マルハンがパチンコ業界を滅ぼす【前編】

今日の記事はかなり大胆なタイトルとなりましたが、内容の方も大胆に書かせていただきます。

まずは下のパチンコチェーン売上高をご覧ください。

パチンコチェーン売上ランキング

第1位 ㈱マルハン 2兆1368億6400万円
第2位 ㈱ダイナム 9119億7400万円
第3位 ㈱ガイア 3777億9740万円
第4位 ㈱ABC 2311億8760万6000円
第5位 ㈱ニラク 2407億5427万6000円
第6位 ㈱オザム 4046億円
第7位 ㈱一六商事 2124億1500万円
第8位 ㈱延田エンタープライズ 1905億6688万7000円
第9位 ㈱安田屋 1728億円
第10位 株式会社新日邦 1624億9000万円

※パチンコ・ パチスロ産業関連データ平成25年版より
※6位のオザムはパチンコ業以外の売上が含まれている

表を見ると完全にマルハンが抜きん出ているのがわかる。2位のダイナムに2.34倍の差を付けている。


それに対して、パチンコ業界全体の売上推移は下の図のように年々落ち続けている。
ブログランキング・にほんブログ村へ

要因は沢山ある。影響の強いものから羅列してみよう。

①スマホの普及
②イベント規制
③出玉規制による遊技台のスペックダウン
④長らく続くデフレによる玉貸し単価の低下
⑤長らく続くデフレによる遊技人口の低下
⑥さとり世代の台頭

これら全てが業界に大打撃を与えており、業界は衰退の一途をたどっている。
実際に各パチンコチェーンの中でもリストラに近い動きも見られており私の会社も同様である。

これではパチンコ業界がなくなるのではないか…?

という疑問が出てくるかもしれないが、その可能性はNOだ。
2013年時点で18.8兆円も売上がある業界がそう簡単になくなるわけがない。

しかし、なくなりはしないけど今後も確実に衰退~縮小していくということはこの異常な落ち幅を見ればサルでもわかるだろう。

イベント規制

衰退の要因については先ほど6つの例を挙げたが、今回の記事では「イベント規制」についてクローズアップしていく。

ここで言う「イベント」とは遊技促進のことであり言い換えると「販売促進」である。
そしてパチンコ業界に限らず“販売促進”というものはどの業界でも必要な営業である。

食べ物を売るのも、本を売るのも、映画を見せるのも、オンラインゲームでコンプガチャをやらせるのも全て“販売促進”といった言わば“煽り”が必要である。

しかしながら、パチンコ業界においては約4年前からパチンコ業界に対するイベント規制が激しくなり、全国の店で出玉イベントができなくなってしまった。それが業界の衰退に拍車を掛けてしまう。

イベント規制によって業界がどう変わってしまったかというと『設定を使わなくなった』という一言に尽きる。
つまり『⑥が1/3でサラリーマン番長に入ってます』などといった設定の告知ができるからこそ、集客ができて設定を入れる価値があるわけで、それが言えなくなってしまうと集客ができないので、設定を入れる価値がなくなってしまう。
設定が入っているということを公に告知できるからこそ使う価値があるのであって、そうでない場合はデメリットしかない。
その告知をなしに6を使うことなんてAT機ではほぼありえない。

まとめると、ホールが設定を入れなくなったからユーザーが楽しめない。
ユーザーが楽しめなくて遊技人口が減るから、ますます設定が入れられない(⇒業界衰退)。
といった負のスパイラルに陥る。

新台の販売促進ならOKというルール

そのようにイベント規制が掛けられた状況の中でも、許されている販促行為が存在しており、それは何かというと『新台の販売促進』となる。

つまり、新台のアピールであれば基本何をしてもOKであり、その為に『一擊2,400発獲得のゼロアタッカー搭載!!』とか『16R選択率がなんと80%オーバー!!』といった一見過激な謳い文句を言うことができるわけです。
ですから、どこのホールでも新台の販売促進は徹底して行っていますし、大手であれば新台は大量に買うと思います。
その理由は、イベント規制が激しい現状での集客手段といえば新台以外には乏しいからです。

