設定狙いがしっかり決まって、何だかんだ言って、スロットで趣味に没頭できるほどには稼げました^^b
タダ・・・パチは本当に難しいんですねpwq
シンフォギアに関しては、シビアに期待値ある釘設定狙ってボーダー殆ど越えた台を打ちましたが負けました・・・pwq
リンカケ良いですね~~!あれは人気でしたし、長い息でしたよね^^自分は怖くて打てませんでしたが(何で打たなかったんでしょう?そもそも…何が怖かったんだ?w)名機の1つですよね^^
バジ2は実機持ってるくらい好きですね^^買った当初は、毎日設定⑥にして遊んでました^p^安定&破壊力ぱないです^^
龍也さん、こんばんは。
5号機も終演に近いですね。
私は4号機も好きでしたが、5号機もすごく好きです。
名前のとおり、大都(番長)好きな私で、5号機1番を一つは難しいので、多くなりますが3つ挙げさせてもらうと、番2、サラ番、秘宝太陽は確実。
次点で、月下と緑ドンビバ、リンかけ黄金あたりかな。
多分龍也さんと好みが違いますが、振り替えると面白い台いっぱいありました。
ただ、5号機黎明期はつまらない台ばかりで絶望でしかなかったです。
しかし、5号機で盛り返したときと同じように、各メーカーの天才開発陣にまた面白い台を作ってもらうしかないですね。
番長の舎弟さんこんばんわ^^
自分は意外かもしれませんが、相性が悪かったので実は番長シリーズ好きじゃありませんでした^^;
と言っても・・・当時は設定狙いじゃなくゾーン狙いが多くて高設定に座れてなかったことも、好きに成れてない原因ですが・・・
しかし4号機から番長は面白い!って思って良くゲーセンでは打ってましたよ^p^
5号機の氷河期も、実は自分は当時養分だったので楽しんでましたが・・・今思うとクソ台多かったですよね^p^;←おいおい!!
6号機は既に、鏡とか面白かったり、ゾーンの狙いが出来たりと工夫されている機種出てきてますが・・・ど~も好きに成れないですね^^;やっぱり出玉規制が引っかかってならないですねpwq
あ!ちなみに最近の台では間違いなく自分は番長3が好きですね^p^
龍也サンこんばんは(●’∇’)♪先週はコメント出来ず申し訳ないです(o;д;)o龍也サン泣いてるかなって思ってたんですけどね(〃´ω`〃)
先週は忙しくてですね、、パチンコも勝てないし(笑)
ガロなぞ高そうな台が導入されたんで海のシマは人がまばらでジャグも勝てず息子の面接の送迎など気が休まりませんでした(笑)
島田サンの動画は結構見ています(*σ>∀<)σ
コメントはしませんがわかりやすく引きの弱さなんかも自分でも話されていますが、打ち手目線でいいと思います( *´艸)島田サンのガロ見たけどさくらには無理かなって思いました。
引きの弱さは島田サンと同等かそれ以下ですし、島田サンみたいに5万も突っ込めません(笑)
あっ!さくらは自分から話しかける事はあまりないんですよ♪ヾ(*・∀・)ノ
ゆっくり自分の打つ台に集中したいんで、台との会話はかなり多いですけどね( 〃▽〃)
さくらさんこんばんpwq
先週はさくらさんのコメントが無くて、枕に5Lくらいの涙を流しましたpwq
牙狼も海も殆ど打った事無いですね^^;牙狼は・・・島ちゃんの動画見てるだけでお腹いっぱいです(カタカタ・・・怖い)
島ちゃんの5万投資は最近では「お!低投資で済んでるww」って思って見てますよ^p^
自分と会ったときは確か8万突っ込んでましたし>w<b
自分は・・・そもそもマイホ無いから知り合いなんて会いませんでした>w<b
みんスロにも書きましたが5号機で一番ハマったのはモンキーターンでしたね。
https://minslo.com
ちなみに2027は1回しか打ったことないけど、強烈な印象に残った台です。かなり昔に記事に書きましたが潜水艦が舞台というのがなんとも不気味で良いですね~。
スロット史上最高の美しいシーン
https://rx7038.com/?p=1672
クロロ店長こんばんわ-w-ノ
え?クロロ店長モンキタン好きだったんですか?-w-?
確かに立ち回る面白さはありますが、何か意外ですね^p^
と言うか全然想像できませんww
と言ってもクロロ店長がまどマギや絆、番長!と大人気機種を打ってる姿も全く想像できませんがww
クロロ店長は、マジハロか閃乱カグラが大好きだと思ってましたよ^p^
こんにちは
バイトの女の子から仕事を代わって欲しい!との事・・・
これアルアルですね。サラリーマンのツライところです
次回の総評が非常に楽しみです。
エテ吉さんこんばんわ^^
いや~この時は徹並してなかったのがせめてもの救いでしたよww^^;
と言っても、今回は弱くなったお店の下調べも含めてなので、まずまず!と言った収穫でした^^b
来週の記事は、今年行ったお店の総評なので、記事にも出来ていない(まだ書かせて頂いてない時)お店も入れますので、楽しみにして貰えたらと思います^^
また、来週か再来週か考え中ですが、良いネタ収穫できました^p^
お疲れ様です(*^^*)
5号機はやはりアクロス!A PROJECT(Aプロジェクト)の台は甲乙つけられません(  ̄ー ̄)ノ
ま、そう言うのなしで答えるなら、
2010年のデビルマンII‐悪魔復活‐が好きでしたね!
