まどかマギカ2 新装日の出玉状況
以前書いた「まどかマギカ2の初日の設定状況」の記事で、アイランド秋葉原店であればまどマギ2に初日から設定入れてくるんじゃないかということを書きましたので責任をもって閉店後にデータをまとめました。
アイランド秋葉原店
言わずと知れた、まどマギの聖地。
まどマギ2導入後は82台に減台したが、それでも日本最大の設置台数かと思われる。
まどマギ2に関してはどこのホールでも初週は設定1で営業することが予想されるが、このホールであれば聖地だけに初日から高設定を入れてくるだろうと前回の記事で予想したわけです。
しかし、実際のところはどうだったのだろうか?
というわけで、まとめたデータをご覧ください。
新装初日出玉データ
まどか☆マギカ2
台番 | G数 | 差枚 |
---|---|---|
1216 | 5542 | -600 |
1217 | 4148 | 3700 |
1218 | 4259 | 1900 |
1220 | 2982 | 4400 |
1221 | 4480 | -200 |
1222 | 2912 | 5900 |
1223 | 4976 | -1800 |
1225 | 4682 | 2600 |
1226 | 4491 | 600 |
1227 | 5270 | -3900 |
1228 | 6423 | -6300 |
1230 | 5305 | -1100 |
1231 | 4626 | -700 |
1232 | 5824 | -2500 |
1233 | 4391 | 2100 |
1235 | 3963 | 1600 |
1236 | 5448 | -2300 |
1237 | 5707 | 500 |
1238 | 5238 | -600 |
1250 | 4678 | -1100 |
1251 | 2948 | 5300 |
1252 | 5319 | -2200 |
1253 | 6501 | -2300 |
1255 | 5492 | -1600 |
1256 | 4844 | 300 |
1257 | 5204 | -1000 |
1258 | 6185 | -5400 |
1260 | 5114 | 500 |
1261 | 2374 | 6800 |
1262 | 4847 | -100 |
1263 | 4080 | 900 |
1265 | 5373 | -900 |
1266 | 5016 | -3100 |
アベレージ | 4807 | -18 |
まどか☆マギカ
台番 | G数 | 差枚 |
---|---|---|
600 | 6952 | 2900 |
601 | 7002 | -100 |
602 | 7443 | 6600 |
603 | 5637 | 0 |
605 | 5904 | 3000 |
1062 | 7638 | -2600 |
1063 | 6233 | -4100 |
1065 | 6641 | -3100 |
1066 | 6659 | 200 |
1067 | 5145 | -200 |
1068 | 6806 | 2100 |
1070 | 5441 | 1500 |
1071 | 5977 | -500 |
1072 | 6504 | 1000 |
1073 | 7394 | -6300 |
1075 | 7360 | 6500 |
1076 | 6615 | 3100 |
1077 | 6301 | -4900 |
1078 | 7385 | 2800 |
1080 | 7132 | 8100 |
1081 | 6289 | -3900 |
1082 | 5258 | -1100 |
1083 | 6882 | 500 |
1085 | 6261 | 7900 |
1086 | 5361 | -200 |
1087 | 6803 | 7200 |
1088 | 4962 | -2200 |
1100 | 5425 | 5800 |
1101 | 6515 | 6900 |
1102 | 4977 | -3200 |
1103 | 7444 | 8000 |
1105 | 7561 | 7900 |
1106 | 6317 | 2200 |
1107 | 4686 | -4900 |
1108 | 6650 | -2000 |
1110 | 6411 | 1900 |
1111 | 8047 | -1200 |
1112 | 6607 | 9000 |
1113 | 4681 | -2800 |
1115 | 6146 | -100 |
1116 | 7030 | 3300 |
1117 | 7809 | 1900 |
1118 | 6467 | -5100 |
1120 | 7849 | 8800 |
1121 | 6395 | -3900 |
1122 | 6686 | 4900 |
1123 | 7652 | -200 |
1125 | 6484 | -1400 |
1126 | 6595 | 5700 |
1127 | 7726 | -200 |
1128 | 7229 | 6100 |
1130 | 7748 | -1700 |
1131 | 7008 | 1900 |
1132 | 6990 | 3000 |
1133 | 7060 | -1400 |
1135 | 6820 | 1900 |
1136 | 5143 | 1200 |
1137 | 7494 | 4800 |
1138 | 6882 | 8900 |
1150 | 6216 | 500 |
1151 | 5671 | -800 |
1152 | 5629 | 5500 |
1153 | 7474 | 100 |
1155 | 5944 | 3500 |
1156 | 6929 | -3300 |
1157 | 6192 | -3400 |
1158 | 7890 | 300 |
1160 | 5648 | 800 |
1161 | 7055 | 5200 |
1162 | 6034 | -900 |
1163 | 5486 | 1600 |
1165 | 7312 | 2900 |
1166 | 6414 | 7000 |
1167 | 6927 | -1200 |
1168 | 6201 | -1300 |
1170 | 6280 | 1200 |
1171 | 5958 | 3800 |
1172 | 6325 | -200 |
1173 | 7068 | 6700 |
1175 | 6592 | 3200 |
1176 | 6537 | 1200 |
1177 | 7179 | -2600 |
アベレージ | 6555 | 1463 |
まどか☆マギカ1~2比較
機種 | 台数 | 平均G数 | 平均差枚 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
まどか☆マギカ2 | 33 | 4807 | -18 | 99.8% |
まどか☆マギカ | 82 | 6555 | 1463 | 107.4% |
参考:大当たり情報公開サービス
これはビックリ!