そして、その新台で集客という図式が業界衰退にさらに拍車を掛けています。
説明すると新台を集客する為に例えば1台35万のCRヱヴァンゲリヲン9を20台買ったとします。

その場合の経費は700万で、それはそのまま客から回収することになります。
つまり、700万を掛けて新台を買わなければその700万は回収しなくて済むのですが、経費を掛けてしまった以上は絶対に回収しなくてはなりません。その為に…

新台大量導入⇒客から回収⇒新台大量導入⇒客から回収⇒新台大量導入⇒客から回収

といった図式が出来上がります。

この場合は得をするのはメーカーだけです。
パチンコ店にしてみれば出費がかさみ、客にしてみれば負担が大きくなり、とてもパチンコを楽しむどころでの話ではなくなってきます。その為、遊技人口が減るわけです。

マルハンの売上高推移

しかし、そのような状況下でも売上を伸ばしている企業が存在しており、それこそがマルハンとなります。

【マルハンの売上推移】
5,758億円(2002年9月期)
3,633億円(2003年3月期)
9,281億円(2004年3月期)
1兆2,778億円(2005年3月期)
1兆6,399億円(2006年3月期)
1兆8,149億円(2007年3月期)
1兆8,381億円(2008年3月期)
2兆 559億円(2009年3月期)
2兆1,209億円(2010年3月期)
2兆 389億円(2011年3月期)
2兆 791億円(2012年3月期)
2兆1,368億円(2013年3月期)
2兆1,116億円(2014年3月期)

業界が衰退してもマルハンだけは儲けています。

それはなぜか?

イベント規制が入った現在ではブランディングが集客を左右するからです。
つまり、マルハンにとっては弱小店舗にちょこまかと設定を匂わされて集客されるのが一番厄介なことであり、それだったらイベント規制になってしまって他店にイベントを開催させなくする方がマルハンにとっては都合がいいわけです。

まとめると、イベント規制の現在はブランディングでの勝負となっており、そうなるとマルハンの得意分野になるわけです。
つまり、マルハンの有利な状況に業界が動いているのが現在なわけです。
しかし、それはマルハンにとっては景気のいい話ですが、業界全体にとっては大きな打撃となります。

そしてここで要点をまとめますと、マルハンは自分にとって有利な土俵に持ち込む為に、全国のパチンコ店においてイベント規制を強化するような動きを密かに担ってきたのです。それでは、明日のブログではその真意に迫ります。

続きはこちらをクリック

合わせてお読みください

“マルハンがパチンコ業界を滅ぼす【前編】”のコメント一覧

  1. 相(かわ)性 より:

    クロロさんたったいま3000枚オーバーしました!!
    絆で固まりました!
    おさきしゃーっす!!

  2. なのん より:

    現状自分の住んでいる県では、雑誌取材系のイベントが当たり前のように行われています。
    そして雑誌のブログでの設定示唆などイベントがあったころと変わらなくなっていますが自分の住んでいるところが特別何でしょうか?

    • アバター画像 クロロ より:

      >なのんさん
      そこまで特別ではないと思います。
      これは地域での所轄の温度差ですね。

      • hige より:

        要はイベントするのでもわざわざ専門の外部の人間に高いギャラ払ってやらなきゃいけなくなっちゃったから弱小にはすごくキツいって話ですね、昔は毎日なんかしらのイベントみたいな感じでしたから、まあそれもどうかと思いますけどw

        • アバター画像 クロロ より:

          >higeさん
          鋭い見解ですね。
          弱小店舗が雑誌取材イベントはそうそうできないですよ。

          あとはやり方にもよりますが費用対効果はそれほどないと思うんですよね。

  3. 銀牙 より:

    今後イベント規制が緩和される事はないのでしょうか?

