【パチンコ店長からの質問】暴れたAT機の対処法
今回は私と同じパチンコ店長、高崎さんからのご質問にお答えします。
先日、メルマガに登録した高崎です。 九州のホールで店長をしています。 最近ブログを見始めたのですが きっかけは、自店のAT機が暴れまくって 利益が取りづらくなり、全体的に設定が 下がってきたからです。 特に「モンハン」「金太郎」には手を焼いています。 スロットは副店長が担当しているのですが 自分も勉強し直さないとヤバイと思い 情報を検索するなかでクロロさんのブログを見つけました。 私も40代なのでクロロさんのブログは 共感できる話題が多くて、楽しみながら読んでいます。 まだ目的の情報は探し当てていないのですが、 過去記事をじっくりと読ませていただきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
はじめまして^^
メルマガ登録ありがとうございます。
そして、同業者からのメッセージに大変嬉しく思います。
AT機が暴れた時の対処法
これは、どこのホールでも手を焼いていることでしょう。
AT機ってなかなか計画通りに利益が取れないものですよね。
そして、モンハンと金太郎に手を焼いているのもよく分かります。
特にモンハンなんてほんと利益を取りずらい機種ですからね~。
私がアドバイスできることと言えば設定1以下の出率にするしか手はないと思っています。
つまりそれはどういうことかというと…
例えばモンハン月下では設定1の出玉率が96.82%となっています。
ただし、これは0Gの状態から回したときの出玉率となるので、もし800Gからスタートしたら天井の999Gで必ずATに当選するので機械割は高くなります。
出玉率96.8%ならアウト10000枚で6400円の粗利が取れるはずですが、0Gからスタートした時と800Gからスタートした時のアウト10000枚では出玉率は変わるということです。
当然、利益を取りたいのであれば800Gで閉店している台があればリセットして0Gからのスタートにしましょう。
その方が理論上利益は取れるハズです。
リセットを掛けると波が変わる?
「この状態でリセットを掛けると波が変わるからいじらないほうがいい」とか
「連日出続けているからリセットを掛けて流れを止めよう」といったように
私の上司や同僚にもこのような思考の人がかなり多いです。
個人的にはオカルトを信じないのでモンハン月下でリセットを掛けたのであれば
・天井が864Gに短縮される
・25%で天国モードが選択される(設定1)
・約11%で高確以上が選択される(設定1)
以上の3つの特性しか私は信じません。
リセットしたから波が変わるとか、暴発が止まるとかそういったことは信じていません。
モンハン月下で利益を取るための対策
①128Gヤメは据え置き
天国モードを否定した直後の128Gスタートは最も利益が取れる状態です。
128Gで閉店の台があればそのまま据え置きにしましょう。
②0Gヤメはケースバイケース
0Gヤメの場合は基本据え置きでいいのですが、以下の場合はリセットしましょう。
・前回が128G以内で当選している⇒天国ループしている可能性が考えられる
・火山ステージに滞在⇒チャンスステージなので天国の可能性アップ
・前回のボーナスがREG単発で終了している⇒88G以内にボーナスに当選しなかった場合は、自力CZ抽選が行われる
③50Gなど中途半端な状態でヤメていた場合
その場合は128Gまで回しましょう。
128Gスタートの方が最も利益が取れる状態ですからね。
もし、途中で当たったらリセットすればいい話ですので。
あとは、基本的にリセットすると135G天井が縮むだけではなく25%で天国に入る恩恵があるので、むやみやたらにリセットするのはNGです。
さらに通常Aでは平均解除G数が662Gなのに対してリセットモードでは432Gといった感じで、解除G数の振り分けも優遇されます。
ですのでもしリセットをするのであれば370Gくらいからがいいと思います。
スロットで利益を取る為に必要な知識
天井ゲーム数やリセットの恩恵などを知る必要がありますね。
それが分からないと、据え置いて期待値を残してしまったり、リセットすることによって逆に期待値を上げてしまったりもします。
「自分も勉強し直さないとヤバイと思い」とありましたが、スロットを分からない人が営業をやるほど危ないことはありません。
特にAT機となるとAタイプのような営業は通用しないですからね。
もし、AT機で計画的に利益が取れないと、イベント時に設定を入れることもできないですよね?