旧まどマギが機械割107.4%!?
一瞬、MAJIKA開催か?と思って調べたけど、やってないみたいだし通常の新装開店で旧まどマギをこれだけ出すとはぶっ飛んでいる・・・・。
82台全部のスランプを見ましたが、6っぽい挙動の台がゴロゴロありました。
これはすごい・・!
一方のまどマギ2に関しては、機械割から推測するに設定2~3の折半ってところですかね。
99.8%の5.6枚交換で平均G数6555となると、ざっくり台あたり3000円くらいの粗利でしょうか。
となると、新台33台で10万円くらいの利益・・。
ありえないほど薄利営業してます。
アイランド予想通り出してきましたね。
前回の記事ではギャグで書いたつもりなんですけど、ここまで出してくるとは・・。
おそらく、まどマギ2の導入初日はユーザーから注目されることが分かっていたので、出さざるおえなかったということが考えられます。
もしくは、私が前回の記事で「まどマギの聖地が新台のまどマギ2を導入した時にまさかオール1なんて営業はしないでしょう」とか「旧台のまどマギを狙え!」なんて書いたから、それを見たアイランド秋葉原店の店長が「やべえ」と思ったのかもしれません。
これは思わぬ形で業界に貢献しました。
ご褒美にクリックお願いします(特にアイランドの関係者は毎日クリックしてください)。
まどマギとまどマギ2逆になってるで
ん?合ってるけど
眼科おすすめします(^.^)wwwww
すでに修正しました
ご指摘ありがとうございます。
助かります
>新台33台で10万円くらいの利益・・。
ありえないほど薄利営業
客の立場からすると、10万円も!超絶ボッタ営業としか見えない。。。
スロ漫画雑誌(パチ関係は立ち読みしかしないので雑誌名失念)でも、(20割!?激出しです)とか言っているけど、読んでいる側からすると(半分が設定1じゃん)とか(2000枚吸い込んでいる台があるじゃん。)とかクソボッタが何言ってるの?としか思えないです。。。
新台33台で10万の利益しか取らないなんてありえない営業ですよ。
通常のホールであれば本部から店長が叩かれますね。
スロステの調査では8月8日で88台に増台したとき88台で240500枚出したそうですね。。。
ネジぶっ飛んますね笑
秋葉原の事情は分からないですけど、こういうお店って特定日ばかり強くなってしまって平日でこの分の利益取れるんですかね?
台あたり2732枚じゃないですかw
それはすごい。。
場所もいいので平日も利益取れそうですし、おそらく旗艦店としての役割もあるのでしょう。
当日はこしあん来店取材でした、流石アイランド、まあどうせ1000人並ぶと思って行かなかったけど
やはり!
何もなしで、この出玉はありえないでしょう。
今日の方が熱いかもしれません。
白メールからの追撃入ったので笑
白メールからの追撃?
アイランドは本当に熱い日は前日メールが2回来る
なるほど
higeさんはそれを見て毎回、ツインエンジェルを全ツッパしてるんですね
なんでだよ!ミルキィに決まってんだろ!
絶対設定入らない機種じゃないですかw
旧まどマギなんですが、機械割のところ122%って本当ですか?平均6555Gの平均差枚1463枚ですと
19665=1.074
まず6555Gまわすのに6555×3=19665枚
差枚を足すと19665+1463=21128枚
21128
なので機械割107.4%くらいだと思ったんですけど、自分のやり方が間違ってるんでしょうか?
でしたね
なんかおかしいと思いました。
寝不足の中、集計していたので頭が機能してませんでした・・
教えてくれてありがとうございます!
こういう動画があったんですが
まどマギ2にもされているんでしょうか?
PIA津田沼とパラッツォ船橋はよくカバン屋と言われる方たちが
目撃されるそうです
https://youtu.be/pEPyqhL5fxw
情報ありがとうございます!