    • アバター画像 クロロ より:

      >銀牙さん
      「ない」と断言できますね。

      実は何気に先週、警察署の生安にいって課長さんとそんな話をしてきたんですよね。
      後日記事に書きますが。

  4. としかず より:

    はじめまして、クロロさん。
    いつも楽しく記事を拝読させていただいております。

    広告規制強化で誰が一番特するのかって考えてみたときに、
    やはり大企業が仕組んだ事なのかなあと考えておりましたが、
    やっぱりその可能性もあるんですね〜?

    まあ、このながれはパチ業界だけでなく、他業種でも似たよーなもんがありますが。。。

    弱いものイジメって、いやですねぇ、、笑

    これからも更新頑張って下さい。
    突然のカットイン失礼いたしましたm(_ _)m

    • アバター画像 クロロ より:

      >としかずさん
      はじめまして^^
      いつもご愛読ありがとうございます。

      仰るとおり大企業(マルハン)がイベント規制を仕組んだとも考えられますよね。

      今後とも突然のカットインお待ちしてます^^

  5. たれめると より:

    興味深い記事です。(^_^)しかし、その業界のトップに立ったものだけが、勝ち抜く図式を虎視眈々とマルハンは作り上げたわけですね。やはり業界がでかいだけに動く金も大きいですし、やり方も激しいでしょうね。次回を楽しみにしています(^^)

    • アバター画像 クロロ より:

      >たれめるとさん
      ありがとうございます^^
      そういった感想をいただけると寝る間を惜しんで書いて良かったと思います。

  6. どっぺー より:

    今後はライター系イベントも規制の動きがあり益々落ち込んでいくのでしょうね。
    次回が楽しみです。きっとクロロさんなら暗い未来に一条の光差す言葉を提示してくれると思ってます。

    • アバター画像 クロロ より:

      >どっぺーさん
      そもそもライター系イベントはあまり効果があるとは思えないので、私はあまり利用しないですねー。

      「暗い未来に一条の光差す言葉」まではなかなか思いつかないですが、ブログを介してそういう存在になりたいですね。

  7. マジカペ より:

    はじめまして‼︎

    いつも楽しみにして読ませて頂いてます^ ^

    • アバター画像 クロロ より:

      >マジカペさん
      はじめまして^^
      いつもご愛読ありがとうございます。
      今後とも宜しくお願いします。

  8. より:

    今日バジ2打ってほぼ6確定だわと思ってたけどこの記事見て4だわと思いました。

  9. だくお より:

    こんばんは!
    興味深い記事でした。続きも楽しみにしてます^^

    というか、マルハンってこんなに多いんですね~。
    住んでた地域にはなかったので、いまだにマルハンで打ったことないです。

    • アバター画像 クロロ より:

      >だくおさん
      マルハンのないところに住んでいたのですね^^
      しかも、打ったことないなんて以外ですw

      まあ、マルハンはフラット営業ですから、だくおさんはあまり好まない店だと思いますよ。

  10. ムムム より:

    新規ユーザーがたぶん減ってきてるんですよね〜
    だから、遊戯人口の低下は仕方ないと思いますね。
    3〜4年前に比べたら客増えたような気がしてたんですけど、数字を見るとそうでもないですね。
    やっぱり体感ってアテにならないな。

    • アバター画像 クロロ より:

      >ムムムさん
      新規ユーザーは圧倒的に減ってますね。
      そもそも少子化ですし、お金に拘りがないさとり世代の若者がパチンコユーザーにはなりずらいですよね。

      • 道産子 より:

        さとり世代もやってみようという気持ちが少ないだけで、機会があればハマッてしまう潜在顧客ではあると思います。
        アニメやゲーム、アイドル版権などといったいわゆるマニア向け台を増やした辺り業界は賢いと思いました。
        今後はよりニッチな機種を設置店舗別で少数導入みたいなこともあるかもしれませんね。(枠は同じでROMだけ入れ替えとかコスト抑えたりしたり)

        • アバター画像 クロロ より:

