消えた24万円分の貯玉・貯メダル 原因は?
どうも。
パチンコ店長のクロロです。
毎週水曜日は当ブログの専属Gカップパチスロライター「エイミーさん」のエイミーレポートを連載しております。
今回は19回目となりますのでどうぞご覧ください。
Gカップパチスロライター エイミーさんとは?
クロロ店長の大好きなバツイチ子持ちの47歳の女性。
(しかも、第5回目のレポートでは巨乳であることが判明!)
現在は再婚して、昼は会社員、仕事帰りや休日にはスロット稼働。
その他にも株の資産運用もやっており、女性でここまでやるとはちょっと信じられない奇跡な人。
消えた24万円分の貯玉・貯メダル
先日マイホールの1つに行った際、2人でホール全体を見て回りそれぞれ打つ台を決めて座った直後、主人が私のそばに走ってきてカードがない! と言うんです。
貯玉カードを無くしたと言うんです。
貯玉は・・・スロットおよそ4,000枚、パチンコだいたい40,000個 等価計算で約240,000円分です。(私があげた分が結構ありますが)
すぐ主人に、「カウンターに行ってきて確認して」
カウンターで貯玉カードを無くした と伝える
①保管してあるかどうかを確認する
②保管してなければ(紛失として)再発行
戻って来たら・・・
保管してあったよ
と私の打っている台の横のサンドですぐ貯玉をチェックしています。
すると・・・
スロット残数13枚
・・・サーッと血の気が引きました。
「パチンコも見てくる」とパチンココーナーへ走って行きます。
主人は、私とホールへ行き始めた頃、獲得メダルは全て景品に交換していました。私が、「再利用しないと損になる」と貯玉カードを作る様になったのでまさかの以前のクロロさんの記事で、複数のメンバーズカードでのトラブルとは違うと思いました。
台に放置して使われてしまったのではないかと、不安で絆を打っている場合ではありません。。パチンココーナーから戻って来たらパチンコの貯玉は、0個だったと言うんです。さすがに40,000個の玉が無くなることはないと思うので、本人もいろいろ考えております。
私は、彼に言いました。
まずはもう1回カウンターに行って
発見状況を確認してもらって、
状況内容によっては録画を確認してもらって
流用されたか確認しておいでと伝えました。
私は、絆連チャン中でしたが、数分後追いかけて状況を一緒に確認しました。
すると、
本人もなんで貯玉カードを作ったのか覚えがないが、昔作ったと思うとのこと。
毎回端玉はお菓子に交換しているハズなのに・・・でも「作ったんだよな」と言いました。
結果的にですが、主人が複数のメンバーズカードを使用する結果となってしまい、カウンターでは危うく出禁等の扱いになる可能性のドキドキの状況に・・・。
私が横から「ダメじゃん。1人で複数のカード作ったらいかんのよー。いますぐ13枚だして破棄しないといかんね~」 って言ったら、主人はカードを私に渡して
「あげる。使って!」 って言うから「それがいかんのよー」 って。
その言葉にビックリ! 結局はその場でお菓子に交換して余分なカード(過去の作成カード)を破棄し、その後も通えるみたいなので良かったです。
ハナハナのラッピングバス
話は変わって先日朝の出勤時、パイオニアのハナハナのラッピングバスを見ました!
おそらく他の県では走っていないのでは?と思います。さすが東海地区だな~と思いましたね。
イメージは・・・
こんな感じです。
また、グレートキングハナハナでついに一日の差玉が8,000枚を超える出来事がありました。見ていただけましたでしょうか?
