ガセイベントか否かを一瞬にして見抜く方法
パチ屋の特定日や雑誌イベントにおいて、その日のイベントがガセであるか否かを台を打たずに一瞬にして見破る方法があるのだが、それについて書こうと思う。
スロットのガセイベント
例えば、全台系のイベントで入る機種が分かっているのであれば、そこでガセイベントをするホールはほぼないと思う。
なぜなら全台系で入る機種を謳っている以上はそこに入れないと嘘が見破られるからだ。
ただし、そうではなく全機種や全体を対象としたイベントであると誤魔化しが効くので注意が必要である。
そこで一つ例を挙げると5のつく日がイベント日のホールがあるとする。
そのホールでは毎月5・15・25日にはバジ絆には必ず6を使っており、それ以外の主要機種にも高設定を入れているとしよう。
そのような場合には5のつく日のクセを徹底的に見抜いてイベントを攻略すればそれでいいと思う。
しかし、例えばそのホールが5のつく日以外にヤケに煽りを入れてきたとしよう。
いつもだったらそこまで煽らないのにある週末土曜日に関してはフェアリンを呼んで、ブログでも主要機種に高設定をバンバン使うという示唆をしてきたとする。
(まあ、フェアリンを呼んだ時点でその日の営業が鉄板なのは確実なのだが‥)
そのような状況が発生した時にはユーザーに迷いが生じると思う。
「5のつく日の信頼度は把握しているのだが、今度の土曜日の営業にははたして期待していいものか・・」
▽超絶人気ライターのフェアリン。彼女が来店となれば長蛇の列ができること必須。もちろん営業の中身も超激熱である。
ガセイベントか否かを一瞬にして見抜く方法
以上のような時にイベントの信頼度を一瞬にして見抜く方法がある。
それはその日の早番のスタッフの面子を見てみることだ。
例えば、開店時に通常営業日には姿を現さないスタッフが存在していたとしたら、その日の営業には期待していいだろう。
逆に通常時の早番メンバーと変わらない場合にはあまり期待できないと言っていい。
店舗の幹部である店長と副店長は設定変更ができる権限を持っている場合がほとんど。
そして、基本的にその2人は遅番に回ることが多く、その理由は閉店後に設定変更するからである。
もちろん、早番専門で朝変更する店長も存在するのだが、個人的な経験上割合としてはかなり少ない。
朝変更するよりも閉店後変更する設定師が圧倒的に多い理由は
朝早く出勤するのが嫌だからだ
例えば、朝礼が8時だとしたら通常の社員は7時半に出勤する。
しかし、朝変更の場合は8時の朝礼までに設定変更を終えなければならないので、6時には出勤せねばならない。
設定変更の流れにおいては
①前日の利益をチェック
②帳票を出力
③設定変更する場所を帳票に記入
④設定変更を開始
⑤プラスαの作業を開始
といった流れとなる。
これらの作業を一人でするとなると1時間では足りない。
単純に300台のスロットコーナーの中から100台を設定変更もしくはリセットを掛ける場合でも1時間掛かる。
さらにはその後、ガックン対策の1回転まわしや、ハーデスや北斗強敵や化物語の高確落としをやるとなるとかなりの時間を消耗してしまう。
ちなみに私の場合はスロットの営業調整に毎回2時間は時間を掛けていたほどだ。
また、確認だが8時に朝礼が終わった後に設定変更をすることは基本ない。
理由は朝礼後はスタッフがスロットコーナーで開店を迎える為の朝作業を行っている関係上、その空間の中で設定変更をすることが情報漏洩の関係上できないからである。
以上のことから、設定変更を担当する店長や副店長は基本的に閉店後に設定変更するので、遅番のケースが多いのだ。
しかし、そのような立場の者がある日、早番に回っている状態となると理由は一つしかない。
その日の営業が大切で朝の状況が見たいから早番に回っているのである。
特別な日には店長が早番にいる理由
ちなみに「特別に出したい」という日には、予め上司に稟議書を挙げるケースがある。
その稟議書を挙げる先はエリア長であったり、本社の営業部長であったり様々なのだが、いきなり週末に赤字営業をして上司が面食らうことがないように、勝負を掛ける時には上司に一言ことわりを入れたり、場合によっては稟議書を書くケースもあるわけだ。
で、そのようなことを上司に言って許可をもらった以上、店長としては朝の状況をしっかりと見ておかなければならない。
・並びは何人だったか
・どんな客層が来店したのか
・どの地域から客が来ていたのか(車のナンバーをチェック)
・どんな機種から埋まったのか
・客はどんな顔つきで遊技していたのか
・巨乳ギャルは何人いたのか
などなど。
上司にことわりを入れて玉出しする以上はその効果をしっかりと見て、上司に報告することと同時に、上司に何を聞かれても答えられる状態にしておかねばならないのである。
さらには、並びが予想以上に多かった場合には高設定を増やし、少なかった場合には高設定を減らす。
