パチンコスロット勝ち組の根底にあるのはリスク回避
私が自宅にいる時は、基本ブログ書いてるか運動してるのかのどっちかなんだけど、運動する時は六畳間にマットを敷いて、ストレッチや筋トレをやっている。
また、場所は地上3階のアパートなので、窓を開けても虫が入ることはなく、夜風を浴びながら快適に体を動かしている。
そして、そういった最中には、スマホでビジネス系のYou Tubeを聞きながら体を動かすことが多いのだが、先日聞いた与沢翼の話がパチンコにも共通するなと思ったので記事に書いてみることにした。
与沢翼
※動画は9/27より非公開になったようです・・
与沢翼は現在、不動産やFX投資などで稼いでいるようだが、流石にこの人のキャラもかなり尖ってるんで、非常にアンチは多いんじゃないかと思う。
実際に、テレビやメディアに関心がない私は、与沢翼のことなんて興味ないしほとんど分からなかったのだが、
やはり動画で話している内容を聞いただけで、相当な実力者であるということがわかる。
過去の動画では、ステップメールやプロダクトローンチなどについても話しており、そして今回のFXや不動産投資も含めて、とにかく喋りが旨い。
まったく吃ることなく、理路整然とリズミカルに話しており、それらのテーマについてかなり深いところまで体に染み付くまで勉強しているんだろうなということがわかる。
ただ、実際に私は投資には興味がないので(というか、あっても時間がない)、与沢翼の動画はそれ以来は見てないんだが、上に貼った動画で話していた
「成功者はリスクを回避している」
というテーマについて当ブログで掘り下げていこうと思う。
(この件に関しては最初の1分で話しているので、それ以降は動画見なくていいです)
成功者はリスクを回避している
株やFXなど投資の世界の勝ち組
パチンコ・スロットなどギャンブルの世界の勝ち組
それら全てに当てはまる成功者の共通事項は、リスクを回避すること以外に何もない。
特に投資の世界の話においては与沢翼が動画で語っているので、それ以上掘り下げるつもりはないが、パチンコ・スロットで勝つ方法に関しても投資の世界と同様にリスクを回避することが全てなのである。
例えば、パチンコだと朝一ランプを狙う人がいる。
▽CR必殺仕事人5の右打ちランプ
画像:セグ判別&設定推測パチマガスロマガ攻略
こういった台を打てば、スタートから確変状態に入っているので、そりゃあ勝てるだろう。
つまり、これは通常の人よりも大当たりを引くまでの投資額を抑えているということであり、リスクを回避している。
次に、スロットの天井狙い。
例えば、ハーデスを1000Gから回すとする。
ハーデスを1000Gから天井まで回すとなると最大でも570G+αで天井ATに当選となり、その場合の投資額は約20000円。
それに対して、天井達成時のプレミアムオブハーデスの期待値は約30000円(等価時)。
それでいて、開始直後に当たる可能性があれば、GOD揃いする可能性もあるわけで、それらの要素諸々をひっくるめた値が「期待値」であり、その額が1000Gから回すとなると約8000円となる。
つまり、1000Gから打つこと自体がリスクを回避しているといえる。
この他にも、パチンコで機械の設計上、1000円で24回転以上の台を打てばボーダーがプラスになるという台があったとすれば、25回転以上の台を打つことがリスク回避だし、
特定日のスロットのイベント狙いで、4台以上の機種に必ず6を入れているホールがあるとしたら、4台機種を確保することがリスク回避となる。
以上のように、各々の分野で難易度の差は存在するが、その全てに共通しているのがリスク回避となる。
そして、そのリスク回避をしたいがために、
朝一ランプやハマリ台を探したり、良釘台を探したり、情報を集めてホールのクセを読んだりするわけである。
多分こういうのって、負け組の人はわからないんだろうなって思う。
負け組の人から見ると、勝っている人というのは、
勝負強かったりとか、攻めて勝っているというイメージを持ちがちなんだけど、勝っている人というのは前述した通り「リスクを回避している」ということであり。
