7月7日の設定狙いはマルハンが鉄板?
今回は読者の213さんからのご質問にお答えします。
僭越ながら質問をさせていただきます。
ズバリ、パチンコ店は7月7日に客側に還元するような営業をするのでしょうか?
先日のブログで書かれておりました「6月6日のスロット設定狙い!現役設定師からの?攻略法」でも具体的に説明されておりましたので重複する点もあるかもしれませんが解説をしていただけたら幸いです。
また、次の3つの候補だったらどのタイプの店に行くのが良いのか管理人様の意見を聞かせていただきたいです。
A.7のパワー、7のパワーと五月蝿い大型店タイプ
B.換金率5.5、客つきのまあまあ良い中型店タイプ
C.メール内容で高設定を匂わせたり、ガックン判別可能な昔ながらの小型店
時間がある時にでも御回答いただければ幸いです。
仕事に加え、指先のケガや肩の疲労などで大変かと思います。くれぐれも御体を大事にしてください。
宜しくお願い致します。
こんばんは。
いつもご愛読ありがとうございます。
7月7日はもちろん還元する店多いと思いますよ。
一言でいうと、GW・お盆・年末年始は回収ですが6月6日とか7月7日はその真逆の営業になるでしょうね。
そして、213さんが仰った下記の3つのパターンについてお答えしますと…
A.7のパワー、7のパワーと五月蝿い大型店タイプ
B.換金率5.5、客つきのまあまあ良い中型店タイプ
C.メール内容で高設定を匂わせたり、ガックン判別可能な昔ながらの小型店
比較的Aが一番オススメなんじゃないかって思います。
ただ、理想としてはA~Cを全て兼ね揃えている店が理想ですね。
つまり
・『7の付く日を推している店』
・換金の悪い店
・メールで高設定を匂わせる店
と三拍子揃った店が良いでしょう。
7月7日はマルハンが鉄板?
約1年前には、そんな記事を書きましたがまあマルハンは堅いと思います。
マルハンは『7のチカラ』というキャッチフレーズで7のイメージ付を確立した企業ですから、7月7日に還元するのは当然でしょう。
逆に7月7日に利益を取ってしまうと、その後の『7の付く日』の集客に影響してしまいますので、今後の集客の為にも還元すると思います。
まあ、マルハンは基本等価ですしメールで高設定を匂わせる法人ではないのでそういった面では三拍子揃っている店とは言えませんが、それを差し引いても期待できるんじゃないですかね。というか、私がマルハンの店長なら間違いなく還元します。
7月7日はどこのマルハンがオススメ?
ただし、いくら7月7日がアツイといっても全国すべてのマルハンが還元するとは考えづらいですから、出す店舗と出さない店舗を取捨択一する必要があります。
ってことで出すマルハンと出さないマルハンを箇条書きにしてみました。
・グランドオープン後初の7月7日のマルハン
・競合店がひしめく激戦区の中にあるマルハン
◆出さないマルハン◆
・ライバル店がなく一人勝ちの殿様営業のマルハン
個人的に危ないと思うのは殿様営業のマルハンです。
こういったパターンではそこまで還元する必要がないのでちょっと利益を落とすくらいの営業になると思われます。
個人的にもあまり行きたくないですね。
去年の7月7日の感想
去年の7月7日はグランドオープンから数年経過してしまいましたが、競合店がひしめく激戦区の中にあるマルハンに朝一から行って800台の店で200人くらいの行列が出来ていました。
私はバジリスク絆や蒼天の拳を狙っていたのですが、140番目くらいの整理券だった為にAT機は取れずにクイーンハナハナを打っていました。
結局、午前中で台に見切りを付けて他店でのハイエナ稼働に切り替えたのですが、帰りがけにホールの様子を見たところ、私の予想していた「バジリスク絆」「バジリスク2」「蒼天の拳2」などの人気機種では全く出玉がなくて、その一方で「番長2」「主役は銭形」というやや人気が落ちる機種が全台ドル箱を積むような出玉状況でした。
私はそれを見て、マルハンもバカ正直な営業はしなかったなと思いましたね。
プロ・セミプロ層が狙うAT機に設定を入れるのは敢えて避けたのだなと思いました。
まあ、以上が去年の7月7日の感想です。
もちろん、今年も7月7日はマルハンに行く予定ですよ。
狙う機種はそうですね…。
ATなら『サラリーマン番長』『まどかマギカ』『モンスターハンター2』を打ってみたいですね。
一方、AT機なら『沖ドキ』が一番平均設定は高いと思うのですが、6でも機械割が低いっていうのが難点です。
私の店でも6を度々使いますが、けっこう出ないことが多いんですよね沖ドキの6は。
その一方で、一番固いのは『ジャグラー』『ハナハナ』なのは間違いないです。
ただ、やはり1日楽しんで打ちたいとなるとAT機がいいですよね。Aタイプを1日打ち続けるのって私にしてみれば苦行ともいえますからw
モンハンの6……(°Д°)ゴクリ
7月7日は休みを取って打ちに行くつもりです。
行く店をどうしようか非常に悩んでるんですが、6ツモれるなら、非等価より、等価だよなって思ってました(;´Д`)
店のやる気があるかどうかの見極めが一番大事なんでしょうけど。
まだメールとかに変化はないですね。
おととし、7月7日までのカウントダウンボードを店頭に設置している店がありました。
カウントダウンボード!(゚д゚)
情報ありがとうございます^^
カウントダウンボードやってるのってすごく期待できますね。
ノーマルタイプが一番堅いですが、兼業の人には最も向いてないですよね。
一日フル稼働したら疲労凄くて翌日以降に影響出そうです。自分がおっさんだから、ってのもありますがw
それ、すごく分かります。
高設定でも一日ぶん回すのは疲労がきついですね(^^;
繁華街のマルハンに行こうと思います。(^^)
やっぱマルハン一択ですかね^^
近所のマルハンは転生推してたけど、転生の設定5.6ってどうなんですかね??
