パチンコ優良店はここで判断しろ!過去1年間で設定が入った機種・入らなかった機種
一口に優良店といっても、人それぞれの解釈は様々だ。
今回は営業に関してのみの話をするが、その営業一つをとっても人それぞれ好みの営業スタイルというものが存在している。
営業スタイルについて
営業スタイルにおいては一つの例として
●フラット営業 と
●メリハリ営業 が
存在する。
フラット営業とは
1を使わないが56もないといった調整であり
メリハリ営業とは
1がメインだが56も使うという調整である。
ただし、ぶっちゃけゴッド系や北斗転生といった爆裂AT機は1でも利益が取れないので、フラットでもメリハリ
でも基本オールピンとなる。
そのような配分にしないと営業が成り立たないのだ。
さらには
●いつ来ても遊べる調整 なのか
●日によってメリハリ があるのか
といった違いもあるのだが
これに関しては出玉イベントを嫌う法人では前者のパターンが多い。
あとはまあ、立地条件にもよる。
例えば、安定した集客の見込める駅前であれば、無理に営業の山場を作らなくても集客できるので、イベントをやる必要性は低くなる。
逆に、人口の少ない地域のロードサイドという立地であれば、足場が弱いので外から客を呼ぶ必要がある。
となると、出玉イベントは必須となる。
ライトユーザーとヘビーユーザー
そして
ライトユーザー(一般客)においては
フラット営業のホールが
ヘビーユーザー(プロ層)においては
メリハリ営業のホールが
好まれる傾向がある。
ただし、さらにレベルの高くなってくるプロとなると
ライトユーザーの集まるフラット営業のホールで不意に投入される高設定を掴むなどして上手い立ち回りをしている奴も多い。
メリハリ営業のホールでは、その分ライバルも増えるので
一見フラットだけど実は設定を入れてくれたりするホールの方が、高設定を一人占めできる可能性があるということであり、期待値は高いといえる。
最近の設定師の帳票を見て思うこと
私は立場上、部下の設定師の組んだ帳票を毎日見ているのだが、そこで常々思うことがある。
それは
北斗転生には
死んでも設定が入らねえ
ということだ。
もちろん、営業に関する資料をお見せすることはできないが
過去1年間で設定が入らなかった機種BEST10というものを、データベース化して一覧にしてみた。
メルマガ会員の方限定で公開するので、興味のある方はご覧いただいてほしい。
もちろん、地域性や各ホールの営業方針によっては
それが異なってくるので、一概には言えないのだが、一つの参考資料として立ち回りに活かしていただけたらこれ幸いである。
ちなみに、過去1年間で設定が入った機種BEST10といえば以下のような形となる。
過去1年間で設定が入った機種BEST10
1位:バジリスク絆
2位:ハナビ
3位:沖ドキ!
4位:ハナハナシリーズ
5位:魔法少女まどか☆マギカ
6位:マイジャグ3
7位:北斗の拳 強敵
8位:魔法少女まどか☆マギカ2
9位:ヱヴァンゲリヲン魂を繋ぐもの
10位:ガールズ&パンツァー
パチンコ優良店はここで判断しろ!
逆に裏を返すと、先ほどあげた
過去1年間で設定が入らなかった機種BEST10
に設定を入れているホールはかなりの優良店といえるのではないかと思う。
ただ、設定が入りづらいと思われる場所に裏をかかれて設定が入るということになるので、プロにとっては優良店とは言えなくなるのかもしれないが、一般ユーザーにとっては優良店であるといえよう。
設定が入らない機種の理由を見ると、入る機種3位の沖ドキに違和感が・・・
設定通り出ない上、判別が難しいですし。
客付きのいい店は依存症の常連がいつでもぶん回してるイメージで入れる意味ないのでは。
といった記事をクロロさんが以前書いていた気も。
自分のよく行くホールでは同じく一撃台に分類されるであろうモンハン狂竜は6入れてきます。
同じホールのモンハン月下は周り含めてコングラ、アキラそれぞれ1度見ただけなので、
おっしゃるようにほとんど入ってないと思います。
沖ドキに設定を入れる理由は
プロが打たないから一般ユーザーに還元しやすいことと
6の割が低いことと
台数が多い店が多いという理由です。
>プロが打たない
そんなことまで考えるんですね。
確かに沖ドキなんかはジジババが多いです。
そういう人に還元したいじゃないですか
そういう店長ばかりだといいんですけどね。
最近は絆にしか入れないような糞ホール多いですからね。
あとは特定の機種を示唆してそれ以外設定入れないようなとことか。
朝一抽選負けたら終了。
特定機種を示唆するのは軍団呼ぶだけなので本当にやめてほしいと思ってます。
そんな営業やってるホールは一般層を失うでしょう
萌スロに設定入らないのわかってるけど、ほんの後チョッとだけ設定上げて欲しい。
あと、「凶」なんて引かせるんじゃないよぉw
凶は2/10くらいで出現しますw
逆に設定が最も入った機種なんかも知りたいですね!