利益が取れなくて連日設定1で営業してしまう店ほどつまらない店はないと思います。
普段から効果的なリセットで利益をコントロールすることによって、イベント時やその他の時にはしっかりと設定を入れる環境を作ってくださいね^^
私のオススメの過去記事
あと「過去記事をじっくりと読ませていただきます。」とありましたので私のオススメの過去記事を紹介しますね^^
・マルハンがパチンコ業界を滅ぼす【前編】
・スロット設定師からの質問 宵越し対策・期待値の落とし方
・中間設定を入れて惑わすのは稼働を伸ばすのに効果的?
・【ハナハナ設定狙い 稼動日記】設定56台ゲット!?
そして、最後にこれは絶対に営業の参考になるだろうって動画を紹介します。
ぜひご覧ください!
最後に今回の話は二人だけの秘密ですよ♪
私が某店長にAT機の利益の取り方を教えているということがハイエナスロッターにバレたら袋叩きに合いますのでそれは勘弁です(^^;
客側に知識がある場合
利益を取る為だけにリセットかけてる、と認識されると
客離れが加速しそうで難しいですよね。
ハイエナも一応お客に見えるから
店内に客がいない → 一般のお客も離れる
→ もっと絞る → 潰れる
近所の一軒はまさにそんな感じでした(4店舗密集)
ハイエナが稼ぐことによって、その分の利益を一般人から徴収せねばならないので結果的に一般層に負担が掛かるんですよね。
個人的にはいらない層ではありますね。
火山は高確示唆で天国は関係なしじゃなかったですかね?
高確示唆だとしても、どっちにしろリセットですね。
私も同じ様な経験があります。
1か月累計で赤字になった台がありました。(連日ベタピン)メーカー営業マンに相談したら、
・設定は据え置きではなく、打ち変えた方が良い。
・閉店後に電源を抜いて、朝に入れる。
・それでもダメならサブ基板を交換
といったようなことを進められました。
結局、全部行ったところ、出率が落ち着いた訳ですが、これって、パチプロ視点から見れば、オカルトな訳で、これを肯定してしまったら、パチンコを打てなくなりますよね。
非常に複雑な気持ちでした。
まあ、結果的に落ち着いたとしても、それは偶然なんだとは思いますけど。
そういった話になってしまうと何もわからないので、結局考えるだけ無駄なんだと思います。
思い返せば私もそういったこと何度かありましたね…
上の方が言う様に火山は天国関係無いです。それとリセットだとBIG比率が上がります。解析と常ににらめっこして、いくつかの解析ブログと照らし合わせ、どうやったら一番利益が取れるか考えるのが一番大事かも知れませんね。
それと流通系などの業種でもそうなんですが、お客様の方が商品知識など豊富な事が多いですwパチンコ屋など勝負事ですし、知識を蓄えている人は沢山いると思うので大変だと思います。
設定師よりもスロッターのほうが間違いなくスロット詳しいですよねw
設定1で利益が取りづらいのではなく、計画的に利益を取る事が難しいって事ですよね?
設定1は店の利益を取る為に設計されてると解釈してるんですが合ってますよね?
実際のお店での出玉率ってそんなに変わるものなんですか?
厳密にはそういうことです。
しかし、ミリオンゴッドが導入からのトータルで未だに赤字って店を複数知ってますよ。
そこの設定師は波を抑える為に全リセしてたそうなんですけど、ミリゴのリセは強いですからね。
逆効果だったのだと思います。
クロロさん逃げてー!!(二回目)
モンハン長期稼働してるよね。
シリーズ累計500万本オーバー。4に至っては350万本突破と超HIT作。俺はプレイした事ないけど。
そりゃみんな打ってみるわなー。んでもって出やすい。客付き良くて撤去も出来ない。
対策出来ないと店には負のスパイラルでしかないね。
モンハンって事故りやすい印象なんですよね。
実際に利益も取れてないですし(^^;
私事で記事とはあまり関係ないですが、
近くの店のリセット傾向が変わりました。
(恩恵なし全リセ→ハマってなければ据え置き)
据えからリセであれば、
今後は打たないように気をつければいいのですが
リセだった店が据えになると
いつかまたリセット傾向に戻るのかもと考え
どこまで信じて良いかわからず不安になります。
ハイエナ客を追い出したい店長さんは
全リセより、きまぐれに据えとリセを混ぜた方が
効果ありますよ
と言ってみるテスト
あえて据え置きしたとしても、何も効果なしに一般客に出されて終わるということが多いので、なかなかハイエナ層に対する効果は薄いんですよね。
極端話、全リセしたとしても朝2や夕方からの当日ハマリ狙いするだけの話で、ハイエナ層は絶対にいなくならないんですよね(^^;
さーて,殴るための棒を用意シテ…ってのは置いといてーw
やっぱまだまだ知識のないホールも多いのですね,助かるー助かるー.