ハナハナシリーズで差玉6,000枚弱というのは何度か体験していますが8,000枚を超えたのは初めてでもうおそらく経験出来ないと思いました。
その後もグレートキングハナハナではいい台に巡り合えていて、先日も仕事終わりで用事を済ませ(21:00を超えたぐらい)、主人をホールに迎えに行ったところ、総回転8900回転 37/33 合算1/128~ で550回転ハマリ放置台を見つけ1時間で1300枚ほど出せました。最近グレートキングハナハナは、いい感じで機種差枚は増えていますね。
最近の日常での出来事
先日、娘のストレスや孫の世話で頻繁に娘の所に行っていますと書きましたが、娘も毎日の育児が大変の様ですね。・・・と言っても私の時は、誰にも頼めず
必死で一人で頑張っていたので、その時と比べたら全然楽なのだと思いますが・・・。
でもそのイライラが孫に伝わって孫もコンディションが悪いと、かわいそうなので見てあげるしかありません。
私が行くと、孫は私にへばりついて一切離れない状況です。
おむつを替えようにも思うように替えられないといった感じです。
少しトイレに行こうものなら、見えなくなるのでギャーギャー(わーんというかわいい泣き方ではありません)と、堰を切ったように泣きじゃくります。
孫の食事も、最近は外食先で定食についている「うどん」なども食べさせていることもあるので濃い味に慣れてきているからか、家で作る離乳食は味が薄いからなのか、食べない時も多くアイテム選択に困ります。
食べない理由
①娘のストレスが伝わり機嫌が良くない
②薄味で食べたくない。
③風邪ぎみ
私たちが、いろいろ考えても孫はまだしゃべらないので憶測でしかありませんが、食べてくれないと大きくならないし・・・。
おむつも一度Lサイズを購入して使ったんだけど、おしりのサイズとおむつのサイズが合わない様で漏れる現象が続き、またMサイズに戻しました。
そうは言っても、まだ孫の体重や身長は、標準の範囲内ギリギリ下の範囲に入っているそうなので、なんとか食べて大きくなってもらいたいものです。
先日孫の1歳の誕生日を迎える直前の週末に、みんなでお祝いをしました。
一升餅のお祝い
場所は私の実家で
①孫家族(娘と婿)
②私たち夫婦
③私の母親と義父(実父は14歳で病気で亡くなっているので新しい父です)
7名でお祝いしました。
1月中旬に入った頃、娘と私の母(私は仕事でいない)で会った時に、孫のお祝いの話になり私が全部予算を払いお祝いをすることが決まったそうです。
おかしくないですか?!
私がいないところで、私が払うことを決めたとは・・・。
こちらが近くの和菓子屋さんで特注の一升餅です。
(足の形にしてくれていますね)
母が事前に和菓子屋に予約に行った時の会話
母「今度ひ孫の1歳の誕生日にお祝いで、一升餅を背負わせるから注文したい。
でも一升なんてひ孫が背負えないと思うから少なめでお願いします。」
店員「は? 一生食べるのに困らないという風習が一升餅というワケで、分量を変えたら意味がないですよ!」
母「・・・。」
「あ~そうなんですか。」 とそのまま注文に至ったという話を聞きました。
うちの母って結構天然なところがありまして・・・
以前も、母と私の2人で車に乗って買い物に出掛けまして、私が助手席に乗っていました。
駐車場に入ると、結構車が止まっていて混んでいます。
同じタイミングで駐車場に入った前の車がそのまま直進するかと思ったら、
止まりました。
ん? ・・・と一瞬思った瞬間
前の車はバックランプがつきそのままこちらにバック進行中です!
そして・・・
ボコン
とこちらの車にぶつかった後に・・・
母は、プップッとクラクションを鳴らしました。
私「えー おそいやろ!ぶつかってからクラクションって・・・ 」と
ぶつかったことより母のクラクションのタイミングに爆笑してしまいました。
そんなに猛スピードで下がってきたワケではないので、私が横から運転席の
クラクションを鳴らせばよかったと自分自身も反省・・・。
相手は年配の女性で全然後ろを見ていなかったとのことでした。
そんなに大きな事故にならず良かったです。
宴のお料理
(名古屋では有名な八百彦本店(創業290余年)の仕出し弁当とオードブルです。
ま~なんだかんだで3万円弱の出費です((+_+))
注文先などは母に任せていたので、腹をくくりました。
アイスケーキ(スヌーピーが乗っています。ろうそくは「1」です)
毎年毎年みんなでお祝いできるのは幸せだと思うのでずっと続けていきたい(お金は全てこっちばかりじゃなくて思いやって考えてもらいたいですが・・・)
結局貯玉の中身がどうなったのか書いてない、、、
ともるスミスさん コメントありがとうございます。
文中の「余分なカード(過去の作成カード)を破棄し、その後も通える」でご理解いただけないですかね〜
余分なカードを破棄して現在溜まってた(24万円分)カードを再発行し使ってるってことなんですが。
あと、本人もなんで貯玉カードを作ったのか覚えがないが、昔作ったと思うとのこと。
と書いてありましたが、いつ作ったかって店員が聞いてきたのですか?