          >道産子さん
          遊技人口は減っていますが、コンテンツ自体は昔よりもかなり強くなってますからね。
          どうにか右肩上がりにならないものかと思います。

  11. Rine より:

    業界の売り上げが落ちている中でマルハンは上がってるのは凄いですね( ̄O ̄;)

    地元のマルハンは店舗が大きく、等価で、サービスが気持ち悪いぐらい丁寧です(^_^;)
    私が養分の頃は大型店舗ってだけで何か出そうな気がしてよく通ってました(⌒-⌒; )

    • アバター画像 クロロ より:

      >Rineさん
      そうですね~。
      大型店だから出そうとか安心感ってのがありますよね。
      ですので大型店はやはり強いですよ。

  12. チェリーくん より:

    今からパチンコやスロットを始めようとする人の気がしれないですね
    自分は昔からの惰性で打ってる感じですね
    勝ち方も知ってますし

    効率は激しく落ちてますけど
    まぁ、兼業で月10~20の小遣いになればと思い

    • アバター画像 クロロ より:

      >チェリーくんさん
      兼業で月10~20の小遣いになるのであれば今からパチンコやスロットを始めようとするのも全然ありだと思いますよw

  13. JJ より:

    今回はとても興味深いです。
    内容も大胆に書かせて頂きますやし

  14. JJ より:

    間違って押してしまいましたw

    今回はとても興味深いです。
    今回は大胆に書かせて頂きます←
    これシビれそうになりましたw

    マルハンて企業としてのビジョンや
    業界全体のビジョンを持っていて、

    業界と歩幅を合わせて
    歩いているようなものなので、

    マルハンをよく見ると
    業界の行く末が見えてくる気がします。

    健全な遊戯で「アミューズメント」

    まぁ完全なアミューズメントになれるなら
    それはそれでいいのかなぁとも思うんですけど。

    なんか違和感を感じるんですよね。

    私は少なくとも現状の業界には
    むしろ不健全さを感じます。

    初めてパチンコ屋に足を踏み入れた
    10年前の方がよっぽど健全と感じた気がします。

    • アバター画像 クロロ より:

      >JJさん
      「マルハンをよく見ると業界の行く末が見えてくる」というのは鋭い見解ですね。

      色んなエリアでマルハンの一人勝ちも目立ちますし、まあ極端は話最後にはマルハンしか残らないのではという気もします。

  15. ボノ より:

    良いですね〜。もっと言っちゃって下さい!と言いつつ、皮肉にもイベント規制のお陰で勝てる立ち回りを覚えた自分ですwでも昔の楽しさは異常でしたね。今は全く楽しさは感じません。やはりグレーでもぼんやり設定見える化しないと人は来ませんね。

    しかしいつもガラガラのガイアが3位とは…。
    どんなカラクリなのか。

    • アバター画像 クロロ より:

      >ボノさん
      ガイアは店舗数が多いですからね。

      今のスロットはハイエナですからスロット本来のドキドキ感を味わえるハズもないですよね。

    • アバター画像 クロロ より:

      >ボノさん
      ガイアは店舗数が多いですからね。

      昔は楽しかったですよね。
      逆に今のようなハイエナではスロット本来の楽しさが味わえるハズもないですよね。

  16. まんなっか より:

    個人的にはイベント規制は末節のことで、主原因は
    客単価の上昇と可処分所得の減少、低玉貸しの普及
    最大の要因は「娯楽として飽きられた」、って感じだと思っていましたが。

    もし今イベントが復活してもやっぱり意味薄い気がします。
    うちの地域は特定日信奉が未だに強いですが
    その特定日に出したとしても、平常時の客数に影響を与えているとは
    思えませんし。
    ブログで設定匂わせても、その日の指定機種が埋まるだけに見えます。