そもそも勝負をしていないわけである。
このリスクを回避するのって、何事にも重要ですよね。
ビジネスにおいても、例えばアメリカの開拓時代では、金山を掘り当てて一攫千金を夢見る人が多かったけど(ゴールドラッシュ)、
大体の人は金脈にありつけずに多額の投資をしてしまい大損してしまう人が多く、一番儲かったのはスコップや作業着を売っていたメーカーだったらしい。
これも結局、リスクをとっていない人が儲かってるってことです。
メーカー:オリンピア
導入開始:2002年10月
スペック:4号機ストック機Aタイプ
キャッチフレーズは
「勇気と勘で金脈を掘り当てろ!!ファイナルチャレンジが運命の鍵を握る!!」
あんまり記憶に残ってないが、ラッシュに突入するとめちゃくちゃREG連して、余裕で万枚も出る機械だった。
打ったことはないけど、コンセプトが好きな台だった。
リスク回避をしたらギャンブルじゃなくなる
ギャンブルとは一か八かの勝負を楽しむのが醍醐味なわけであって、リスクを回避するというのは、言い換えると「ギャンブルをやらない」 ということである。
例えば、ハーデスを1000Gから打つ行為は、勝ちが約束されたようなものであり、それを延々と繰り返せば、負けるわけがない。
つまり、リスクを回避した瞬間「ギャンブルではなく勝ちを約束された作業」をやっているということになってしまう。
こうなってくると、一気に興ざめしてしまい「パチンコ・スロットがつまらなくなる」というタイプの人間も現れたりする。
私自身は、そうなった時においても、お金を稼ぐこと自体が楽しかったので、
けっしてスロット稼働が苦痛になったということはなかった。
むしろ、やっていることが作業であっても、期待値を積んでそれが結果に結びつくこと自体が楽しくて仕方なかったのである。
しかし、現在はどうかって聞かれると、あまり打ちたいとは思わないのだ。
っていうのも「お金を稼ぐこと自体」が楽しくて今までスロットをやっていたわけだけど、
「お金を稼ぐ」という目的においては「スロット」が最善の選択肢ではなくなったからである。
そうなってしまうと、スロットを打っている時間がすごく勿体ない気がしてしまって、稼働はガクンと減ったのである。
仮に、今運営しているブログ作業をすべて放棄して、スロットに集中するとしたらどうだろうか。
ハイエナの下見で毎日5~6件回って、毎晩閉店データをエクセルでまとめて、設定狙いで食いやすいホールをリサーチしたりなどなど・・
時間と情熱をつぎ込めば、ある程度稼げることは分かっているし、もしネットビジネスをやってなければ、そこまでの情熱をつぎ込んでいたと思う。
しかし、そこまでの時間と情熱をつぎ込んだとしても、兼業で月100万は稼げない。
それは、スロット稼働とネットビジネスの収益モデルの違いであり、やはりスロット稼働では稼げる限界点がすぐそこにあるのである。
だから、どうしてもスロットをやっていると時間を無駄にしているような気がしてしまって、
例えば強イベントに出掛けた時に抽選負けして撤収となると、むしろホッとしたような気分になってしまう。
「じゃあ、お前、金銭度外視でスロットを純粋に楽しめばいいじゃんかよ」
といった意見もあると思うのだが、
それがどうもダメ。
お金を稼ぐスリルを味わえないスロットなんて、楽しくもなんともない。
それなら、ゲーセンに行って三国志やった方が何倍も面白いわけである。
た だ し
時折、スロットを打ちたくなることもあって、月数回はふと行きたくなる瞬間というものがある。
やはり、何だかんだ言ってパチンコ店の空間は嫌いではない。
それはユーザー視点でも経営者視点でも、あの空間に人生の半分以上を捧げてきたわけであり、自分の居場所なんだなと思う。
また、当ブログのコメントを見ていても、パチンコスロットが本当に好きなんだなという気持ちが伝わってくる人もかなり多くて、そういった人を見るとこちらまで楽しい気分になってきて本当に嬉しいし、ブログを書いていて本当に良かったと思えてくる。
ってことで、これからもスロットは定期的に打っていくと思うし、今までとは違った視点で楽しむことができたらと思う。