記事の下の方に書いてありますよ
関係ないですが、みんパチもフラット店とメリハリ店とベタピン店で分けて評価できると良いんですけどね。難しいでしょうが。
メリハリ店の通常営業をもって評価下げるのも違和感ありますし、逆にイベントでの最高設定がつねに4だと下げても良い気がします。
ご意見ありがとうございます。
あまり評価の項目を増やしても、書き込む側が大変なので、3つに絞ることがベストだと思ってます。
なので、メリハリかフラットかはレビューに書いていただければと思います。
>メリハリ店の通常営業をもって評価下げるのも違和感ありますし、逆にイベントでの最高設定がつねに4だと下げても良い気がします。
ここの解釈は人それぞれだと思うので、仰る通りご自分の思うように評価していただければOKです。
いつも設定狙う店舗は絆、転生、修羅、強敵に入ってますね。
時間差オープンは役職情報では転生全6という話です、、、
全く関係ないですが、みんパチにレビューしたお店にプロが付いておりました(笑)
修羅は導入2週目くらいからはけっこう入れていたんですけどね。
>全く関係ないですが、みんパチにレビューしたお店にプロが付いておりました(笑)
プロの人も見てるんですねw
けっきょく一般人にも検索でヒットする可能性があるので、みんな平等に楽しんでくれればいいと思います
良くクロロ氏は転生採算取れないとか言ってるけどあれ確かに終わらないこともあるけどマジで死ねる台だからなー。
低設定で回収できない時もあるのはわかるがありえないほど吸い込むことの方が多いはず
だがそれがいい
転生を終日打ったことがないのでわかりませんが、あれだけ出るってことは吸い込みもそりゃすごいですね。
ただ、トータル的に見ると甘い部類かな
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
設定が入らない機種が気になってメルマガ登録させて頂きました!
丁寧なご挨拶とメッセージにますますクロロさんが好きになりました。
これからも宜しくお願い致します。
ちなみに30代リーマン妻子持ちですのでそっちの気はありません。
記事に関してですが、設定入ってた機種にエヴァ魂がランクインしてるのには驚きました。
あと個人的には化物語、攻殻機動隊の6が打ちたいです。
エヴァ魂はバラエティの見せ台として、設定入れるホールが多いですね
メルマガ登録ありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
設定が入ったの定義なんですが、設定6に限定してますか?
45も含むと意味合いがかなり変わるかなと。
絆はやっぱり全国的に鉄板何ですね 花火は奇偶長く打つとわかりますもんね 沖ドキは意外でした 設定6でも 下手したら爆死する機種だと思うので(笑) ハナハナ系は北海道はあんまり稼働がないので 高設定っていう台を拝見したことがありませんでしたね パネフラも見たことないし(笑) ジャグラーは人気なのでそこそこ入ってると思います。地域差が激しいですけど 意外なのがイベントの日だけハーデスだけに設定入れてるホールもあります(笑) 何故だかわからないですけど
やはり、地域性が大きいかなって思いますね~。
エヴァ魂がランクインするとは。納得です。
エヴァ好きで基本的にエヴァの台しか打たないライトユーザーですが
ここ半年だけみてもプラス一万枚くらいです。
イベント日には設定通りに出てくれるので見せ台にしやすいですよね
不意に投入される高設定は自信がある時によく狙っているので、私は上手いのだなと勝手に自画自賛しましたw
まぁ冗談はさておき、サラリーマンの私は設定狙いでイベントにいくということはなかなかありません。
そのため、稼動できる日は通常でも高設定ツモって当たり前くらいの感覚がないと厳しいし、運の要素を最大まで減らすことを意識して立ち回ってます。
トップ3は、納得ですね!
現状のいろんなホールの状況を見るとそれしかないという感じでしょうか…。
普段はハナハナばかりですが、やはり大嫌いな絆も視野に入れなければなぁと記事を読んで思いました。
それでも、絆の場合はイベントかつよっぽど強い狙い台が確保出来た場合しか打つ気はでないですが、チャンスがあれば狙って行きたいなと思いました。
ハナハナに関しては地域性が強く影響しますよね。
特に愛知なら強いですね。
あと、関東でも楽園大宮はハナハナが強いようです。
http://minpachi.com/%E6%A5%BD%E5%9C%92%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E6%96%B0%E9%A4%A8/