さてつぶやきの件ですが.081はまだ確認できないですね…
業界用語的な810(パイオツ)
↑自分はどうしてもバイオと読んじゃいますw
それ以外にはちょっと書き足せば8になれる031,061
これぐらいしか見れてないですねー
またまた話は変わりまして…
相互リンクをお願いしに参りました!
+———以下挨拶文———+
「じょんぷのエナスロ!」管理人のじょんぷと申します.
関西在住の学生スロッター 兼 趣味でプログラマーやってます.
まだまだ出来たてのサイトですが
「スロット機種解析・小技・稼働日記」「0からスロットを知ってエナで勝つ方法」
「自作Androidアプリ」を掲載コンテンツとして更新しています.
貴サイトのリンクはすでに私のサイトのページ右下にあるウィジェットに貼らせて頂いております.
URL: http://jonp-es.com
宜しくお願い申し上げます.
おおー。
081わざわざご報告ありがとうございます^^
じゃあ、072だけだったということで後日、MHKホールで抽選会しましょうかねw
相互リンクの件、了解です♪
良かったら自分もお願いします。(今しかない!と便乗)
http://patinnkasu.exblog.jp
雑記多いですし、攻略には当てにならないと思いますが。
写真メインで記録載せてます。
了解しました♪
ここのブログの影響凄いですよね。
以前千葉のぱちんこ屋の店長のリセットかける機種の質問ありましたが、平日期待値あっても据え置き放置土曜月曜にほぼリセットの所が、以降リセット恩恵のほぼない機種アラジンビンゴ乙女西国にリセ、戦国コレクションは据え置き(リセ後1gペナ)に変わっていました。戦コレはペナすると992コレ〜999の範囲で当たったりするので、つっぱる人多いですw これからはしっかり知識ある店舗さんしか残らないと思うので、素直に仕事や他の副業で収入を稼げるようにスロットから足を洗いたいと思いますw
それでも逆にライバルが減れば稼げそうな気も…
忘れてましたが
質問あった所の千葉の◯ハンやDステ◯ション 害亜です。
正直ここまで^^;と思い凄いなと感じましたね。
どちらも大手じゃないですかw
最近はメーカー発表値と実際の数字が違う事がよくあるので設定師の方も大変そうですねー。
メーカー発表値は気休め程度に見てます(^^;
[…] スロット打ちながら出来るネットビジネスは?【Q&A】 【パチンコ店長からの質問】暴れたAT機の対処法 京楽がまどマギをチラつかせながらトランスフォーマ―を販売か […]
お礼が遅くなりましたが、
丁寧に解説して下さってありがとうございます。
ウチの副店長もゲーム数やリセットの恩恵、期待値など
知っていたのですが、利益が取れない状況が続いたので
オカルト的な方法も試していました。
頭では分かっていても、徹していなかったんですね。
私が以前働いてた店では、天井近くの台や天国濃厚でも一切リセットしませんでしたよ^^;その理由の一つが景品がでると客滞が伸びるためです。 皆が即やめするわけではないですからね。再稼働、再来店動機にもつながりますし人が集まるとこに人が来るって営業でしたから。 パチンコの潜伏も同じ理由で対策なしです。 正直稼働があるお店なら対策っていらないと思うのですが… 見た目って重要ですよねw
その営業の問題点は勝ち組に偏ってしまった還元分を負け組が負担してしまうってところですね。
ゆえに一般客にとってあまり営業をしているとはいえないですね。
初コメント失礼しますm(_ _)m
常日頃、店の設定配分や設定師心理などを考えている身からすると、店長様視点でのブログや考察など、大変勉強になります。
クロロさんのような店長が増えると天井狙いする側も大変ですね^_^;
ここ最近は天井狙いする打ち手が激増したので、今までは無頓着だったホールが知恵や知識を付けだして色々やりにくい状況になっています。
設定狙いに関しても、昔はリセット=当たりのお店がチラホラあったのに、今ではフェイクリセット入れるのが当たり前になりました。
時代の流れですね^_^;
長々と長文失礼しました!!
初コメありがとうございます^^
ある意味経営者側の傾向がわかるので最も参考になるブログかもしれないですよw