後ほど確認させていただきます
クロロさんの記事に煽られて設定入れた可能性は本当にありそうですね(‘Д’)
なんてったって業界関係者にしっかりチェックされているわけですから(笑)。
こんなくだらないサイト見てる業界人もあまりいないんじゃないですかねw
島は強イベ時ならこのくらい珍しくもないですよ。
ゆーても非等価再プレイ500枚制限ですし、貯玉ちゃんと使ってない人も普通に多いので見た目より薄利ではないですよね。
むしろまどか2はまだ看板としての評価を迷っているのでしょう。
非等価再プレイ500枚制限はかなり店側に有利です。
流石にこの機械割では赤字となりますが・・見た目ほど薄利でないことはその通りでそこが等価との大きな違いですね。
この機械割は珍しいことではないですが、これだけの台数でもしっかりと全体で機械割を上げてくるというところに凄さを感じます
クロロさんのお店が普通の店の感覚なら、遊技人口が減少して当然だと思います。
新装開店で初日から抜くという行為が遊技人口が減少した一番の原因かと思います。もちろん、その背景に糞台を乱発するメーカーの責任もあると思いますが。
アイランドが初日薄利営業?客が負けているのに薄利営業という感覚は絶対に間違っています。
いや、ほんとこれ。
久々に核心をつくコメ見たわ。
業界人とユーザーの考え方にはどうやったって埋まらない溝がある。遊技人口を回復させたくても、まともな神経・考え方を持ってるユーザー側からは何もできないんじゃ、回復なんてできるわけないです。
いや慈善事業じゃないんですが何か勘違いしてるんですかね?
ホールは客に台の遊戯を提供して、客はその遊戯代を払っているだけですよ?
その遊戯代は設定で大方調整出来て、多くの店が利益重視で平均設定1〜2にするところを、楽しんで貰いたいと思って、平均2〜3だったって話ですよ。
遊戯代を低く抑えるのが薄利営業。
クロロさんが計算している通り1台あたり約3000円の粗利で約6500G=8〜9時間→1時間で350円くらいしかかかりません。
これはゲームセンターとかカラオケとかレジャー施設とかよりも安い利益設定です。
納得できないのなら打たなければいいのでは。
私は多少の負けは覚悟で打ちますし、負けが続いたら行かなければいいだけです。
遊戯人口が減っているのは煙草、騒音、柄悪い人が多い、借金、店の不正等のマイナスのイメージが打つ前からある人が多く、避けられてるだけです。
長文失礼しました
>いや慈善事業じゃないんですが何か勘違いしてるんですかね?
そんなことは百も承知です。
20年もパチ・スロをしているんだからわかります。
今回はそんなことを言っているのではなく、新装開店の出玉のことを言っています。
>遊戯代を低く抑えるのが薄利営業。
ですから、ホール目線で薄利営業を語ってどうするのですか?客が薄利だと思うと思います?
>これはゲームセンターとかカラオケとかレジャー施設とかよりも安い利益設定です。
パチスロの話しです。ゲーセンやカラオケではありません。一緒にしないでください。
>遊戯人口が減っているのは煙草、騒音、柄悪い人が多い、借金、店の不正等のマイナスのイメージが打つ前からある人が多く、避けられてるだけです。
それもありますが、一昔前の戯言です。
勝てる経験なしに、またホールに足を運ぼうと誰が思いますか?
まとめますと、P様は反パチンコ人間かと思われます。
新装開店で抜くのが当然という考えは今に始まった事じゃないんで遊戯人口には影響無いかと思います、むしろ全国のホールがクロロさんくらい真面目に経営戦略練ってれば今の状況になって無いでしょう、残念なことに多くのホールが「新装開店だから」ベタピンではなく「なにも考えずに」ベタピンなんですよ
真面目に話しますと、新装の新台や宵越し対策からプールした利益は、海やジャグで還元することによって安定稼働に繋げてますね
それが現実です
例えば特定日のかなりの煽りのあるイベントでさえ、台粗1000~2000円で組まれる場合が多い。
しかし、通常で6000~7000円の利益取ったりしてるんでそれでも十分還元していると客は感じるのでイベントとして成立するんですよ。
薄利というのは利益を薄くするってことですから、マイナスにするってことではありません。
他の商売でもいくら薄利とは言っても仕入れ値以下で売ることは普通ないでしょう。
以上の理由から新台のまどマギ2を初日3000円で営業するってのは超優良店です。
新台となると初日に10000円は取りたい機種ですからね。
クロロさん記事を思い出して、導入日に旧まどマギ打ったら4,000枚出ましたw感謝です、ありがとうございます。
なんとアイランドに行ったのですね!
焼肉でいいです