その答えが今回の貯玉の件にどう関係があるのかわかりません。
再度のコメントありがとうございます。
再発行したら貯玉が全然自分の状況と違った為、再度店員につっこんで、店員から複数のカードを作ったんじゃないですか?!って威圧的に言われ本人は「覚えがない」とやりとりしてました。まー10年はそのホールに行ってないって言ってましたから。仕事はエンジニアなのでしっかりしたポジションで仕事してますが、抜けてる部分もあるんですよ。
理解力がなくすみません。
ただあまりにも肝心な部分を略しすぎて理解出来ませんでした。
まあ、無料ブログにケチつけるのもなんですが、スミスさんと同意見で、タイトルについて結末を極端にいうと小学生が読んでも分かるように書かないと全ての人が理解は出来ないと思います。
確かに、想像は出来なくないですが、分からないですよね?モヤモヤした状態で終わられると人間面白くないと思うのです。
毎回エイミーさんの記事が読みにくいです。
文章がめちゃくちゃすぎます。
投稿する前に誰かに添削してもらって下さい。
日本一面白いパチスロブログさん コメントありがとうございます。
すみません。読みにくくて。宣伝ですか?
読みにくいのはエイミーさんのせいではなく私のせいですね。
公開する前に、私の方で内容を毎回編集しておりますので。
これもなかなか集中力のいる仕事でして、上手く編集できずにすみません(^^;
宣伝ですか?
の発言は気分の良いもんではないですね。
読みにくいのは事実でしたので。リンク貼ってあるからかも知れませんが、
序盤がちょっと何言ってるか分からない状態な気が(^_^;)
貯玉は復活したんですか?
うまさん コメントありがとうございます。
はい。もう一度必要なカードを再発行してもらい、過去のカードを破棄して今は問題なく使用出来ています。
貯玉が戻ったのなら良かったですね(^_^)
私事ですが、ある日に貯玉カードを忘れたので現金投資をして、結構出たのでいつも通りに貯玉をして帰宅しましたが、当日限りのICカードに貯玉をしたので後日には無効になってしまった過去をこの記事を見て思い出させられました(^_^;)
うまさん またまたコメントありがとうございます。
私も2回 あんまり行かないホールで当日のみの現金カードを換金忘れて1,000円分と3,000分 無効になりました。
それからは、当たった時点で現金カードはすぐ換金していますね。せっかくプラス収支でも、その無効分はプラス収支から差し引かなければいけないので、勿体無いですね。
当日のみのカード清算忘れって、みなさんの地区では対応してもらえないのですか???
私の地区は、定員に事情を話せば、きちんと清算対応してくれますよ。
お金残金は清算機で操作すれば、いつ・いくらまできちんとカードが記憶してしますし、
貯玉分も同様にいくつあるのかすぐ分かりますよ。
ダメ元でも店員対応してもらってみたほうがいいと思いますw
バサラさん コメントありがとうございます!
(バサラさんのコメントに返信ボタンがなかったので
こちらで)
そして・・・アドバイスありがとうございます。
店内放送で当日のみの清算って言われているし、敢えて店員に交渉したことがなかったですね。貯玉カードに入れた現金は、後日利用可なのは認識していますが。
今後やってしまったらバサラさんのアドバイスの様に
店員さんに確認します。ありがとうございます!
ネタがないんですね。
リングさん
どういったネタならいいんでしょうか??
お疲れ様です。
ここでお金払うのは自分だけって言ってたらダメですよ。ちゃんと本人達に言わないと。
フジオカさん いつもコメントありがとうございます!
そうですよね〜
まぁ今回は・・・って思って。結構な出費なのでこれからはきちんと伝えないといけませんね
エイミーサンこんばんは(*´∇`)ノ
一升餅は重すぎて転ぶのがまたいいみたいですよ(*´ー`*)
懐かしいです(* ´ ▽ ` *)
お金ね(笑)
娘なんかは母親が払うの当たり前だと思ってますよ(* >ω<)
でもね?いいじゃないですか(*/∀\*)ある袖は振っておけば(* ´ ▽ ` *)
無い袖は振れませんよ( o´ェ`o)
そのうち私達も老いに勝てず何かある事に子供を呼ぶ羽目になります(;ω;`*)
病院で検査した結果も年寄りには悪い場合は話しません( >Д<;)
子供を呼べと言われます(*T^T)
やれるうちに娘さんに色々やってあげて下さい(* ´ ▽ ` *)
さくらさん いつもコメントありがとうございます。
そうですね。私はずっと母子家庭で娘に不憫な想いをたくさんさせてきたと思うので、少しでもと思ってはいます。
・・・が毎月結構援助してると思いまして。
振れる袖は振れるうちに振っておきましょうかね〜