    個人的に業界の衰退が避けられない、と感じたのは
    サクラ大戦3の回収騒動の時です。
    あの割数で許されない、とされてメーカー側に負担を求めた時点で
    もはや末端ユーザー側に負担のかからない台の製作は
    出来なくなったと感じました。
    マルハンはあの割で営業できる、として結構長く普通に稼動させていたことを覚えています。

    長文失礼しました。

    • アバター画像 クロロ より:

      >まんなっかさん
      イベント規制以外にも様々な要因がありますよね。

      一昔であれば主な娯楽といえばパチンコだったのですが、今ではスマホの普及により遊び方もスマホ中心で若い人はパチンコをやらなくなりましたからね。
      ましてや、新台もすぐにスマホアプリで遊べてしまう時代です。

      そういったこともあり、イベント規制がなくなってもそれだけで昔の活気が蘇るものではないとは思います。

  17. lshimotoshlnya より:

    イベント規制は仕方が無いと思います。たしかに設定、釘状況は厳しくなっていますが、その分おじちゃん、おばちゃんが勝てるケースも増えています。イベントをやって得をするのは、ごく一部の人間だけですし、現在の機械スペックなら規制をいれないと金銭的に破滅する人間が増えるのは確実です。昔のスロットなら2号機時代、パチンコは1/250程度の保留連機くらいが一番楽しかったですね。権利物でも1/315程度でしたからね。

    • アバター画像 クロロ より:

      >lshimotoshlnyaさん
      そういった考え方もありますよね。
      そして仰せの言葉は特に業界誌においてよく書かれていることです。

      特に今のパチンコはMAX機が主流でまさに金銭的に破滅するケースが想像できますね。

  18. ラ王 より:

    設定狙いがスロットの醍醐味の1つでもあるので、6とは言わないので4、5あたりは入れられるような傾向にならないですかねー

    メーカーが一台あたりの単価を下げないと解決しなさそうですね、そんなことにはならないと思いますが(笑)

    • アバター画像 クロロ より:

      >ラ王さん
      せいぜい4だと思いますよ。

      あとで記事に書きますが、5は6以上に使う可能性が低い設定だと言えます。

  19. じょんぷ より:

    新台→回収→新台→回収でメーカーが得しちゃってるみたいですけど
    このまま遊戯人口低下→業界衰退となればメーカーにとっても少なからず痛手になるはずですよね…

    でもまぁ金がらみの問題なんて現状の自分の得しか考えないですよね.
    「未来への投資」なんて発想でメーカーがユーザーに寄って来てくれることもないんでしょうね.
    政治家のカネが減らず,国民の負担が増えていく理由にも似ていそうです.

    • アバター画像 クロロ より:

      >じょんぷさん
      各自各々のことで未来への投資は考えないですよね。
      業界云々よりもまず自分の会社をどうするかってところでしょう。

  20. リーマン より:

    一つの要望として「ほぉー」と聞いてもらえれば幸いです。

    記事内の業界売り上げ推移グラフがPCだと小さく見えます。
    拡大表示で見ようと何も考えずクリックするとブログ村が表示される。

    画像でも凝視したがりそうなものは、
    拡大できる画像として挿入してもらえたら
    より楽しく見れそうです。(チラッ

    • アバター画像 クロロ より:

      >リーマンさん
      ありがとうございます^^
      そういったご意見はとてもありがたいです。

      今後はグラフなどの表示は拡大で見やすくできるように対応しようと思います。

  21. しめじ より:

    クロロさんお久しぶりです。

    こちらの記事をリンクさせてもらいました。

    あまりにもクオリティーが高いので、いつか紹介したいと思ってたのですが気付いたら年末になってしまいました・・

    パチンコ店は年末年始非常に忙しいと思いますが、記事の更新楽しみにしてます。

    それでは良いお年を~(^_^)/~

    • アバター画像 クロロ より:

      >しめじさん
      お褒めのお言葉すごく嬉しいです(^ ^)
      記事のリンクどうもありがとうございます~。

      お返しに数日間しめじさんのブログをリンクの一番上に配置しておきますね♪

コメントを残す

画像を追加する