音がとにかく格好いい!!
動画を永遠に見ていられる位好きですね(* ̄∇ ̄)ノ
ボーナス中もさながらART中も最高に面白いですよ
通常時も中押しが楽しかったですね(*^^*)
初代エウレカも良かったですけどね(*^^*)
エピソードBBのアネモネ・ドミニクは泣けてましたね(T-T)楽曲・ストーリーを楽しめました(*^^*)
りんごお姉さまこんばんわ^p^
大好きな機種は、予想通りでしたが、その他の機種で
まさかデビルマンやエウレカが出てくるとは予想外で歓喜です>w<b
エウレカ・・・実はアネモネ覚醒するところまでアニメ見れてないんですよね>w<;ごめんなさい;人;
りんごさんは、液晶付ならシスクエ(Aタイプ)とかが好きだと思ってました^p^難易度高いビタをRB中する事で、設定判別する要素あったり、ゲーム性なども面白かったので^^(ゲーム性?演出面ですね^p^)
龍也さん!
1つだけお伝えしておきます(  ̄ー ̄)ノ
私はエウレカのアニメ1度たりとも見たことありません(笑)!!!
スロットで何となくを知って、エピソードBIGで泣きそうになっている人間でございます( ・∇・)
アニメ見たことないのに、スロットで歌を覚えちゃった( ; ゚Д゚)みたいな感じですが、ほぼ、勝てたことありません( ;∀;)
ちなみに、ノーマルタイプの液晶付きが基本駄目なんですよ(*_*)
クレアは何となく問題ないのですが、技術介入云々より、液晶いらない(*`ω´*)って感じです
多分HANABIの後継機で液晶がついて、氷重複があった時代で、液晶+ノーマルに拒否反応が出てからだと思います( ´△`)
りんごお姉さまこんばんわ>w<お返事遅くなってしまってすみませんpwq月曜日からセキが止まらず・・・-w-;
身体は動くんですが・・・この時期の体調不良はヤツが待ち構えているので・・・恐ろしいですねーw-;
お姉さまは体調大丈夫でしょうか?;w;???
エウレカの演出はアニメ知らなくてもカッコ良くて感動できて、出来の良い演出でしたよね^p^
ノーマルタイプでも自分は液晶無いとダメですね^^;
ただ・・・最近ディスクUP に少し興味を持ちました^p^
多分ビタ押しは問題無さそうです^^
液晶付き面白いんですけどね~~pwq
無しの方に慣れた人には少し邪魔なんですかね~?pwq
あら?!(*゚Д゚*)大丈夫ですか!!
体調少しはよくなりましたか?
◯◯は風邪を引かない!と言いますので元気です(  ̄ー ̄)ノ
ノーマルタイプの液晶のない楽しさは奥深いですよ~
余分な演出にとらわれなくて済みますからね!
黄色~緑、そして、赤まで行って外れ!とか魚群で外すんかい!って事はなく、リーチ目→当たり、外れ目→当たらない
シンプル・イズ・ベスト(* ̄∇ ̄)ノ
ディスクアップは最高です!!もっとどっぷりはまっちゃいましょう(  ̄ー ̄)ノ
趣味打ちの際は、是非東海へお越しください(* ̄∇ ̄)ノ
りんごお姉さまこんばんわ^^
月曜日から咳き込み・・・木曜日が休日でホールに行こうと思いましたが・・・悪化していました(*´・д・)ふふ!
自分は、空調器具を一切使いませんが(喉をやられるので)今回も喉からどうやら風邪?を引いたみたいです-w-;
熱は全く出てないんですが、腕の痺れと体のだるさが出て、体の節々が痛み出してきましたねw^p^
ちなみに、本当のお馬○さんは体調管理出来ないので、良く風引いちゃいますよ^p^;
自分は、結構ボケー-w-っと打っちゃう事があるので、液晶演出がある方が「( ゚д゚)ハッ!目押しタイム!」って感じで気が付けるので、それが便利なんですよね^^;
りんごさんが仰るとおり、どんなに熱い演出が来ようが、出目で当たりの有無が分かるのは萎えで「それならこんな演出いらねえよ!!」って思うことも有るんですけどね^^;
ただ、演出矛盾の出目が拝めた時の脳汁モノが好きなんです>w<b
ディスクUPは、お姉さまと打てる機会が有る時に、初実践にしましょうかね^p^その時は手取り足取りよろしくお願いします>w<>