エイミーサンさくらも母子家庭です( *´艸`)
お金を持つとパチンコに使ってしまうので貯めたいお金は娘が管理しています(* >ω∀<*)パチンコをやめろと言われた事もありません( ノД`)…
さくらには出来た娘です(;ω;`*)
お金は大切ですがお金は誰かのために使う事が一番いいのです(*^-^*)
それと今回随分コメントが荒れているようですが気にしてはいけません(* ̄ー ̄)
人気があるという事です。
テレビをつけて面白くないとテレビ局に電話してるようなものです。
見なければいいしわざわざコメントするような事でもありません。
コメントしてお返事もらえるだけで凄く嬉しいのです。
お気になさらず、こうやって何人にもきっちり返信されるだけでかなり大変でしょう。
水曜日のエイミーサンの記事は毎週スーパーの玉子安い日=エイミーサンの記事が出る日だと何時に更新かなってとても楽しみにしているのです(* ゚∀゚)
これからも女性も楽しめる内容をお待ちしています(*´▽`*)
さくらさんも母子家庭なんですね(私は去年までですが)
素敵なお嬢さんに育っているようで、イイですね。
私も娘がいてくれたおかげでここまで頑張ってこれました。娘には感謝しております。
ここに記事を書かせていただいたことで、自分の稼働に変化があるのでそれはありがたいですが、コメントに関しては結構落ち込んでます…
さくらさんのコメントで心が救われます。本当にありがとうございます。
私も記事を読んで、ともるスミスさんと同様、貯玉はどうなったの?と思いました。
また、リングさんのコメントには、どういうネタならいいかとコメントを返していますが、エイミーさんの役割はクロロさんのスロット稼働が少なくなったことを補うことだったはずです。また、スロットブログとして登録しているブログなので、やはりスロットの稼働についての記事を期待している人が多いのではないでしょうか?
仰っていることは間違ってないと思いますが、エイミーさんには私の方でパチやスロ以外のことも自由に書いていいですよというスタンスだったんですよね。
ただ「スロットの稼働についての記事を期待している人が多い」というのはまったくその通りですので、分かってはいましたが非常に良いご意見をいただけたと思います。
どうもありがとうございます。
ちなみに、エイミーさんには女性スロッターにしか書けない男性が喜ぶようなエロい話も沢山書いてほしいと毎回懇願しております(^^;
エロい話はともかく(笑)さくらはエイミーサンの稼働以外の話も楽しみにしています(*´ー`*)
お金払って登録しているサイトならともかく無料なんですし、さくらのような女性もいるので女性が読んで退屈しない内容ってのも大事かと思います(*´∀`)♪
エイミーサンが今回はどんな台を打ったのか、勝てたのか、負けをどう取り戻したのか、そういう立ち回りも楽しみにしています( ゚ー゚)
負けてくると何をどう立ち回るかわからなくなってくるので、参考にしています(* ´ ▽ ` *)
さくらさん 本当にいつもコメントありがとうございます。
今まで提出した記事を分割されてアップされているのもあり今後は、日常の出来事的なモノはなしにして稼働のみにしてもらおうとはしておりますが、勝っていますしギャラも少ないので心労を考えるといつまで続くかって感じです。
もりそばさん コメントありがとうございます。
毎回稼働日記と一緒に合わせて日常の出来事を提出していますが、分割してアップしていただきこういった結果になり申し訳ありません。
全然おもろない
申し訳ありません
うん。つまらない。
ただの日記なら書かないで
エイミーさん、ダメだわ。
皆んなの代弁してくれてるようなコメントに、上からの物言い。
拙く、想像力で補う必要がある文章だからコメントが来てるのです。
また、自分のブログなりHPがあるなら、当然ウェブサイトの欄に記入するでしょう?
その返信に、蛇足の宣伝ですか?って、、、当たり前だろ!
こんにちは
いろんな方が色々言われてますが自分は応援しますよ(^ ^)
今後も毎週水曜日楽しみにさせていただきます。
一升餅??初めて知りました。幼児虐待的な内容でびっくりしました(^ ^)
子供の成長は癒されますね
エテ吉さん いつもコメントありがとうございます。
5/8に緊急手術をしまして、自分のおかれた状況に落ち込み、コメントに落ち込みコメント返しにもパワーがいりますね。エテ吉さんのコメントに心が救われました。ありがとうございます。
正直言って内容が飛び飛びで読みにくいしつまらないです^^;
貯玉が無くなっていてどうやって24万円の額が復活したのかも謎ですし(複数枚の中に入っていたの?それとも入って無いと言われた旦那さんのカードに店側が保証したのか?)