転生の5.6はクロロさんから見てどんな感じですか?
これは見た目ではわからないですね~。
お疲れ様です。
7月1日を押してるマルハんはどー感じますか??
因に超激戦区で、専業も比較的多く稼動する地域です。
7月初日なんで悪くないと思います。
7を推している店なんで7月全体を推すことでしょう。
昨年の7/7◯ハン行きました。
場所は東京の比較的郊外店。
朝の並びはスロット台数の1.5倍、まんべんなく出てましたが、あれだけ稼働あれば誤爆もあるので設定は?です。
マイジャグ2が中間以上多く使ってる印象。
参考にどうぞ!
質問に答えていただきましてありがとうございます。
管理人様の御回答を踏まえて、7月7日に結果を出せるように頑張りたいと思います。
これからもブログ楽しみにしております。
7/7のマルハンはパチンコもいつもより釘は開いてるのでしょうか?
あと、あける場合は島全体?各島に数台?のどっちの
可能性が高いでしょうか?
予想しか出来ないと思いますが。。
過去記事でパチンコの調整は普通、機種ごと同じ調整で、固定客のいる海で還元していたって書いてますよ。
ゲーセンレベル(12.20ぐらいだったかな?)に開いていたとか書いていたと思います
いつも記事を楽しく拝見させていただいてます!
同じく7月7日で7を押している中型店での話なんですが、
その日新台のエヴァとバイオが導入されます。
1年で一番熱い日と思われる日に新台に入れることはあるのでしょうか?
ちなみに当店の新台初日はベタピンぽく
毎回の7のつく日は絆が人気です、、、
お仕事お忙しいとは重ますがご回答いただけると幸いです。
新台は期待薄だと思いますよ(^^;
質問です
クロロさんのぼ、ホールでaタイプ、主に機械割が高めの台で5,6を使い不発だった場合、据え置くものでしょうか?
都内にある巨大スロ専のマルハンはどうなんでしょうねぇ
バラにも高設定使ってくれないかなぁ
7月7日の前にリフレッシュオープンしたマルハン(装飾を変えた)の7月7日はどうでしょう?
逆にかかった費用取り戻すために回収しますかね?
いや、そのケースでは出すと予想します。
いつも楽しく読ませていただいてます。さて質問なのですが、日本最大級の○半(スロ600台800台)が今日リニューアルオープン初日でした。
7/7は回収するためにこの時期にリニューアルしたと捉えたほうが無難でしょうか?
クロロ店長の記事によるとめくるめく1日になる可能性が高そうですが遠方ですし仕事休んでまで行く価値あるかどうか非常に迷ってます。
いやぁ。
7/7に回収はないかと(^^;
店長の目線でお伺いしたいのですが、
マルハンではないですが、やはりバイオ新台は回収が濃厚ですよね・・・
いつもは新台に設定入ってるホールなんですけど、7/7だからといっていつも入れているなら更に落とすことは無いですよね?
はじめて書き込みいたします。
埼玉県の某マル○ンに昨日7/7(火)、行ってきました。
通常の火曜日朝は5~60人くらいの並びなのですが、この日は
200人用の整理券所持者用の列を別に作り、整理券無し客の列
を通常の3倍に伸ばして、計3箇所の待ち列がフルハウス、ざっと
見ても400人以上は固くて、さらに開店直後の入場待ち時にも
客が続々と....私は整理券無し列の先頭付近にいたんですが、
もう本日はお祭り確定だなぁ、とみておりました。
入場した時点で沖ドキ・エヴァ希望・まどか・ゴッドイーターは
当然満席(そこそこ空いているジャグ系も本日はぎっしり^^;)
あきらめて、5円まどか&バジで粘りながら夕方5時頃まで様子を
見ていたのですが....