こういったきめ細かい対応においても、その権限のある者にしかできないので店長及び副店長が早番にいる必要があるのである。
ちなみに、並びが少ない時に高設定を減らす理由は、高設定の数に対して稼働が追いつかないと赤字が膨らむからである。
逆に増やす場合は、黒字が増え過ぎることを抑える為である。
例外となるケース
以上のように早番に店長及び副店長がいるかどうかで、その日の営業の期待度をある程度予測することができるわけだが、以下の場合は例外となってしまうので注意が必要だ。
①日常的に店長が早番から遅番まで通しで働いているケース
人員が少ない中小企業のパチンコ法人によくあるケース。
要はブラック企業である。
こういったグループで働く店長はまさに地獄なり。
②営業調整を毎朝行っている店舗のケース
早番好きの店長・副店長が毎朝営業調整を行っているケース。
デフォルトで幹部が早番に存在しているので、強イベント日にも特別な変化はないといえる。
以上のようなケースが例外となるのだが、遅番で設定変更した店長(もしくは副店長)が朝の状況だけ見に来てすぐに帰るというパターンもよくある。
これは翌日遅番なのに、自主的に早番の状況を見に来るという、仕事熱心な担当者に見られるケースなのだが、こういった日にも期待できるといっていいだろう。
そして、以上のことを加味すると店長や副店長の車を把握しておけば、朝一駐車場に入った段階でその日の期待度がある程度予測できることになる。
そのように設定狙いにおいては、朝の状況のあらゆるところにその日の営業のヒントが隠されているといえる。
- ▼週末(土日)のイベント日は出るのか?
- ▼萌えスロに設定が入らない理由
- ▼爆裂台の翌日の設定 据え置き・設定落としの考え方
- ▼パチンコそっちのけでスロットで集客しようとする理由
- ▼スロットの設定を決めるシミュレーションソフト
フェアリン来店イベントであれば無条件で期待度激高なので全ツッパしてください。
クロロさん、こんばんは。
ホールの店員を見て店長、副店長という役職は何で判断するのでしょうか?
他の人と服装が違うくらいだとわからなく、名札に書いてあるわけでもないので判断がつきません、店員と話す事もないのですけれども。
スーツ=主任以上というパターンが多いですね。
あとは、常連さんや店員に聞いてみるのもありかと。
こんばんは…!
いつも楽しく身のある部分を参考にさせてもらってます!
自分も特定日が休日と重なったった時に設定狙いで並びますが…
自分の通うマイホもまさしく今回の記事が当てはまります。
ガセでない特定日には必ず店長が整理券配ります。これは常連の中でもみんな気づいていて…店長が出てこなかった場合は常連の半分が開店時には他の店に流れますね。そういう場合は自分は宵越しやリセットに回りますが…!
ただ、その理由がわからなかったので、店側の心理を知る事ができて今回の記事は身になりました…!
やぱクロロさんの記事はバカあり、真面目ありで上手いですねー!
実際に現場で色んな店長を見てきましたからね~。
くだらない内輪ネタですね
今日も密告お疲れ様です!
僕はライターや芸能人来店イベントはほぼダメ(ガセ)だと思ってました。呼ぶ人の知名度によって信頼度も変わるんですね。
ライターや芸能人来店イベントはほぼダメ(ガセ)です。
ただし、フェアリンは別です。
彼女が来店すればパイレーツワールド&ドリームジャンボが全6確定となりますから、激アツなんです。
エ○パスは うのがいれば鉄板
ハマカーンだとガセですww
うの生で見てみたいですね
スーツの件で何件か教えて下さい
スーツ=Yシャツでいいんですよね?それともスーツとYシャツは別物と考えますか(アルバイトなどは制服着用の店として)
近所の店で40代の店員がYシャツ(たまにしか顔を出さない)から制服(毎日フロアに顔をだすようになった)になったのですがやはり降格人事って見て間違い無いですか?今は別の人がYシャツ着ています。
また別の店では、男性店員5~6人だけ日によってYシャツだったり制服だったりなのですが、日付・曜日・機種イベントなど全く関係なくアットランダムなのでどういう意図があるのかはかりかねています。ハッピを着ていたりなどと言うこともありません。
スーツ=Yシャツと捉えていいでしょう。
また、そのケースでは降格の可能性が高いかと。
日付・曜日・機種イベントなど全く関係なくランダムな制服というパターンも珍しいですね。
いつも楽しくブログを拝見しております。
今回の記事も非常に参考になりました。
自分の場合は、パチンコ併設店であればスロットの台をキープしてからパチンコのメイン機種の釘の動き方を見て、イベントの力の入れ具合を判断したりしています。
クロロ様のエリアのお店でも設置を入れるような日にパチンコの釘を開けたりってことはやったりしますか?
>クロロ様のエリアのお店でも設置を入れるような日にパチンコの釘を開けたりってことはやったりしますか?