題名がついている内容の説明の内容が薄いです。それと話が飛び飛びで読んでて?ってなりました^^;
内容が飛び飛びっていうのはまさにその通りで、すべて私の方の編集が原因ですね。
色々な理由があって尺の長い文章を編集してるんですけど、文章は生き物ですからそういうのって基本ダメということを改めて分かっただけでも勉強になりました。
実際に出来上がったものを見て微妙な印象を受けていたのですが、こうして沢山のアドバイスをいただけるのはとてもありがたいことですね。
皆さんのコメントは今後の運営に向けての良い参考とさせていただきます。
クロロ店長さんエイミーさん何だか私が生意気なコメントしてすみませんでしたm(_ _)m 毎回毎回クロロ店長さんのブログは楽しく読ませて頂いていて感謝の言葉を伝えないといけない立場なのに・・・これからもクロロ店長さんとエイミーさんの記事を楽しみにしていますので頑張って下さい(*^^*)
いえいえ!
とてもありがたいご意見だと思っております。
今後ともご愛読宜しくお願い致します。
記事の内容に関しては、ご本人が書きたいことを自由に書けばいいと思います。変な縛りを付けるとその人の個性が無くなってしまうかもしれませんし。
ただ今回の貯玉のくだりは、恥ずかしながら私も1回では理解できず2回読み返してしまいました(笑)。人にちゃんと理解してもらう文章を書くって難しいですよね。でもエイミーさんの文章はいつもわかり易いし、内容も面白いと思います。
お孫さんの件も、娘さんが育児でストレス溜まってしまっているようですが今が一番かわいい時期だと思いますのでめげずに頑張って頂きたいです。
シルバさん コメントありがとうございます。
分かりにくくて申し訳ありませんでした。
記事を書きながら何回も何回も見直して・・・時には、ゴッソリ消したり相当な時間をかけております。
まだまだですね。
孫はホントにかわいいです。娘もかけがえのない大事な宝物です。めげずに頑張りますね〜
バラエティーに富んだ記事でいいじゃないですか。
クロロ店長なんかネットビジネスの収集をマウンティング?しまくりなもんだから、自分もブログを始めてしまった次第です。
スロパチ記事プラス好きなこと書けばいいと思いますよ。
ダメタコ足配線さん コメントありがとうございます。
好意的なご意見ありがとうございます!
ダメタコ足配線さん ブログ頑張ってくださいね〜
結局貯玉240000円分の行方はどうなったのでしょう?
血の気が引く程の出来事でしょうし、貯玉は返ってきたのかはたまたそのまま無くなったのか…気になってもやもやします。
2回読みましたが分かりませんでした。私の読解力が低くて申し訳無いです。
と思ったら既にコメントで回答されてましたね。
文中に「余分なカードを破棄し、貯玉240000円分のカードは無事戻ってきました。複数カードで出禁などはなく、今後も無事に通えるみたいなので安心しました」等と書かれたら分かりやすいと思います。
記事は毎回楽しみにしていますのでこれからも頑張って下さい。
強打マン大嫌いさん コメントありがとうございます。
内容が分かりにくくて申し訳ありませんでした。
分かりやすい文例までありがとうございます。
何度も読み直したんですが、まだまだですね。
これからもよろしくお願いしますね
もうこのコーナーどうでもいいよね。
記事はつまんないし、内容も分かりづらいし…
ハナハナもスイカフォローしてないなんて、
たまたまプラス収支になってるだけでしょ。
読んでても痛いだけです。
花打ち親父さん
今はスイカフォローしてますよ。
収支は今年1〜3月の結果をみていただいていますか?
勝ってますよ。たまたまじゃないです。
最近も1ホールで¥260,000交換しました。
だからそういう反論が痛いんだって言ってるんだけど…
いくら換金したとかじゃなくて…
まあ、でも頑張ってください。収支を嘘って言ってる訳じゃないんですよ。設定狙いをしてる人達が、「ならほどな。」って思える記事をこれからも期待してますね。
名古屋(愛知県)には、ハナハナだけでちゃんと食っている人が沢山いるんだからね。
エイミーさんの記事はつまらない事は無いけど、立ち回り的には酷いからね。
でも応援してますよ。
エイミーさんは兼業だからまったく問題ないのでは?
否定的な意見の人は読まなければいいと思いますよ〜
アキヲさん お初ですね
コメントありがとうございます。
すごい落ち込んでます。。。
こういったご意見で心が救われます。
ありがとうございます。
上から目線で失礼かと思いますが 結果に含みを持たせ、推理させるには ちょっと拙い文脈かな?と思いました。しかし、賛否両論ながら これだけの反響があったのは結果オーライでしょう。
エイミーさんの記事は毎回参考にならないし、ここまで毎回酷いレベルのブログ記事は無いですよ