結果としては「鬼回収」でした。沖ドキで出ていた台が2台ほどあ
った他は、エヴァ希望・20円まどかは全滅、笑ってしまったのは
ジャグ系の向かい合わせの2シマには別積みどころか箱を使ってい
る人すらいなかった事。
どうやらいつもの火曜日とまったく変わらない設定の所に客が勝手
に押しかけて「自爆」してしまった構図のようですね。
クロロさんの言われる「出さないマルハン」のパターンにもろはま
っていたみたいです。近くに某中堅の大型店があるのですが、マル
○ンさんにとってそこはライバルではないのでしょうね。そんな感
じのする一日でした。
どーも。お初です。
現○ハンの店長をしておりますあけらぴです。
7月7日は多数様ご来店ありがとうございました。
クロロさん、的確なご意見、素晴らしいですね。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
7月7日は、P・S共に割を155まで覚悟した営業をしたんですが、ご期待にお答え出来ない店舗もあったようですね。(笑)
クロロさんのおっしゃる通り、回収はありえません。
単に出る調整の中、出なかったの一言です。
出したいのに出せない、パチンコ店のあるあるですね。
もちろん、逆もしかりですが(笑)
毎年、会長指示により、全店赤字は当たり前の日ですね。
利益を取ろうものなら、部長やらエリア長に後でむちゃくちゃ言われますしね。
嘘だ!と思われる方もいらっしゃるでしょうが、本当なんです。出したい日に出せない店長程、持ってないと言われてしまいますし。
ただ、皆様に分かって頂きたいのは、
出ない!遠隔!回収!等負けた方はおっしゃいますが、
出る調整で出ない日もあるんですね。
どう考えても1年で一番当社のイメージ付けがより強い日。
どう考えてもいいイメージを皆様に持って頂きたいんです。
なら、出すしかないんですよ。(笑)
今後に影響しますし。
ここの葛藤を分かって頂ければ幸いです。
長々とすみませんでした!
初めまして。
大変貴重なコメントありがとうございます^^
>出る調整で出ない日もあるんですね。
すごく分かります。
その逆もしかり…。
そこが営業の難しいところですよね。
失礼いたします。
>あけらぴ 様
当方一遊技者にすぎませぬ故、○ハンさん
を批判した訳ではありません。内容はあく
まで自身の感想です。
見ていたのはあくまでスロットの島のみで
すので、パチンコは狙い通りになっていた
のかもしれません。
ただ、当日判断の一つにしていたのは箱の
「別積み」です。なんせ3箱も出ると店員
さんが「別積みにしませんか?」と必ず薦
めてきますので(ARTが残り20ゲーム
ぐらいでも必ず言われるのでムカッと来る
ときもあるのですが^^;)
これに関しては、やはり7日は悲惨でした。正直ほとんど観ることは無かったです。
エヴァやまどかなら高設定の気配がすれば
打ち手はまずクソ粘りするでしょうから、
その意味でも「?」な日でした。
>負けた方はおっしゃいますが、
誤解しないでいただきたいのですが、当日
当方は勝てました。ありがたい事に午前中
に中段チェリーが引けましたので、その恩
恵を元手に夕方まで粘りました。記述した
内容はトイレやら飲み物・食事で1~2時
間置きに島を通り際に観た判断です。
冒頭の入店前行列描写を読んでいただけれ
ば、投稿が創作でないことは判っていただ
けるかと思います。
>出る調整で出ない日もあるんですね。
今は終了しましたが、ある店長の方のブロ
グでも同じテーマが記されていた事があり
ました。これとあけらぴ様・クロロ様の
お話を総合すると、遊技者側からも充分納
得できる内容と思います。
実は、この地区の○ハン×××店は当方のお気
に入りです。
スロットに「ある判断(方針?)」が在りま
すので。詳しく書いてライバルが増えても嫌
なので内容は伏せますが、お二人の今回の
お話で久しぶりに生の業界の方の感想が伺え
て楽しかったです(^_^)
お世話になります。
たまにこのブログにコメントをさせていただく、スネオです。
今回、私のブログで
マルハンさんの記事を書いた時にこちらの記事へのリンクを貼らせていただきました^_^;
http://sunepati.com/%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%81%ae%ef%bc%97%e6%9c%88%ef%bc%97%e6%97%a5%e3%81%af%e5%87%ba%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f%e5%87%ba%e3%82%8b%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%81%ae/
もし不具合があれば削除いたしますので、
その際はお手数ですが連絡お願い致します^_^;
記事の引用ありがとうございます。
懐かしい記事を引用していただいて嬉しいです!