あまりないです。
しかしながら、パチの釘の空き具合でイベントの力の入れ具合を判断するというのはホールによってはありですね。
ただし、その戦略が使えるホールはそう多くはないでしょう。
設置→設定ですね。
横やりすみません。らうさんのおっしゃるには、パチとスロの熱い日が連動していることもあるのですか?私はパチンコしかやらないのでわからないのですが、メールのお知らせは最近スロットメインで煽っているように感じます。黒地のメールとか。。。何度かつられていってみたんですが釘はあまり開いてない日が多い気がします。パチはオワコンだと言われればそれまでですが。個人的には月初がパチで、中旬~月末はスロットしか構ってもらえないと感じています
基本パチンコそっちのけでスロットでしたイベントはやらないですね。
パチンコそっちのけでスロットで集客しようとする理由
初コメです。
結構前から記事読んでます。
うちの近所にはスロットだけで1000台超え、合計2000台超えのホールがあります。ここは元々デパートで居抜きで使ってます。
都会の真ん中の方にあってそのお店の駐車場は無く、近くの特約駐車場を使う感じです。
このようなキチ〇イな台数のある店舗ですと、ほぼ100%赤字になるような気がするんですがこのご時世、パチ屋経営って甘々なんですか?
先日ホールを改装し、スロットを100台くらい増やしたお店で「G」の系列店です。(キチ〇イアーとよく言われますね笑)
もう少し詳しい話をするとマイジャグ3が97台あり平均稼働台数は30台くらいです。ちなみにジャグラーは全台で400台くらいあります。4パチコーナー魔界の花は1週間ほぼ稼働0です。(20台くらいあります。)
これで営業できてるとしたら、完璧私たちがえじきになってるってことですよね。
こういうお店には足を運ばない方がいいですか?
ガイアでしたらこちらの記事が参考になりますよ。
ガイア(パチンコ店)はなぜどこの店もガラガラなのか?
こんばんは
クロロさんは芸能人来店イベントはほぼガセだとおっしゃいましたがそれはグランドオープン後、初の芸能人来店イベントも同様にガセ濃厚でしょうか?
グランドオープン後は特別予算というかノルマを極端に下げているので信頼度は高くなります。
例えば月間ノルマが1億のホールであれば3000~4000万とかそのくらいまでノルマを落として営業してくるケースもありますから。
はじめまして。
いつも楽しく記事を拝見させていただいております。
やはり巨乳ギャルの比率は重要だと思われます。
入店の際、隣の台に座る際、等あらゆる状況下で
To loveるの期待値を上げることができると思われます。
フェアリンさん可愛いですよね。
駄文失礼致しました。
共感していただいて嬉しい限りです。
神パチスロライターフェアリンの記事を後日アップする予定です。
コメントして良いものか?初めてのコメントです
記事から期間も空きましたので・・・
私の100%見抜いた方法ですが
まあ、簡単に言うと裏で繋がってたという事ですが
繋がっていた人が「換金所」の人間でした
その店は関西系の○○○大手チェーン店なんですが
その日払い出し現金を1回だけ運び込みます
日によって運んでくる現金が変動します、客入りは不安定要素だと思いますが
案外ぴっちりと計算が合うらしいです
もうお分かりでしょうが、運び込んだ現金の情報を貰い
イベントの強弱を見抜いてました
面白いのは何のイベントもなく、一定以上の現金が運び込まれた時ですかね?
この時に少し騙されました(笑)
この情報で、人生ランクアップ出来ました!
なるほど!
それはたしかにありそう。
ただ、私の法人ではどんな日も換金所に納品される金額は固定で変わらないんです。
そして、営業中に足りなくなりそうになったら追加する感じです。
けっこうこういうホールがほとんどかと思いますよ。
うちのマイホームは強めの日はLINE更新されるんですけど、更新した人が店長なら鉄板イベント。
副店長ならガセ確定イベントと判断出来ます。
副店長オススメの日はジャグラーですら設定1ばかりの雰囲気になります。
だから最近は朝のLINE見てその後並んで列が100人越えるか、0になるかの二極化です。
副店長の時は皆魚みたいに一斉に居なくなりますw
そして何も知らないお爺ちゃん、お婆ちゃんがカモになってる、、、。
>更新した人が店長なら鉄板イベント
ですね。
だれが更新するかによってぜんぜん違いますよ。
班長とかがテキトーに更新したやつなんてまったく信頼できないですね。
ホール関係者だって人間ですから態度に出るものですね。
月一の特定日は必ず店長のLINE更新ですし、入場時に必ず先頭に立って挨拶しています。
ゴミガセイベばっかするな
スロッター×スロッターなんて信用がた落ちだろボケ
そーでもない。
何もない普段よりは設定入ってるし。
まぁどー思っても自由だが、収支は自己責任。
転嫁はせずに、次に活かせ!
公約なんて守る必要あんの?て店ばっかなんだから
糞イベプロデュースなんかすんな
安売りしすぎだろ
ゴミカス企画
ただの客寄せパンダイベントじゃねぇか
客バカにしてるホールばっかでうんざり
もう止めてくれ